表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
平凡な少年が、上位存在に愛されながら伝説を目指す物語  作者: Ruto
第1章 「何も持たず、何も知らず──だからこそ、始まる。」
7/8

老人と憧れ

小走りで進んだ通路の奥は、かすかな脈動を続けていた。

壁の奥を血が流れているみたいに、ぬるい熱が伝わってくる。

僕は無意識に自分の胸を押さえていた。


「……ねぇ、お爺さん」


「なんじゃ、坊主」


「ここまで来て、後悔とかないの? こんな場所に閉じ込められてさ」


お爺さんは短く笑った。

その笑いには、どこか懐かしい響きがあった。

薄暗い通路に響く低い声は、古びた酒場の木椅子みたいに軋んで、温かみがある。


「後悔? そりゃ、あるさ。だがそれも“夢の味”のうちじゃ」


「夢の……味?」


「わしも昔は、お前みたいなガキだった。

 死ぬほど怖がりで、それでも“頂き”を目指してた。

 仲間もおったよ。腕の立つ女剣士と、口の悪い魔導師とかな」


少しだけ、声が遠くを見ていた。

焚き火の明かりに照らされる横顔は、かつての“戦士”の影を残している。

通路の壁の光が彼の頬をかすめ、老いた皮膚の皺に光が滲んだ。

それはまるで、過去の残光が今でもそこに燃えているみたいだった。


「みんな、夢を見た。誰もが“王”になれると思っとった。

 けどな──夢は喰う側にも牙を向けるんじゃ」


「……みんな、死んだの?」


お爺さんは答えず、しばらく黙って歩いた。

足音が重く響き、通路全体がその音に呼応するように震えた。

やがて、彼は小さく呟くように言った。


「わしだけが、生き残った。夢を喰らってな」


その一言に、空気が少し冷たくなった気がした。

僕の背筋を、冷えた風が通り抜ける。


「……」


「だから、坊主。お前さんの言葉がちと眩しい。

 “夢を失いたくない”なんて、よう言えたもんじゃ」


「僕は……」


「ええんじゃ、それで。わしはその言葉を、もう言えん。

 だからこそ、お前に聞かせてもろうて嬉しいんじゃ」


イヴァが横から冷静に言葉を差し込む。

その声はまるで水面に落ちる雫みたいに、静かで冷たい。


「情動パターンに変化。感情値:微上昇。

 彼はかつての魔性探索者(デヴォーカー)の中でも最上位です。夢階深度(レムディープ)───恐らく“七夜”相当」


「分析しなくていいから。ていうか、夢階深度(レムディープ)ってなにさ?」


「分析ではありません、観測です。夢階深度(レムディープ)については、そちらの老人の方が私よりも詳しいかと」


「教えてくれないんだ」


僕のボヤキが掻き消されるように、お爺さんの足音がひときわ大きく響いた。

通路の奥では、どこかで何かが蠢くような音がしている。

それでも彼は立ち止まり、どこか懐かしそうに笑った。


「……そういえばのう、坊主」


「ん?」


「さっき言うた、仲間の女剣士の話じゃがな──あやつは、ええ女だった」


「へぇ。なんか意外だね。お爺さんにも、そういう話あるんだ」


「あるとも! そりゃもう、見目麗しく、強く、優しい。

 夢に生きる女ってのは、あんな風になるもんじゃ。すけべな臀をしておった」


「すけべな臀……」


お爺さんの声がわずかに弾む。

通路の血のような脈動音が、彼の思い出に混じるように鳴った。

あのときの彼は、たぶん“飢えた老人”ではなく、“夢を追った青年”に戻っていた。


「でな、わしは何度か“言おう”と思ったんじゃ。お前が好きだ、ってな。

 だが……言えなかったんじゃ。うぅむ、あの時抱いておけば……っ!」


突然、彼が拳を握りしめて吠えた。

拳を握る骨の軋む音が通路に響いて、僕は思わず後ずさりする。

彼の顔には後悔とも笑いともつかない感情が浮かんでいた。


「お盛んだね……」


「坊主、お前は童貞か? もしそうならば───」


「いやいや違うから!? なんでそうなるの!?」


「ふむ、怪しいのう。顔が赤いぞ」


「赤くないっ!」


イヴァが首を傾げながら、冷静に一言。


「リオリス、体温上昇。感情値:照れ、分類。

 性行為への関心レベル:35%

 ──交尾欲求、発現?」


「ちょっ、言い方ぁぁぁぁぁ!!!」


通路に僕の声が反響した。

壁の奥の脈動が一瞬だけズレて、まるでこの空間そのものが笑っているみたいだった。


──草。

──チェリーボーイが恥ずかしがるな。

──童貞でもいいじゃないか


……おい、群れ達。

お前らいい加減にしろ。


特に草なんて言ったやつ、それ三十年以上前の死語だからな?

それに何度も言うけど、僕は童貞じゃない!


けれどここでまた変に否定したら、逆に肯定しているようになる気がして堪えた。


くそ、負けた気がする。

イヴァは瞬きひとつせず、お爺さんは腹を抱えて笑っていた。


そして──。


お爺さんは笑いながら、やがて静かに息を吐いた。

笑い疲れたように背を丸め、ぽつりと呟く。


「……あの女も、こんな風に笑ってくれたら、良かったんじゃがな」


その言葉と同時に、通路を照らす薄赤い光がゆらりと揺れた。

冗談のあとに残る寂しげな一言が、やけに胸に刺さる。

彼の横顔には、ほんの一瞬だけ、燃え尽きた戦士の影が見えた。

空気が沈黙を抱きしめるように重くなり、

僕はただその背中を見つめていた。




その刹那──空気が、止まった。


それはまるで世界そのものが一瞬、息を潜めたかのようだった。

壁を伝う脈動が途絶え、ぬるい熱がスッと引く。

次の瞬間、肌を刺すような“寒気”が通路を這った。


「……お、お爺さん?」


僕が声を出すと、お爺さんは片手を挙げて制した。

その仕草には、長年の経験で染みついた静寂の重みがあった。


「止まれ、坊主」


老いた声なのに、妙に深く響いた。

心臓が、勝手に一拍遅れる。


イヴァが前へ出る。

瞳が淡く光り、周囲をスキャンしていた。


「空間異常。前方五十メートル先――不定形の生命反応を確認。

 ……脅威値、夢魁(ムカイ)程度。

 警告します。このままでは貴方たちは全滅、死は免れません」


淡々と事実を述べるようにイヴァが告げる。


夢魁?七夜?さっきから分からない言葉だらけでよく分からない。

それでも何となく、今の僕がどれだけ強くなろうと、かすり傷すら負わせられないだろうなっていう予感がした。


お爺さんは短く息を吐くと、ゆっくりと顎を上げた。

その顔に浮かんだのは──笑み。

けれど、さっきまでの柔らかいものじゃない。鋭く、獣みたいな笑みだった。


「まさか……“まだ”生きとったか。あの喰い残しめ」


通路の奥。

黒い霧のようなものが、ぬるりと湧き上がった。

血と鉄を腐らせたような匂いが鼻を刺す。

空気が揺らぎ、壁が軋む。


「……なに、あれ」


声が震える。

闇の中で、赤い光点がいくつも瞬いた。

目のようで、目じゃない。

見ているだけで、吐き気が込み上げてくる。


「対象、“多夢喰型異形(イーター)”それの上位種です」


イヴァが淡々と告げる。


「分類:多核共喰型。脅威指数、未知数」


「ふん……懐かしい顔ぶれじゃねぇか」


お爺さんが小さく笑った。

その手が、腰の古びたナイフをゆっくりと抜き取る。

刃が空気を裂いた瞬間、通路全体の温度が上がった気がした。


僕は息を呑む。

目の前の老人が、まるで“別人”みたいに見えた。背中が果てしなく大きく見える。

存在そのものが、空気を押し返している。


「坊主、下がっとけ。こいつは、“夢を喰らう者”の中でも格が違う」


また出た、夢を喰らう者。

僕も群れによって敗者達の夢、その残り火を喰らった?らしい。自覚はないけど、身体は覚えてる。


──怖い。

──恐ろしい、悪夢だ。

──我らはアレに負けた。

──憎いッ!憎いッ!


だから分かった。

僕の中の敗者の群れの一部が、あの存在に恐怖していることに。


「そっか、君たち(群れ)はアレに敗れたんだ……」


イーターが吠えた。

壁という壁が破れ、黒い触手が通路を這う。

それは肉でも金属でもない──まるで“夢そのもの”が形を持ったようだった。


イヴァの声が冷たく響く。


「戦闘行為は非推奨です。あなたの身体機能は限界に近い」


「知っとるわい。だが──それでもええ」


お爺さんが獰猛に笑う。琥珀色の瞳が燃える。

まるでこの瞬間だけが生きる理由だと言わんばかりに。


「坊主、よう見とけ。

 “夢を喰らって生きる”ってのはなァ……こういうことじゃ!」


お爺さんの腕が、淡く光を放つ。

黒銀の紋様が浮かび上がり、通路の壁が震えた。

熱が走る。

それは魔法でも技でもなく──“魂そのもの”が燃えているようだった。


「な……なんだ、あれ……!」


僕は言葉を失った。

理解できない。

でも、本能が告げている。

この人は人間じゃない。夢を喰らって“何か”になった存在だ。


イーターが吠えた。

闇が弾け、触手が襲い掛かる。

お爺さんは一歩踏み出し、腰元に下げていたナイフでただ一閃──瞬間、空間が裂けた。


熱風。

衝撃。

黒い塊が悲鳴を上げて崩れる。


「これが、七夜の──」


イヴァの声がかすかに響いたが、その意味を僕は理解できなかった。


ただ、見ていた。

老いた背中が、光に包まれ、夢と現実の境界を焼き尽くすのを。

その姿が、あまりにも──“英雄”だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ