表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/82

其ノ陸拾捌

「柏手さんの妹さんが来たって?」


 浅葱が紫陽花を象った錦玉の和菓子を細かく切って口に運びながら、瑞穂に尋ねた。もう紫陽花の意匠の菓子が出回るような季節なのだ。折り畳み式のテーブルを出して、瑞穂はそこに運んできた緑茶と和菓子を置いた。


「ええ。華夜理さんを苛めに、でしょ。ちょっと性質が悪いわね。恋ゆえの迷走かもしれないけれど」


 迷走と言うなら晶も華夜理も迷走している。

 この小箱のような家の中で。この家にはそんな魔力のようなものがあるのだろうか。ここで過ごしていると、それがあってもおかしくはないような気にさせられる。現に瑞穂自身も浅葱の前ではどうして良いのか解らなくなる。


 浅葱が来たのは桜子の訪問の翌日の夜だった。

 華夜理と話すより先に、瑞穂のもとに来た。その事実が瑞穂は痺れる程に嬉しかった。そんな些細なことが。思わずお茶を淹れ、買ってあった和菓子を、晶に断ってから供するくらいに。

 浅葱は難しい顔つきをしている。

「回数が増えるようなら見過ごせないけれど……」

「華夜理さんに優しいのね」


 ふ、と浅葱が瑞穂に目を向ける。


「嫉妬?瑞穂」

「ええ、そうよ」


 誤魔化す積りはなかった。

 自分の気持ちを誤魔化しても碌なことにはならない。

 華夜理や晶が良い手本だ。


 浅葱は微笑むと、瑞穂に口づけた。

 口づけは錦玉の味を含んでいた。



 同じ頃、浅羽もまた華夜理のもとにいた。浅葱に遅れて家に来たのだ。

 浅羽はどこか落ち着かない風情の華夜理を見て笑った。


「そんなに構えんなよ。今更だろ」

「…………」


 竹林の柄の浴衣の胸元を掻き合わせるようにして、華夜理は床の上に正座している。浅羽に抱き締められた時、この人ではないと感じた感覚は、華夜理に後ろめたさと些少の罪悪感を持たせた。しかも浅羽はそのことをとうに解っているようなのだ。


「『銀河鉄道』でも読むか?」


 その上でこんな風に優しく訊いてくる。

 得られるものがないと承知の上で尽くそうとする。

 華夜理は何だか遣る瀬無くて泣きたくなった。

 浅羽が屈託ない笑顔であればある程、泣きたい思いは募った。


 いっそのこと柘榴を食べてしまえば。

 そんな思いがふとよぎる。


 夏の嵐が近づこうとしていた。





挿絵(By みてみん)





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ