表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/30

第5話「封蝋の書と血統の鍵」

祭壇の前に立ち尽くしたまま、私はしばらくその箱を見つめていた。


古びた銀の封蝋には、アズヴェイン旧王家の紋章――月と刃を重ねた意匠。

今では忘れ去られた王家の証が、確かにそこに残っていた。


「……これが、旧王家の遺言書?」


「はい」とルウェナが頷いた。


「ただし、王家の“直系”にしか開けられない封印が施されています。

夜竜の力でも強制解除は不可。……それゆえ、ずっと眠っていました」


「直系、ね……。それが、私だと?」


夜竜が言っていたことが、脳裏をかすめる。

“君にも、器としての資質がある”――

あれは、気まぐれな戯言ではなかったのかもしれない。


私は指輪を左手の人差し指にそっとはめた。


瞬間、銀の封蝋がわずかに光り、熱を持つ。


「開く……の?」


私は無意識に問い、箱の蓋に指をかけた。


柔らかく、しかし確実に封蝋が割れる。

そして、箱の中から一冊の薄い書が現れた。


古文書のように見えたが、明らかに手書きで、

その表紙には誰かの筆跡でこう綴られていた。


『エリュア・アズヴェイン、我が最後の娘へ』


「……エリュア……?」


私は、見覚えのない名前に眉をひそめる。


けれど、文面を読み進めるうちに、それが“自分”であることに気づく。


綴られていたのは、かつての王妃が密かに記した遺言。

王太子フロリスと現王妃イザベラによる、国王暗殺の経緯――

そして、その血の継承を守るため、エリュアという“影の娘”を側女に託したという記録だった。


「……わたしは……この国の……」


唇がわずかに震えた。


何も知らなかった。

ただ、王妃の影武者として育てられ、命令され、切り捨てられた。

だがそれは、“誰かの意思”で用意された避難路だったというのか。


「貴女は、正統なるアズヴェイン王家の血筋です」


ルウェナの声は淡々としていたが、どこか熱を孕んでいた。


「本当に……私はこの証を、使うべきだと思う?」


私は問いながら、文書をそっと閉じる。


「明かせば、王太子と王妃を一瞬で潰せる。

でもそれでは、“私は”ただの被害者で終わってしまう」


「……」


「それでは、意味がない。

この証は――わたしが“本当に”この国を手に入れる、そのときまで温存する」


私はゆっくりと立ち上がった。


証拠はある。だが、それを使って崩した国は、ただの瓦礫に過ぎない。


私は、国そのものを掌握してから叩きつける。


「貴女なら、きっとそれができます」


ルウェナは、ただそれだけを言った。


その言葉が、まるで祈りのように聞こえたのは――

たぶん、気のせいじゃない。


* * *


王宮の奥、鏡の間では、夜の聖剣の儀式の準備が始まっていた。


イザベラは、濃紫の礼装を身にまとい、黒い宝石を額に飾っている。


「夜竜との契約は……まだ持つはず。

けれど、あの女が生きている以上、こちらの“継続”を強く示す必要がある」


誓約騎士アルドリックは剣を膝に置いたまま、頭を垂れていた。


「聖剣の共鳴が得られなければ、帝国は動きます」


「分かっているわ」


イザベラは鏡を見つめ、己の姿に微笑んだ。


「けれど私が“真なる契約者”であることは、剣が証明する。

そのための儀式……そのための犠牲なら、惜しくはないわ」


天井から吊るされた黒水晶が、わずかに震える。


儀式の開始は、まもなく。


闇の契約が再び結ばれようとしていることを、

王宮の誰も止めることはできなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ