表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

元英雄だけど心が折れて追放されました〜だけど仲間たちと迷宮で本当の勇気を見つけます〜

作者: 八衛門

 朝焼けがギルドホールのガラス窓を茜色に染める。パンの焼ける香ばしい匂いと、剣士たちの騒がしい声が混じり合ういつもの朝――のはずだった。

「なぁ、見たか?」

「これって本物?」

 掲示板の前に群がる冒険者たちのざわめきが、今日だけはいつもと違う緊張感をはらんでいる。レオンはギルドの片隅で、背中を壁に預けて立っていた。掲示板の中心に貼り出された大きな一枚の紙。

“英雄レオン追放”――その文字だけが、朝の喧騒を一瞬で凍らせる力を持っていた。

(やっぱり、こうなるよな……)

 レオンは静かに息を吐き、額に落ちる前髪を指でかき上げる。


 いつものようにパンを受け取ってギルドの隅に腰掛けたが、視線の先では、かつての仲間たちが楽しそうに談笑している。あの輪の中に、自分の席はもうない。パンをかじるたび、口の中に乾いた味が広がる。

 ふいに、耳元で誰かがささやいた。

「どうせ全部、お前のせいだろ」

 振り返ると、誰もいない。その言葉だけが、石畳の隙間に染み込んでいった。


「結局、英雄も人間だったんだよ」

「アイツ、何かやらかしたんだろ?」

 ギルドの隅々まで、冷たい噂がすぐに広がる。誰もが“真実”を知らないくせに、誰もが“知っているふり”をしている。それが一番、レオンの胸を刺した。


 最後の一口を飲み込み、レオンは静かに立ち上がる。

「もう終わりか」

「あいつ、何する気だ?」

 背中越しに飛んでくる声も気にせず、彼はただまっすぐギルドの扉を押し開けた。扉の向こうは、冷たい朝の空気。新しい一日が始まるはずなのに、胸の中に灯るのは小さなため息だけだった。


 ギルドから一歩外に出ると、石畳に薄く雨が残っていた。まだ降り止まぬ空模様。傘もなく、ゆっくり歩くレオンの肩を、冷たい雫が静かに叩く。

「……英雄様も、雨くらいはよけられないのか?」

 そんな自嘲を呟いて、レオンは濡れた路地を歩き続けた。昔は仲間と並んで歩いたこの道も、今日はやけに広く感じた。


 迷宮都市の門をくぐると、まず鼻をつくのは濃い埃と、冒険者たちが身にまとう獣皮の生臭さだった。石畳は割れ、露店の屋台からは焼き魚とスパイスの匂いが入り混じる。

 レオンは荷物ひとつ、だらしなく肩にかけて歩き出す。肩書きは地に落ち、足元には泥がつく。

(英雄も、ただの男に戻ると、こうも世間は冷たいのか……)

 すれ違う冒険者が、わざとらしくレオンの足を避ける。ちらり、と投げられる視線――

 あのギルドの喧騒とはまた違う、「どうせ噂の元英雄だろ?」という乾いた目。


 朝市の活気は迷宮都市の“名物”だが、今のレオンには騒がしすぎる。売り子のかけ声、鉄鍋の音、果物が転がる音――

 だが彼に声をかける者はいない。レオンは、焼きたてのパンをひとつ手に取り金貨を差し出した。

「英雄様は値切ったりしないよね?」

 店主の皮肉が、パンよりも苦かった。

 人混みのなかで「……かわいそうにね」「あれが、あの英雄?」と、誰かのささやきが風に混じる。パンの香りも、空腹さえも、レオンの胸には届かない。


 ひと気のない路地に座りこみ、レオンはパンをかじった。焼きたてだったはずなのに、やけに固い。噛み締めるたび、しみ込む苦さ。石の壁に背をもたれ、空を見上げる。

「どうせ全部、お前のせいだろ」

 ――ギルドで囁かれていた言葉が、まだ耳に残る。

 自分のせい。わかってる。でも、認めたくない。パンをもう一口食べてみるが、味はどこか遠い。


「……久しぶりね」

 誰もいないはずの路地に、涼しい声が響く。振り返ると、そこに立っていたのはミレーヌ――黒髪をきりりと結い、青いローブをまとった魔術師。レオンはパンのかけらを慌てて隠し、何とも気まずい顔をした。

「……ああ、ミレーヌか」

 それだけで、胸がひどく苦しくなる。彼女も一瞬だけ微笑む。でも、すぐに目を伏せる。再会の喜びよりも、過去の痛みが先に顔を出した。

「元気だった?」

「……まぁな」

 それ以上、言葉が続かない。二人の間を、冷たい風が通り過ぎる。

「ねぇ……英雄って、やっぱり、寂しいものなの?」

 ミレーヌの問いに、レオンは笑ってごまかす。

「英雄は、意外と腹も減るしな」

 二人して、小さなパンを分け合う。そこに流れる空気だけが、昔と少し似ていた。

 レオンはミレーヌの顔に、かつての明るさよりも疲れや陰りを見つける。ミレーヌもまた、レオンの目の奥に「迷い」や「怖れ」を感じ取る。

「無理するなよ」

「そっちもね」

 その一言が、昔よりもずっと重く感じられた。


 翌朝、迷宮都市ギルドの掲示板に新たな張り紙が躍る。

 ――「心の迷宮」探索隊結成:メンバーに元英雄レオンを指名――

「なんで俺……?」

 レオンは天を仰いで呟く。ギルド受付の少女は無慈悲に「上からの命令です」と一言。背後では誰かが「マジで使えんの?」「ギルドもお情けだな」と笑っている。


 指定された部屋に入ると、すでに面々が揃っている。ヴィクトルは壁にもたれ、鋭い眼光で全員を値踏みする。ユリウスは腕組みでレオンを睨む。眉間のしわは山脈並み。セラはそわそわ落ち着かず、ノエルはやたら元気に「よろしくっす!」と手を振る。ミレーヌは何も言わずにそっと窓の外を見ている。

 レオンが部屋の真ん中に立つと、一瞬の沈黙。

「俺がリーダーって……冗談だろ?」

「リーダーは俺がやります」と即座にヴィクトルが割り込む。

「俺はユリウス。英雄の背中を見てここまできました。…昔はな」

「セラです。皆さんの怪我は私が治します。心は……無理かもですけど」

「ノエルっす!一番役に立たない自信はあります!」

「ヴィクトル。仕事はきっちりやる。それだけだ」

 皮肉と自虐と本音が交錯する。レオンは自己紹介を求められて一言だけ。

「レオンです。…元英雄です」

 空気が一瞬だけ凍るが、ノエルの「元って言うのカッコ悪くていいっすね!」で救われる。

「英雄なら指揮して当然でしょ」とユリウス。

「いや、指揮官は合理的な判断が必要だ」とヴィクトル。

「みんな、やめて……」とセラ。

ノエルだけが「じゃんけんで決めます?」と妙に前向き。

 結局、ヴィクトルがリーダーに決まる。レオンは少しほっとしつつも、居場所のなさを噛み締める。


 朝焼けの路地で、ミレーヌがレオンに声をかける。

「無理しないで。英雄でも泣いていいんだから」

 レオンは「ああ、泣いたら一日分の水分が無くなりそうだ」と冗談で返す。二人だけの小さな笑いが、朝の冷たい空気に溶けていく。


 心の迷宮へと続く石段を下りていく。足音が響き、壁にかすかな水滴の音。ランタンの光がゆらゆら揺れる中、空気は次第に冷え込み、息が白く曇る。

 ユリウスが「寒いですね」とつぶやく。ノエルは「心が寒いんじゃないっすか?」と冗談を言ってみるが、誰も笑わない。

 霧のようなものが立ち込め、石壁に人影が映る。ヴィクトルの前には、昔見捨てた仲間の幻影が立つ。セラの耳には、救えなかった患者たちの声が響く。ノエルはかつて自分を笑い者にした少年たちの幻影に囲まれ、「もう逃げないぞ!」と叫ぶ。


 レオンの前には、ギルド時代の仲間の姿が現れる。

「お前のせいで英雄は壊れた」

「自分の弱さから目を背けた罰だ」

 その言葉が、心の奥深くに沈んでいた自責の念を強くえぐる。額に汗が滲み、手がかすかに震える。

 ヴィクトルは足元に崩れ、セラは膝を抱え、ユリウスは剣を握りしめたまま震える。空気が重く、どこかで嗚咽のような音が響く。誰もが自分の幻影に縛られ、進むことも声を掛けることもできない。

「みんな、ビビるのも悪くないっすよ!英雄だって、パンツ一丁で泣く夜があるはずっす!」

 ノエルの明るい叫びに、セラが思わず吹き出し、ユリウスの肩が少しだけ緩む。暗い空気がわずかにほころび、そこに小さな笑いが生まれる。


 ヴィクトルが小さく呟く。

「俺だって怖いさ。みんなもだろ?」

 セラが「私も…」と声を上げ、ユリウスが「強がるの、やめます」と剣を鞘に収める。レオンも「俺は英雄じゃなくて、ただのレオンだ」と初めて自分の弱さを言葉にする。

 その瞬間、幻影が一斉に霧となって消え、冷たい空気に温もりが戻る。パーティは少しだけ、前より一つになったような気がした。


 迷宮の奥、小さな空洞に焚火を囲む五人。火のはぜる音と、スープの香り。それぞれがぼそりぼそりと「昔のこと」や「恥ずかしい失敗談」を話し始める。

 セラは「実はカエルが苦手」と打ち明けて皆を笑わせ、ノエルが「実は俺、師匠レオンが一番怖いっす」とボケると、一同ついに腹を抱えて笑った。

 ヴィクトルが焚火を囲みながら地図を指し示し、

「この先、三つ分岐がある。ここで…」と戦術を語り始めるが、

 ノエルが「ボス戦前は必ずカレー派なんですよね!」と割り込む。ヴィクトルは表情一つ変えず「お前の胃袋は脅威だ」と返し、またみんなが笑う。


一方そのころ、迷宮のさらに奥深く――

 アーシェは仮面の男たちと共に暗い通路を歩く。

「レオン、お前の真実は必ず暴かれる」

 彼の指先が黒い石板に触れると、そこにはレオンの「英雄の失敗」の記憶がうっすらと浮かび上がる。


 翌朝、探索を再開した一行は、石畳の下に仕掛けられたワイヤートラップにセラが足を取られ、

大きな音とともに天井から石像が落ちてくる。

 ノエルが「師匠ーっ!」と叫びつつ身を挺してセラをかばい、土埃が舞う。

 「無事か?」「大丈夫……あ、でも泥が!」と慌てるノエルに、みんなが「よくやった」と笑う。

 休憩中、ミレーヌがぽつりと「あなたも昔、失敗して泣いてたよね」とレオンに囁く。

 「うるさいな」と苦笑するレオン。

 ミレーヌはその横顔を見て、昔のレオンと今のレオンがほんの少しだけ重なるのを感じる。


 進むごとに、空気はどこか重たくなり、壁の模様が次第に歪む。セラが「嫌な予感がする」と囁き、ユリウスが「油断はしない」と剣を握りしめる。仲間たちは言葉少なに、奥へ奥へと歩を進める。


 重く冷たい扉の前。パーティが一息ついたそのとき、空気が急に変わる。天井の闇から黒い霧が広がり、アーシェの笑い声が響く。

「ここが終着点だ、元英雄……」

 石壁の紋様が禍々しい光を放ち、全員の足元に影が絡みつく。


 霧の中、アーシェの魔法が“過去の記憶”を映し出す。英雄が心を壊したあの夜――

 レオンが決定的な判断ミスをした場面が、まるで幻灯機のように全員の目の前に映し出される。

「お前が……英雄を壊したのか」

 ユリウスの声が震える。

 セラは「そんな…嘘でしょ」と呟き、ミレーヌも絶句。

 ユリウスは剣を抜きかけ「なぜ黙っていたんだ!」と叫ぶ。

 セラは泣き、ノエルは「師匠……」とだけつぶやいて黙り込む。

 ヴィクトルも視線をそらし「やはり、お前だったのか」と低く呟く。

 パーティの空気は、まるで冬の氷点下のように凍りつく。

 レオンは膝をつき、唇をかみしめて何も言い返せない。誰もが自分から離れていく感覚――

「やっぱり俺は、全部壊すんだな」

 心の中で、何度もその言葉だけが反響する。


 突然背後の扉が静かに閉じていく音が、石室に不吉に響き渡る。誰かが「待って!」と叫ぶが、石の扉は容赦なく閉まり、レオンは暗闇の中、ひとり取り残される。

 シンと静まりかえった空間に、遠くで仲間たちの叫び声がかすかに響く。膝の下の床がひんやりと冷たい。手のひらに落ちる汗が、何よりも重く感じた。


 闇に包まれ、何も見えない中、レオンの耳にふと、過去にミレーヌがかけてくれた優しい声がよみがえる。

「……無理しないで。英雄でも泣いていいんだから」

 胸の奥で何かが少しだけあたたかくなった。


 レオンの周囲に黒い霧が渦巻き始める。耳元で、亡霊たちの囁きが次々に聞こえる。

「お前のせいだ」

「弱い英雄に何ができる」

 かつて自分が救えなかった仲間や、見捨てた人々の声が心を刺す。レオンは肩を抱え、膝を引き寄せて震える。冷たい床、霧の中の寒気、絶望だけが広がる。


 扉の向こうでは、残された仲間たちが同じように幻影に囲まれていた。

 ヴィクトルは冷静さを装いながらも、心の奥で「自分も守れなかった」ことを責め続けていた。

 ユリウスは「理想の英雄」に縛られ、涙を流して剣を振るう意味を問い続けていた。

 セラはかつて救えなかった患者の声に怯え、ミレーヌはレオンを見捨てた過去を悔いてうずくまる。

 ノエルも「師匠がいなくなったら、また一人ぼっちだ」と子どものように泣きじゃくっていた。


 黒い霧がひとつにまとまり、やがて巨大な怪物――イリスが生み出した“心を喰う亡霊”が現れる。

 亡霊は嘲笑しながらレオンに詰め寄る。

「お前が認めない限り、お前も仲間も永遠に苦しみ続けるぞ」

 冷たい爪先が、レオンの胸元にそっと触れる。その感触は痛みと寒さだけでなく、どこか寂しさも含んでいた。

「もう……嫌だ……」

レオンは声を震わせて立ち上がる。

「俺は弱い。英雄でもなんでもない。ただ、もう一度――みんなと笑っていたい。……誰か、助けてくれ!」

 涙が頬を伝う。叫びは、扉の向こうの仲間たちの胸にも響く。

 ユリウスが震える声で叫ぶ。

「俺も、本当は怖かった!英雄の背中ばかり追って、弱さから目を逸らしてた!」

セラが泣きながら「私も、また誰かを救えないのが怖い……!」と声を上げる。

ヴィクトルは拳を握り、「俺だって、何もできない自分が悔しかった」と言う。

ミレーヌは「レオン、ごめんね。ずっとあなたを許せなかった。私も弱いの」とつぶやく。

ノエルも「師匠!オレ、ホントはずっと怖かったっす!でも……オレも一緒に泣きたいっす!」と叫ぶ。


 レオンの心に、温かい光がともる。閉ざされた扉の向こうから、仲間たちの手が幻のように伸びてくる。一人一人がその手を握り返す――

 恐怖や後悔ではなく、“弱さごと受け入れられた安心”に包まれながら。亡霊は、苦しそうな叫びをあげて崩れ落ちる。黒い霧は静かに晴れ、迷宮の最深部にやわらかな光が差し込む。

 レオンの胸の奥――ずっと冷たく閉ざされていた扉が、今、静かに開かれた。

「ありがとう、みんな……ありがとう」

 誰もが涙ぐみながら笑い、肩を叩き合い、また新しい一歩を踏み出す。迷宮の出口へと続く光が、仲間たちの足元をやさしく照らしていた。


 迷宮を脱出したレオンと仲間たちは、村へ帰る道すがら、木漏れ日と草の香り、土の温もりを五感で感じながら歩いていた。

 村の広場に戻ると、待っていたのは子どもたちと、かつてレオンを「英雄」と讃えた村人たち。レオンは堂々と皆の前に立ち、深く息を吸い込む。

「――俺は英雄としてたくさんの過ちを犯しました。でも、もう隠さない。皆にも、俺にも、弱さがあることを知ってほしい」

 静まり返った村に、レオンの声だけが穏やかに響く。


 話し終えると、最初に拍手をしたのはノエルだった。

「師匠、カッコよかったっす!」

 続いて、ユリウス、セラ、ヴィクトル、ミレーヌも拍手に加わる。村人たちも一人、また一人と手を叩き始め、やがて広場に大きな拍手の輪が広がる。

 ミレーヌがそっとレオンの手を取り、「もうひとりで泣かないで」と優しく微笑む。


 子どもたちがレオンの周りに集まる。

「ねぇ、英雄様って泣いたことあるの?」

 レオンは真剣な顔で「毎日だ」と言い切り、子どもたちは目を丸くし、次の瞬間笑い声がはじける。セラが子どもたちに「勇気ってなんだと思う?」と尋ねると、

「泣いても立ち上がること!」「怖くても友だちを信じること!」と次々に声が上がる。

 誰もが、英雄の「強さ」だけでなく「弱さ」も語り継ごうとする。新しい物語がここから生まれた。


 レオンは英雄の剣をギルドの壁にかけ、「今日からは普通のレオンだ」と冗談を飛ばす。

 仲間たちとパンを分け合い、焚火を囲んで笑い合う。

 ミレーヌが「また迷宮、行く?」と問いかけ、

 ユリウスが「今度は師匠が泣いても、誰も馬鹿にしません」と肩を叩く。

 ノエルは「パンツ一丁でも英雄っすよ!」と茶化し、

 セラは「次はカエルのいない所がいいな」と呟いて、みんながまた笑う。


 村の噂話はやがて王国中に広がり、「英雄の弱さ」もまた尊ばれる空気が生まれていく。ギルドでは誰かが失敗しても、前よりも優しい声がかかるようになった。街角で転ぶ子どもにも、パン屋の親父は「泣いていいんだぞ」と言う。

 物語は一人ひとりの心に灯をともしていく。


 季節は移り、春の匂いが村に戻る。レオンは新しい仲間と共に、また歩き出そうとしていた。

「次は、どんな伝説を作ろうか」

「今度は“泣き虫パーティー”でいいんじゃない?」

 そんな冗談を交わしながら、誰もが肩を並べて進んでいく。空の向こう、遠く迷宮都市の塔がきらめき、そこから新しい物語が始まろうとしていた――

■作者コメント

「勇気=強さ」ではありません。誰かと笑いたい、泣きたい、そんな弱さを持っているからこそ人は支え合える。この物語が、あなた自身の“弱さ”を認めて前へ進む力になれたら嬉しいです。

ぜひ、レオンたちの冒険を最後まで見届けてください!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ