表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

願い事、全部♪

色々お騒がせ致しました作品ですが

この話で完結致します。


のでっ!

最後まで宜しくお願い致します(><)

本物のサンタクロースから、眠っていない時に

直接プレゼントを手渡しで貰ってしまいました・・・


「本当に私の分なのですか??」

『そうだよ』

「届け忘れを誤魔化した訳ではないのですね?」

『そ、そうだよ(汗)』

「本当ですね?」

『ただし、中身は今開けるべき物ではないがね』


何やら、箱の中に入っているプレゼントは

今の私が望んでいる物ではないみたいです。


「なんですか? その昔話の玉手箱的な言い回しは」

『まあ、何処にでもある伝説だと想ってくれ』

「ふに?」

『どんな願いも1つだけ叶う。 そう言う物だ』

「どんな願いも?」

『そう、どんな願いも』


今想い付く、「どんな願いも」が・・・

特に想い付きません・・・(泣)


「あっ! 世界征服!」

『それは、本当に願って居る事なのかい?』

「う~ん・・・ 別に要らないかも」

『その時が来たら、開ければ良い』


とりあえず、それ程大きくはないプレゼントの入った箱を受け取り

倉庫を後にして家の中へ。


「もう、帰って寝たいです(><)」

『では、お疲れの様子だから、早速お給料を』

「は、はいっ♪」

『では、この箱を』


真っ白で、それ程の厚みは無い長四角の箱に

赤いリボンが巻かれたものを渡されたのですが・・・


「あの? これ・・・?」

『Ho Ho Ho! それは-』

「こ、これは!! 中には小切手の用紙が入っているのですね!!」

『違っ!・・・ それは-』

「そして、私が好きな金額を書いてお渡しすれば良いのですねっ!!!」

『Oh! Oh! Oh!(驚)』

「有り難うございますっ!!(///)」

『よ、喜ばせてすまない! その箱はジョークなんだ・・・』


大喜びする私に対して、すごく申し訳なさそうにネタばらしをする

ニコラウスさん・・・


「にゅふふ」

『へっ?』

「冗談ですよ♪」

『冗談? 気が付いていたのかい?』


その小さな箱の中身は分かりませんが

たぶん冗談なのだろうと想ったので仕返しです♪


「でも、この箱は何が入っているのですか?」

『その箱は、ボーナスだよ』

「野菜?」

『違うっ!』

「中華料理?」

『違うっ!! 食べ物じゃないっ!』


何でしょう?

このやり取り・・・


「それで? この箱は?」

『本当に感謝している、その分の別報酬だよ』

「あの・・・ 箱の中には何が?」

『Ho Ho Ho! 後で見てみると良い』

「あ、ありがとうございます(///)」

『さて、こちらが本当のアルバイト代だ』


私が、アルバイト代を受け取る頃

倉庫を出た時は墨色の空でしたが

部屋の窓から外を見ると、まだまだ日の出とは言えませんが

空の色は青鈍に変わり、朝と夜の間に居る事を教えてくれます。


「今日は、有り難うございました」

『こちらこそ、有り難う』


その後、疲れ切った私は忘れ物が無いか確認をして

家へ帰る事に。


「あっ・・・ 朝日だ・・・」


帰り道、空が明るくなり東から太陽が昇るのを見て

先程まで、夜通し太陽から逃げていた事を考えると

少し笑えてしまいます。


「もうすぐ、家だ・・・(眠)」


家に着く頃には、もう朝になって居て

クリスマスだというのに、早朝から軽く積もった

雪を掃いたり、朝の散歩をする方々とすれ違いました。


「あれ?」


通りの角を曲がると私の家なのですが

その玄関前を見ると親友が待っていました。


「どうしたの?」

「アルバイト、どうだった?」


どうやら、紹介したバイトの事が気になり

早起きをして出迎えに来てくれたみたいです。


「疲れたよ~(笑)」

「それで? その格好は?」

「なにが?」

「なにがって、ハロウィンは10月だよ?」


時差とか日付とか、いまいち理解出来ていませんが

流石に10月と12月は間違えません。


「何を言っているの? 今は12月に決まってるでしょ?」

「そうだけど・・・ その衣装は何?」


言われるまで気が付きませんでした・・・

自分でも気が付かないくらい疲れていたのですね(泣)

疲れた事すら分からなくなる程疲れていたみたいです。


「わっー!!!!」

「えっー???? 一体、どんなアルバイトしてきたの!?」


着てみると温かいし着心地も悪くないし・・・

一晩中というか丸1日というか

ずっと着ていたら体に馴染んでしまいました(///)


「こ、これは! キャンペーン的なっ!!(嘘)」

「誰宛の???」

「そ、それは・・・ 世界へ向けてっ!!!(激汗)」

「変なアルバイトを紹介した覚えは無いけど!?」

「にゃぁー!!!!(///)」

「???」


その後、もの凄く眠かったので

折角、様子を見に来てくれた親友には悪いのですが

私は着替えて寝る事に。


その後も、逢う度に私のシカのコスプレについて

質問されましたが、それ以上に・・・

あの日、帰ってくる途中の事

所々に吹き溜まりの雪が残っていた部分を私が歩いた様で

その雪にトナカイの足跡が残っているのを誰かが見つけたらしく

少しだけ街が騒ぎになって居た事に関しては

私から名乗り出る事は出来ません(><)


「あっ、小さい方のプレゼント・・・」


そうそう、開けても良い方の箱に入っていたプレゼントは

私がアルバイト代で買おうとしていた物!


では無く。


図書券でした・・・


「まあ、本は好きな方だから嬉しいけど♪」


**********************************


そして、今年もクリスマスが近づいてきました。

この時期になると、あの時の事を想い出すのです。


「もう何年前の事になるかな~♪」


今も、親友は親友のまま変わりません♪

結局あの時のアルバイトの事については

詳しい事までは教えていないです(///)


ただ、良いバイトをさせて貰った事には

親友にもニコラウスさんにも感謝しております♪


「そう言えば、あのプレゼント・・・」


あの時、ソリに残っていた私の分と言っていたプレゼントの事を想い出し

クローゼットの扉を開け棚の上部を探してみる。


「あった♪」


棚の片隅には、あの時のまま

不思議な事に色あせる事無く綺麗な箱の状態で

今もリボンが付いたまま静かに置かれている。


「この箱の中身は・・・」


この箱の中には「どんな願いも1つだけ叶う」何かが入っていると

言われて渡されたのでしたよね・・・


「どんな願いも・・・」


このプレゼントを貰った後、長い月日の間に

小さな戦争も大きな戦争も幾つか起こり

何度か箱を開けようかと色々と悩む事もあったけれど

今日までリボンを解く事はなく

あれから260年が過ぎました。


「多分、今後も開ける事は無いのかも」


でも、いつかは開けなくてはいけない様な気はしております。

それが、いつになるのかは私には分かりませんが

私に望む事が有るとすれば・・・


ただ一つ、私がCait Sith 《ケット・シー》の役目を終える時。

その時に、一つだけ願いを叶えて欲しいとは想って居たり。


「その時が来たら、箱を開けよう♪」


そして、願いの叶う箱を開けたなら

もう、二度とアルバイトには行きませんが♪

トナカイのコスプレもしませんがっ!


「もう一度、シンタ・ニコラウスさんに逢いたい」


そう願おう

って。

えっと・・・

色々と不正確な部分が多々ありますので

全てフィクションと言う事でお願い致します

(=><=)


猫なのか?

人間なのか?

妖精なのか??

そこの部分とか、とくに不正確!?


それからっ!!

私は、トナカイのコスをしたり


致しませんっ!!!(///)


最後まで、お読み頂きまして

ありがとうございました♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ