①「一話にも関わらず、もう何か見失ってる」
褒められるとやる気が出ますが、少し忙しかったので書けてませんでした。
あと、作者は常識人です。
君たち、近親そ「ピーーー!」は好き――あ、ごめんなさい。えっと、血の繋が「ピーーーーー!」いやだから「ピーーーーーーーーーーーーーーー!」……あの、規制されるようなこと言ってな「ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!」
しばらくお待ちください。
この辺にアスキーアート(追記:調整できなかった)
とりあえず、今どきアスキーアートって通じるんですかね。まあ、それは置いておいて。
君たち、近親のチョメチョメは好きかい? 俺の個人的な意見だけど、大好きと大声で答えられる人は将来を見据えて牢屋で新生活を始めるべきだと思う。
何故なら、それは自然の摂理に反しているからだ。諸説あるけど。
どこかで聞きかじった話だが、娘が父親を嫌うのは子孫繁栄のためらしい。近親の子供は免疫が弱くなってしまうため、近親を遺伝子的に嫌悪するとか。
そしてこれは、兄にも当てはまると思う。でないと、説明が付かない。
ところで、俺の妹は控えめに言って超かわいい。自慢をしたい訳では無いが、マジでかわいい。本当に俺の妹かどうか疑わしくなるほどだ。
だが、最近俺を避けているようで、最近は会話も少なくなってしまっている。
そのせいで俺の性癖が少々歪んでしまったが、それはまた別のお話という事で。
てなわけで、ここからは俺と妹のやり取りをご覧いただきたいと思う。……ところで、この地の文って、一人称の場合だと心の声みたいな扱いだよな。
……俺、誰に向かって話してんの?
俺の名前は持内錬汰、ごく普通な高校二年生である。
そして俺には秋香という名の滅茶苦茶可愛い妹がいる。そして滅茶苦茶可愛い妹がいるということは、テンプレート通り、当然相思相愛である。多分。
「秋ちゃ~ん、一緒にお風呂入ろ~?」
「お、お兄ちゃん……急にどうしたの?」
「水着でいいからさ」
「ねぇ、大丈夫?」
繰り返すが、俺の名前は持内錬汰、本当にごく普通の高校二年生である。……本当ですよ? なんでそんな顔してるの?
という訳で、次回は妹とお風呂に入るよ~、多分!
作者は常識人です。
翻訳ガバガバ兄貴と学ぶ! 英語で名言
"The more you skip your work, you can`t start it."
(仕事をサボればサボるほど、始められなくなる。)
the more~ :~すればするほど
skip :飛ばす(仕事を飛ばす→仕事をサボる)
錬「それ以外は大体中学英語だな。……っていうか、何このコーナー」
錬「…………」
錬「……誰か助けて」