表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/26

目を覆いたくなる春


 人はなぜ涙を流すのか

 私にはわからない





 右腕に巻かれた包帯が目についた。

 いや、右の羽だった。

 気にしないようにしても、やはり居心地は悪い。無意識に嘴でつついてしまう。


「あっ、こら。いじってはダメよフェニ。ほつれてしまう」


 ノアは言うと、絵筆を置いてやってきた。私に優しい声音で叱責すると、目を細めながら鳥籠を開けて私の頭を人差し指で撫でた。


 すまない

 ただ少し気になっただけだ


「あとで、サラに新しい包帯を貰わないとね」


 チラリとベッドの側にある棚が目についた。

 サラとは侍女のことだ。

 先日のことが思い出された。何をしていたのかは、わからなかったが、怪しい挙動はその後ずっと引っかかっていた。

 すると、その懸念に割り込むように部屋の外から気配があった。

 ノックの音が、体を勝手に身構えさせる。


「えっ!? ・・・お父様、戻られて、いたのですか? おかえりなさい」

 

 それは、聞いたことのない革靴の音だった。そして、見たことのないノアの横顔があった。


「ああ、今しがた戻った。・・・それは?」

 ノアの父は、鳥籠を軽く視線を向けた。

 

「はい。この子はフェニです。あの、森で拾いまして、育てています。

 お父様、その、お仕事の方はよろしいのでしょうか。暫くはお家にいらっしゃるの?」

「うむ、隣国のガールディアとの話は無事に進められた。・・・それで、これを受け取りなさい。ゴート王からだ」


 ほんの少し、息をのむ音がノアから聞こえた。

 また、見たことのない顔だ。

 そして見たくない顔だった。

 苦味が瞬時に胸を駆けた。

 ノアは短く「はい」とだけ答え、父の前へ行く。

「本来であれば王が直接渡せれば良いのだが、あっちも国政がある。・・・わざわざここへ来る時間もない」

 

 まただ

 小さくて短い言葉だけだ


 ノアの手に腕輪? があった。

 特に装飾はない、見栄えを語りにくい無地な銀色の腕輪だった。


「七日後、ガールディアへ行く。ゴート王との大切な会になる。腕輪、必ず着けるのだぞ」

「あっ、・・・えと」

 しかし、父はこれ以上話すことがないと言うみたいに、そのまま部屋を出ていった。

 扉が閉まると、ノアは取り残されたみたいになった。

 取り残された小さな背中。

 私は思い出したかのように、気がついた。

 そうではないか。この少女は、ノアは、まだ子どもなのだ。


 教えてほしい


 ノアの背に語りかけた。


 ノアはベッドへと駆けて、そのまま倒れ込むようにうつ伏せになる。

 力なく、腕輪が手から零れる。


 教えてくれ

 なぜ泣いているのかを教えてくれ


 私にはわからないのだ


 君のことを教えてくれ



 


 - 翌日 -


 日課の絵をノアは描かなかった。


 その代わりなのか「外にでようか」と言い、鳥籠ごと抱えられ一緒に中庭へとやってきた。

 綺麗に揃えられた芝が、陽光に反射して波のように煌めいている。

 ノアは、裸足で芝の上を歩き、木椅子に鳥籠を置くとその場に座り足を崩す。

 遠くの方で管楽器の高い音が微かに聞こえた。土と芝の緑の香りが風に舞う。色と音と香りが綺麗に調和をとっている。

 とても気持ちの良い日だ。

 ・・・もしも昨日がなければ、今日はもっと良い日だったであろう。


 昨日、ノアと、ノアの父とのやりとりは、親子とは言い難い。あれでは隊長と兵士、命令をする者と命令を受ける者、本来、家族にはないはずの力の枠組みに嵌められた関係に見えた。


「ねえ、フェニ。・・・久しぶりに練習、しましょうか」


 ここへやってきてから静かに、虚ろな目で空を見ていたノアは、鳥籠を開けて、私を左手に乗せた。逆光で暗くなったノアの顔は、はっきりと見えていないのに、寂しそうに感じた。

 お椀にした手の平に私を収めて、少しだけ空が近くなるように持ち上げた。


「フェニ見えるかしら。あの鳥たち。

 あのように飛ぶのよ。

 ふふ、大丈夫。きっと飛べるようになるからね。

 ・・・ああ、私も飛べたら、フェニに教えてあげられるのに」


 初めて、飛びたいと思った。


 何度か練習を勧められた時には考えたこともなかったのに。

 私のなかで、空は飛ぶものではないから。例え鳥の姿になったとしても、羽ばたく先が存在しないように思えたから。

 だけど・・・。


 私は思い切り翼を広げた。

 ノアの手から飛び出し、不恰好なバタつきと一瞬の静止の後に落下した。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ