表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
‐禁忌の召喚者‐ ~The Toboo summoner~  作者: ろーぐ・うぃず・でびる
双眸に映る、黎明と宵闇
14/117

第十二話 the blue rose

 突如として目の前に現れた悪魔。


 周囲には逆十字型に磔にされた瀕死の怪物達。

 床に溜まり、滴るは赤黒い液体と、悪魔が切り落とした二つの首。


 シトリーは、爪を舐めてただ棕をじっと見つめる。

 その眼は、獲物を見定める獣のそれだった。


「ねぇ、君生きて出たい? 出たいよね~、人間なら」


 シトリーが嘲笑いながら言う。

 棕はシトリーを強く睨み、言葉を返した。


「それは、お前が決める事じゃない。うちが決める事だ」


「ふーん? 随分余裕じゃないの」


 瞬間、シトリーの目が妖しく洞窟内で光を放ち始める。

 その様子を見たアムドゥシアスは、棕の肩を掴み囁いた。


「すぐに逃げた方が良い! シトリー様はあなたを殺す気ですよ!」


 焦った風に、早口で語るアムドゥシアスを無視し、棕は正面のシトリーを煽る。


「ロックの基本原則は、強く自分を表現する事だと思ってるんでね。お前が来るんならうちも立ち向かうよ」


 棕がシトリーへ微笑を浮かべて勝気に言い放つと、シトリーは牙を輝かせた。


「じゃあ、その基本原則とやらがどこまでもつか……………試してやるよ」


 シトリーの翼が広がる。

 それと同時に羽根の舞う洞窟の中で棕は、歯を食いしばった。

 シトリーにあくまで、抵抗の意思を見せ続けていた。


「さっさと逃げましょう! 棕!」


 アムドゥシアスが必死に、棕の背中を出口の方角へ引っ張るが、棕の体は一センチたりとも動かず――瞳はシトリーを向いている。


「ここで逃げて、こいつほっといたらきっと、なんかしらの悪事をしかねない。なら、うちがここで確実になんとかしないと。付き合いな、アムドゥ!」


 棕がアムドゥシアスの体を掴み、念じると――アムドゥシアスの体はエレキギターの形へと変化した。


「へぇ、音楽好きのお前らしいじゃん。アムドゥシアス!」


 シトリーは、アムドゥシアスの変化を見て姿勢を低く構えはじめた。


「さぁ、秘密の地下LIVEといこうじゃんか!」


 棕は対して、エレキギターへ変化したアムドゥシアスを握り、手に付けたピックで弦を力いっぱい弾く。


 ギターから奏でられる音は、洞窟内に反響し、シトリーの脳内を強く打ち鳴らす。

 その音による衝撃は、棕の目の前の全てを震わせていた。


「ぐあっ……なんて音だっ………………アタマが……………壊れッ―――!」


 音色は、体内で最も柔らかな部位である、脳髄を容赦なく崩す程の振動を与え。

 旋律を理解させ、伝えられる肉体にしまわれた内臓は、全てが反転し、内側から鈍く――連続した痛みが襲う。

 シトリーにとってそれは、経験したことのない想像を絶する苦痛だった。

 棕はそれを気にすることなく、弦を引っ掻くように、乱暴ながらも曲として確立された音を奏で続ける。


「これはね、人間以外が聞くと凄いダメージになるんだってさ。お前にはおあつらえ向きっしょ!!」


 棕が弦を掻き、弾く度に、音が反響する。

 逃げ場のない魔力の籠った音がシトリーを襲っていた。


「くっ……………ふざける………………な!!」


 耳を抑えるシトリー。

 しかし、音とは即ち振動。

 振動は抑える手からも伝わり、尚も脳内を攻撃し続ける。


「まさかあたしっちがここまで人間風情に追い詰められるなんて……………ね!!」


 刹那、シトリーの動きが高速化する。


「まずっ――!!」


 音速を超える速度で、迫りくるシトリーに棕はただ弦を強く鳴らし続ける。

 鳴らし続ける他、無かったのだ。


「くたばれ!」


 シトリーの振り上げられた爪は、棕の眼前をすり抜け紙一重で棕が交わした。

 そして、その爪は棕の眼帯を切り裂いた。

 体を仰け反らせて躱し、洞窟内の構造を利用し跳ね返るように飛び掛かるシトリーに、ギターの音を放ち一瞬一瞬怯ませ、距離を取る。


「残念だったね。アムドゥシアス! まだいける?」


 棕がギターに目線を落とし、語り掛けると声が返ってきた。


「やれやれ、結局危ない目に逢ってるじゃあないですか」


「いつもの事だろ! チューニングアップだ!」


 棕はエレキギターに付いたつまみを勢いよく捻る。


「さて、今回はどんくらいもつかな………………喰らえ!」


「何をいじったかは知らないけど、今度こそあの世へ逝け!!」


 シトリーは全速力で距離を詰めた瞬間――。

 凄まじい轟音が、シトリーの全身を打ち砕いた。


「ぎゃあああああ!!!?」


「これが、うちらの最終兵器って訳!」


 洞窟の中に、反響した音はやがてシトリーの背後の逆十字をも倒壊させた。

 倒壊した逆十字は、パズズやテュポーンの体、アスモダイの体を解き放っていった。

 シトリーが身動きすらとれないままに、その場で呻きながらもがいていると―――天井の巨大な鍾乳石がシトリーの頭上に降り注ぐ。

 巨大な振動が、鍾乳石を壊していったのだ。


「くそっ! くそっ! くそお!!」


 もがくことをやめ、頭上を襲う鍾乳石を砕こうとすれば音の直接的な打撃が。

 もがこうとすれば、鍾乳石が身を貫く。

 音と物理の二重苦を前にシトリーはただ、あがく。


「おのれ………………お前のその不快な音さえ――!」


 感情に囚われ、焦燥と激昂に身を突き動かしたが最期。

 鍾乳石が翼の付け根を貫き、十字の巨大な台が足に倒れかかった。


「ばかな………………!」


「うわ……………えぐっ」


 棕がその様を見て、演奏を止めるとアムドゥシアスの姿は元の形へ戻った。

 棕はシトリーに歩み寄り、地に突っ伏したシトリーの方へしゃがみ込んだ。


「ぐ……………何をしている人間!! お前なんて――!」


 怒りのままに、シトリーは手を伸ばし、地面を引っ掻く。

 しかし、爪は棕に届かず。

 棕は下に落ちている眼帯を拾い上げ、頭に締め直すとため息をつき、シトリーに話しかけた。


「ねぇ、一つ提案があるんだけど」


息を飲んで、棕は一言を発する。


「……………お前さ、会心してくんない?」


「な! 棕!!」


アムドゥシアスが再び止めにかかるが、棕はシトリーの頭を撫で語り続けた。


「なんとなくだけど、あんたうちと似た感じがするんだ」


「弱った生物として、情けをかけるつもりか……………ぐぶっ!!」


血反吐を吐き、シトリーは眼光と指を鋭くさせる。


「かもね。でもさ、うち思うのは……………悪魔も人間もそう変わんないんじゃないかなって。音楽が好きなのも、好きな服を着るのも、性別に囚われないのも全部。人間も一緒だって」


棕の声色は、先ほどまでとは打って変わったものだった。


「今だから言うけど、うちの演奏はアムドゥシアス以外の人外にダメージを与えるって話だけど、任意で威力も調整できるし、苦痛を与えるだけで命は絶対に奪えないんだ」


 慈悲に満ちた、柔らかな眼差しを向け続ける棕。


「……………だから、やり直そうぜ。悪魔って、傷の治りが早いし、お前の罪滅ぼしはこれから長い事やってけばいいしさ」


 棕は、シトリーの髪をしきりに優しく撫で続け、説得を試みる。


「黙れ、弱点を晒しただけで信頼ができるとでも? このあたしが?!」


 シトリーが怒鳴ると、洞窟内が激しく揺れだす。


「な! 戦いの衝撃で崩れたか!」


「はめを外しすぎですよ! 棕! 今度こそ逃げますよ!」


 それを聞いて、棕はシトリーの体に突き刺さった石を引き抜くべく――上へ持ち上げた。


「棕! 何助けようとしてるんですか! シトリー様は極悪非道の――!」


「うるせぇ! どんな前科持ってようと死にかけてるやつをほっとけるか! アムドゥも気絶してる魔族のお偉いさん抱えろ!」


 棕の勢いに根負けした様子で、アムドゥシアスは気絶している魔族を魔術で浮かび上がらせ、出口へと持っていった。

 そして石の先端が抜けた瞬間。


「愚かだな! 死ね―――!」


 シトリーが棕に躍りかかる。

 が、束の間。

 崩落した洞窟の天井に押しつぶされ、岩雪崩の直撃を受けていった。


「………愚かなのは、どっちだよ」


 やるせなさを、唇で噛み締め棕はアムドゥシアスと共に階段へ向かっていく。

 壊れ崩れていく壁画と空洞に、唯一つの肉体をのこして。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ