表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カノン  作者: 暦海


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

7/27

二人だけの演奏会?

「……ん、どうかしたハイノ?」

「……あ、うん。その、素敵なピアノだなぁって」

「……っ!! うん、だよね! パパもママも音楽が大好きで、結婚してすぐ買ったらしいんだけど、わたしも大好きなんだ、このピアノ! まあ、わたしは弾けないんだけどね」

「……へえ、そうなんだ」



 それから、しばらくして。

 ぼくの視線が気になったのか、ちょこんと首をかしげ尋ねるエルナ。そして、ぼくの返答にパッと顔を輝かせ説明をしてくれる。……そっか、ご両し……いや、パパとママが。うん、本当に素敵な――


「――もしかして、ピアノ弾けるの? ハイノ」

「……へっ? あ、うん、少しくらいは……」

「すごい! じゃあ、さっそく弾いてみてよ!」

「……へっ? ……えっと、いいの?」

「うん、もちろん! ほら、早く!」


 すると、キラキラとした笑顔でそう口にする可憐な少女。……えっと、いいの? でも……うん、エルナがこう言ってくれてるんだし、本当にいいのだろう。そういうわけで、深く頭を下げピアノの前へと座るぼく。そして――





「…………へぇ、すっごいねハイノ。うん、ほんとに感動した」

「……そ、そう?」



 それから、数分経て。

 そう、目を見開き拍手をしてくれるエルナ。言葉の通り、その綺麗な瞳からポツポツと透明な雫がこぼれ落ちていて……そ、そうかな? その……うん、ありがとうございます。


 さて、何に対しての拍手かというと……うん、この流れだと言うまでもないよね。たった今終わった、僕の演奏に対しての拍手でして。


「ねえ、それって何ていう曲? なんか、どこかで聞いたことがある気はするんだけど……」

「うん、これは『カノン』っていうんだ。17世紀に、ドイツの作曲家のパッヘルベルという人が作ったクラシックの曲なんだ」

「……へぇ、そうなんだ……うん、すっごく素敵。なんて言うのかな……こう、安心するっていうか、心が暖かくなるっていうか……とにかく、すっごく好き」

「……そっか。うん、ありがとうエルナ。ぼくも大好きだよ」

「……へっ!? ……あっ、きょく、きょくがってことだよね! もう、びっくりさせないでよハイノ!」

「……へっ? いや、びっくりさせたつもりは……」


 すると、和やかな雰囲気だったのに、最後に怒った顔を見せるエルナ。まあ、本気で怒ってるわけじゃないのは分かるけど……でも、急にどうしたんだろ?  


 まあ、それはそうと……そっか、エルナもそう思ってくれるんだ。この曲をすっごく好きだって、そう思ってくれるんだ。それは、なんというか……うん、すっごく嬉しい。



「――ねえねえハイノ、他にもなんか弾けるの? わたし、ハイノの曲もっと聴きたい!」

「……まあ、ぼくの曲じゃないんだけどね。でも、ありがとエルナ。うん、それなら次は…………へっ?」

「ん、どうしたのハイノ?」

「……あ、いや……」



 すると、キラキラと輝く笑顔でそう言ってくれるエルナ。うん、それはありがたい。本当にありがたいんだけど……でも、突然ぼくの隣に来てくっついて座っているので、それがなんとも恥ずかしくて……うん、まあいっか。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ