表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

さくしゃ の しこう かいろ

『感想』は遅れても返すようにする、と思っている中の人

作者: 桜橋あかね

小説の感想については、人それぞれ……ってのはありますよね。


受け付けない方

小説が完結したら開ける方

開けて置くけど返信は基本しない (読んでいるのみ) 方

返信をする方


私は四つ目、『返信をする』かな。


仕事の関係上、返信は遅れがちにはなっちゃいますが

頂いたのは、返すようにはしています。


折角、時間を割いて書いて頂いていますから。

一言添えるのも大変な時もありますけど、それでも捻って添えるようにする。


まだまだ未熟者の私が言うことじゃ無いことは、重々承知です。はい。


前のエッセイ (「なろう」で活動する上で思う事) でも触れましたけどね


やっぱり嬉しいんですよ、頂くのは。

励みになりますよ、そりゃあ。


だからこそ、しっかりと『ありがとうございます』って言わなきゃなって思います。


……とは言っても、あくまでも個人の意見ですからね。

そこらはやっぱり人それぞれですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 感想返信してもらえると嬉しいですからね。自分も時間がかかっても返したいって思います。
[良い点] 感想は嬉しいですよね。 暴言に近いような感想もごくまれにありますが、自分が書いた何万字もの原稿を読んでくれての発言と考えると、可愛いなぁ有り難いなぁと私は思えてしまいます(´・ω・`)
[良い点] はじめましてm(_ _)m 私も返信する方なんですが、何万ポイントも獲得し、複数の作品を同時連載しておられる作者様だと、中々返信は追い付かないでしょうから、作品の更新が返信になってしまう…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ