表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/17

――「花火」~夏の思い出――


 遠くで鳴る太鼓の音に、胸は早鐘を打つ。

 貴方と待ち合わせたいつものバス停。

 でも、そこで待つのは“いつもの”貴方じゃなくて、

 制服じゃないのが、なんだか不思議に思えた。


「お待たせ」

「…おぅ」

「…?」


 黙りこんで他所を見つめる貴方。

 何かまずい事でもしたかしら…。

 それとも、来るのが遅かった?

 待ち合わせまでは後5分…余裕を持ってきたつもりなのに。


「どうかしたの?」

「…別に」


 “別に”なんて、答えになってない。

 不満顔で覗き込んでみても、貴方は私から眼を逸らすばかり。

 

 なんなのよ、もうっ。


 折角一年に一度の『夏祭り』。

 今日くらいは楽しく過ごしたいのに――。

 新調した“浴衣”に身を包み、いつもより大人しく。

 “浴衣で花火!”

 二人で決めた『夏の思い出』――。


「行こうぜ」

「…うん」


 目を合わせることなく歩き出して、神社の石段へと近づく。

 人は予想以上に多くて、人並みに押し流されそうになる。

 慣れない下駄に、大和撫子を目指した“浴衣”が邪魔をして、

 ちょっとした段差にまで躓いた。


「あっ」


 思わず手をつきそうになった私の右手は、

 いつの間に傍に居たのだろうか、今は貴方の手と重なる。

 どちらからともなく、会話はなくて、

 それでもはぐれない様に、転ばない様に、

 繋がれた手が少しだけ汗ばんでいた。

 

 さりげなく歩幅を合わせてくれるとこ、

 人にぶつからないように人の少ない方を歩かせてくれた事。

 そのさりげない“優しさ”が、大好きだった。


「あのさ」

「ん?」


 不意に手を引かれ、貴方の息が耳に触れる。

 くすぐったいような、甘い時。


「綺麗だよ」

「…!?」

「マジ、びっくりした」


 無言の理由を耳打ちされて、頬が熱くなるのを感じる。

 “不意打ちは卑怯だよ”

 文句の一つも言ってやりたいのに、

 その言葉は、“空を彩る光の花”にかき消されてしまった。


「花火っ!」

「きれーっ」


 耳をつく轟音と、弾けて消える花火は

 まるで泡沫みたいで、

 ちょっとだけ切なかった――。


「思い出」

「えっ?」


 隣で呟く貴方の言葉が、花火の音にかき消えて

私は顔を近づけて聞き返す。

 

「っ!?」


 突然に触れたのは言葉じゃなくて、微かな熱――。


 お互いに赤い顔を、花火で隠しながら微笑んだ。

 

“一緒だよ”

 触れた瞬間、降る言葉。

 優しい、優しい、貴方の言葉――。

 

 咲いては弾ける泡沫を見つめながら、

 遠い未来を約した二人。


 あの日の“花火”はもう見れないけれど、

 心に咲いた思い出は暖かい。


 いつか弾けて消えるとしても、

 今は、この思い出だけを抱いて生きていけるから―――。


こんばんわ^^

 今回は短編チックに仕上がっています。

 もう、ホントに、寸前まで悩んで、悩んで、悩んだ結果がコレです(汗)!!!

 夏の思い出って、あんまりないんですよねorz

 最近じゃあ「お祭り」らしいお祭りも近場でやってないし…花火は家から見えないし;;

 音だけは聞こえてます(笑)!


 今年はTV放映の花火をちょろっと見た位ですね^^;

 淋しい夏の思い出でした~。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ