表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

もし物価に文句言えるなら、真っ先に牛乳にブチギレてやるよ。

作者: 吉姜

ただ特売の牛乳を買いたかっただけなんだよ!

スーパーの冷蔵棚って、なんであんなに明るいんだろう。

まるで人のクレジットカード残高まで照らし出すみたいに。


その冷たい光の中で、黄色い特売シールが貼られた一本の牛乳が目に入った。

なんだか、小さな声でこう呼ばれた気がした。


「……お願い、早く連れてって。もう、時間がないんだ。」


「おい見てこれ!」

隣にいた友達に手を振って呼びかけた。

「特売の牛乳、一本たったの98円だぞ!」


アイツはしゃがんでラベルを見た瞬間、眉をしかめた。


「……お前、これ明日賞味期限切れるじゃん。

マジで飲む気?飲んだら体内ヨーグルト製造マシンになるぞ?」


「へーきへーき、今夜のうちに全部飲むし!」


俺はまるで激安ブランドを手に入れたマダムみたいに笑った。

でも、心の中では本気で考えていた。

今夜は牛乳鍋でも作って、この命のタイムリミットが近い液体を、きっちり送ってやろうってな。


「お前、牛乳を飲みに来たのか、腸の極限試合に挑戦しに来たのか、どっちだよ……」

アイツは呆れ顔で笑いながら俺を見た。


俺はすぐには返事せず、牛乳のラベルに書かれた日付をじっと見つめた。

すると、不意に奇妙な考えが浮かんできた。


「なあ、変だと思わないか?」

急に真面目なトーンで言い始めた。

「なんでさ、賞味期限が近づいてからじゃないと安くならないんだ?

牛乳って、搾られた瞬間から本質は変わってないだろ。変わったのは……時間だけなんだよ。」


頭の中に、夕焼けの草原に立つ一頭の乳牛が浮かぶ。

その牛はミルクを搾られながら、こうつぶやいていた。


「搾ってるのはミルクじゃない……資本主義の涙だよ。」


俺は友達の顔を見て、ゆっくりと言った。


「スーパーの牛乳って、いつも賞味期限が近づいてから安くなるだろ?

つまりさ、『新鮮』ってのは資本主義のつけた言い訳で、本当に価値があるのは——『時間』なんだよ。」


アイツは一瞬固まったあと、突然爆笑した。


「っはははははは!なんだよそれ!

牛乳で哲学語るとか、老子か荘子の現代版かよ!」


俺も思わず吹き出した。


「はははは!でもマジで思ってんだよな。

俺たちの人生だって、結局同じだろ?

学生のうちは「もっとちゃんとしろ」、社会人になったら「結婚は?将来は?貯金は?」、

ちょっと立ち止まると「サボってるの?」って言われて、

年を取れば「もう若くないんだから」って、

いつだって何かの“期限”を突きつけられてんだよ。

人間だって値引きされてるんだよ!」


アイツは腹を抱えてしゃがみ込んだ。


「ヤバい……ほんとお前、講演会開けるって!

《牛乳と人生の関係について》とかで!」


俺は急に真顔になって、うなずいた。


「もちろん。その講演のタイトルは——《牛乳のアイデンティティと賞味期限恐怖症》。

自作のスライド作って、最初のページにはこう書くんだ。『人間も、いつか酸っぱくなる。』」


冷蔵棚の前で、俺たちはバカみたいに笑い転げた。

でも、笑いながら手にした牛乳を見て、俺の心のどこかがふと静かになった。


なんでだろうな。

俺、本当に少しだけ、この牛乳の気持ちがわかった気がしたんだ。


——たとえ、あと一日しか残ってなくても、誰かに選ばれたい。

——たとえ、「新鮮」じゃなくなっても、価値がなくなったわけじゃない。

——たとえ、終わりが近くても、大切に扱われたい。


笑い終えたアイツが、俺を見て頭を振りながら言った。


「お前こそ真理だよ……“真”っ青な顔でトイレに駆け込む方のな!」


俺はニヤリと笑って、手にした牛乳を高く掲げた。


「行くぞ、相棒。

今夜、命がけでお前を——華やかに退役させてやるからな。」






後書き

_________________________











結局、俺はあの牛乳を飲み干した。


1リットルまるごと。寮のちっぽけなプラスチック椅子に座りながら、アニメを見つつ、資本主義に抵抗する“勝利の酒”みたいに胃に流し込んだ。

あの瞬間、俺は誇らしかった。誰にも気づかれない、小さな革命をやり遂げた気がしたんだ。


……そして翌朝、俺の胃腸も革命を起こした。


トイレの上で、魂が抜けそうになりながら内なる浄化を繰り返し、涙が出そうになった。

あれはまるで、牛乳が体内で逆回転しながら、自分なりの言葉でこう訴えてくるようだった――

「尊厳には代償があるんだよ」と。


それでも、後悔なんてしてない。

あれは敗北じゃない。記憶に刻むべき、立派な脱線だった。


この世界は、君が何時に何を飲んだかなんて覚えてくれない。

でも俺は覚えてる。

あの冷たい光の前で、俺は“もうすぐ期限が切れるもの”のために、人生で一番言いたかったことを言ったんだ。


――貧乏だっただけかもしれない。

――神経質すぎただけかもしれない。

でも、あの夜、俺はあの牛乳を無駄にしなかった。

……そして、自分自身も、無駄にしなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ