表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢幻の書  作者: こばこ
82/129

第十五章「真名」⑤

 旅を再開してからも、夜の見張りはもともとの順番で回していた。つまり、シルヴィーが一人で見張る日が二日に一回。その間の日を、ロディ・ラスク組、セディア・ウィン組で交代で埋めていくのである。

 その日の夜の見張りは、折悪しくというべきか、セディアとウィンだった。


 出会った頃に戻ったかのような、距離を保った背中合わせの見張り。

 ウィンは、見張り始めてからもう長いこと微動だにしない。他の面々はみな眠りに落ちたようだ。静かだ。

 セディアが、徐ろにゆっくりと立ち上がった。

 そして、ウィンの隣に、拳ひとつ分だけ身体を離した触れ合わない位置に、座った。そこから、隣にいる彼女を見つめる。

 ウィンは彼の視線に気付いていないはずがないけれど、表情を変えないまま、目前の闇を見つめ続けている。

「ウィン?」

 顔を覗き込みながら、セディアはそっと、囁くように呼びかける。

「見張りは?」

 目を合わせないまま、彼女は答えた。

「ウィン」

「そっちはあなたが見張るんでしょ」

「ウィン、こっちを向いて?」

 ウィンは、ちらりとだけ視線を彼に向け、すぐに闇に戻した。

 ちゃんと目を合わせてもらえないのはとても悲しいけれど、これでいいんでしょと言わんばかりのその仕草が愛しくて、口元が少し緩むのを感じる。

「今日、ラスクに言われたんだ。俺が君を好きだと、君は困るんじゃないかって。身分とか、立場とか、いろいろ考えると君が幸せになる未来は描けないって」

 ウィンは、押し黙ったままだ。

「だから君は困っている?」

 セディアは、そっとウィンの手に自分の手を重ねた。

「俺が君を好きだとしたら、もう今までのようにはいられない?」

 返事はない。

「それとも」

 次の言葉を繋ぐのは勇気がいる。

「単に、君は俺のことが嫌いなのかな」

 彼女の口元がぴくりと動いたように見えたのは気のせいか。

「俺は、自分のことなのに自分の気持ちがよく分からない。これが恋なのか、君を好きなのかも正直分からない。自分の気持ちを前提に人間関係を築いたことがないんだ。

 前は、君の側にいると落ち着くと思った。でも、今は、君を困らせているんだろうかとか、何を思っているのだろうとか、その中でも手に触れることを許してくれて嬉しいとか、気持ちが忙しくて本当に分からない。ラスクに自分の気持ちとちゃんと向き合えって言われた。でも分からないんだ」

 彼女は、黙って彼の言葉を聞いている。何も言わないし動かないけれど、聞いてくれているのが、彼には分かる。

「今、いちばん強く願うのは、君に俺を見てほしいということ。こっちを向いてほしいということ」

 その瞳に、また俺を映してほしい。

 ウィンが、闇を見つめたままそっと手を引いた。その体温が、離れる。

「……そっち、見張ってよ」

「……うん」

 セディアは諦めて立ち上がる。立ち上がって、そして、また背中合わせに座ろうとしたその時。ウィンがそっと涙を拭うのを、セディアは視界の隅に見てしまった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ