スター・ポッターとアベンジャーなボンド
スター「やあみんな! 僕の名前はスター・ポッター! 超人気俳優でハリ○ッド映画にもたくさん出演しているよ! 今日はスター・ポッターとアベンジャーなボンドを読んでくれてありがとう! 普段は俳優業で稼いでいる僕だけど今回だけは特別に小説家になろうで君たちにワクワクをお届けするよ!」
ポッター「さて早速話を進めていこうか。この作品の副題になっているアベンジャーなボンドだけど実は僕はこれがなんなのかわからないんだ。こいつはまずいと思って作者に聞いてみたんだけどどうやら作者も知らないらしい。ホーリシット!」
スタポ「そんなんじゃ困るって? 大丈夫だ安心してくれ。みんながそういうと思って僕はちゃんと調べてきたよ。僕はどんなときでもKOOLだからね! さてまずは前半のアベンジャーだがこいつを見てくれ」
avengerとは
主な意味
復讐者、あだを討つ人
タッポ「なるほど復讐する奴というらしいね。つまりこの副題は復讐者なボンドってことだ。英語の辞書は便利だな! あ、言っておくけど僕は生粋のアメリカ人だよ。U・S・A! U・S・A! ほらね?」
ター・ター「じゃあボンドってなんだろう? こいつもちゃあんと調べてきたよ。さあ見てくれ!」
「bond」の意味
名詞
1可算名詞
a縛る[結ぶ,つなぐ]もの 《ひも・なわ・帯など》.
b[通例複数形で] 束縛,拘束; かせ.
in bonds 縛られて, 禁固されて.
c[しばしば複数形で] 結束; きずな,ちぎり,縁.
the bond of friendship [affection, marriage] 友情[愛情, 結婚]のきずな.
2可算名詞 契約,約定,盟約; 同盟,連盟.
enter into a bond with… …と契約を結ぶ.
3a可算名詞 (借用)証書,証文; 公債証書,債券,社債.
a private bond 借用証書.
b可算名詞 保証人.
c不可算名詞 保証.
d不可算名詞 保証[保釈]金.
4可算名詞 【建築】 つなぎ,(石・れんがなどの)組み積み,畳み式.
5a不可算名詞 [種類・個々には可算名詞]接着剤,ボンド.
b[a bond] 接着(状態).
6可算名詞 【化学】 原子の手,(1 原子の)結合,価標.
名詞としての「bond」のイディオムやフレーズ
in bóndòut of bónd
動詞 他動詞
1a〔+目的語(+together)〕〈二つ(以上の)ものを〉接着する.
b〔+目的語+to+(代)名詞〕〈…を〉〔…に〕接着させる,接合する.
bond a plastic veneer to wood プラスチック製化粧板を木材に接着する.
2〈石・れんがを〉組み積みする,つなぐ.
3〈輸入品を〉保税倉庫に預ける (cf. bonded 3).
4a〈…を〉担保に入れる,抵当に置く.
be heavily bonded 〈物件が〉多額の抵当に入っている.
b〈借入金を〉債券に振り替える.
c〈…のため〉損害を保証する.
自動詞
1〔動詞(+together)〕〈二つ(以上のもの)が〉接着する.
Those plastics will not bond together. その(二つの)プラスチックは接合しないだろう.
2〔+to+(代)名詞〕〈石・れんがなどが〉〔…に〕接合[接着]する.
ーッー「おいおい意味が多すぎてどれがどれだかさっぱりわからないじゃないか。頼むぜガイズ。だがアメリカ人は常にKOOL。こんな時でも慌てないのさ。ここは今ある情報からボンドの意味を推察してみようじゃないか」
・「現状分かっているのはアベンジャーなボンドという副題になっているということ、ここからわかるのはおそらくボンドというのは何らかの人、物、場所のいずれかであるだろうということだ」
「更にもう一つ、アベンジャーな、という語だ。この語がボンドを修飾している。アベンジャーなとは先ほども調べたように復讐者な、という意味だな。復讐なんて考えるのは九分九厘人間だ。よってこの推理から導き出される答えは……!」




