表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
復讐者  作者: クリタイ
1/3

復讐者

初めまして、クリタイです。 

プロフにも書いてありますが、初めて投稿します。

私が書いているこの物語は、ラノベというよりかは警察小説に近いです。

序章  怪物

 

 PM 19:00


朝から土砂降りの雨が降り続けている。

夜になっても雨が止む気配はなく、天気予報士が言うには一日中雨だと。


 本来なら澄み切った虚空に綺麗な満月は見えるはずだが、今はどんよりと重たい

雨雲が美しい満月を隠している。



その雨中に、殺人鬼と言う名の「怪物」は現れた。


   *


ピンポーン、と家のインターホンが鳴った。

「チッ。こんな時間に誰だよ」

 男は舌打ちをして、見ていたテレビをいったん止め玄関へと向った。

「はい。どちら様?」

 男は不機嫌ながらもドアを開けたのはいいが…そこには人っ子ひとりおらず、

不思議に思い周りを見渡したが静寂だけしかない。

 だが、室外機の近くにキャリーケースが、一つだけ置いてある。

「チッ。なんだ?」

 男は奇妙に思いながらもイタズラだと思い、ドアを閉め部屋に戻ろうした瞬間、

ピンポーン、と再度インターホンが鳴った。 

 

 男は振り返り、苛立ちを抑えながら玄関に今一度向かおうとすると、

ガチャ!!ガチャ!! とドアノブをひねる音が聞こえる。

「…誰だよ?」

 男が呟いた直後、部屋の明かりが急に……消えた。

「なんだ?…停電か?」

男が困惑している最中に、「怪物」は家に入ってきた。


   *


「怪物」は声を抑えながら、ひっそりと近づいて行く。

「ったく、またかよ」

 男がぼやきつつ明かりがつくのを待っている反面、「怪物」は

この状況を楽しんでいる。

「ハァ、ハァ」

「獲物」には聞こえないように「怪物」は吐息を出し、背筋に鳥肌が立ちながら

瞳孔は限界まで開き、狂気の笑みを浮かべている。

「ハァ、もう、ハァ、駄目だ」

「怪物」はもう我慢出来なかった。


 ――――早くコイツを殺したい。

――――早くコイツが怯えている顔を見たい。


「怪物」は今まで多くの人間を殺してきたが、この緊張感と殺す時の

高揚感はなんとも言い難い。

 

「怪物」は衝動を抑えることは出来ず、ついに動いた。


    *


「はぁ~。やっぱ、停電だったか」

 部屋の明かりがつき、男は呟いた。

 男が住んでいるアパートは住宅用の分電盤が古く、住人が電気を多く使用すると

時たまブレイカーが落ちることがある。

そのため先程の停電は、ブレイカーが落ちたんだろう、と男は思った。

 

そして、明かりがついたと同時に、

「いや、停電ではないよ」

 と、何者かの声が後背から聞こえた。


 最初に男が漏らしたのは、単純な驚きの声だった。

 虫にでも遭遇した感覚だったのだろう。

 それからそれ以上、男の発声を何者かは許さなかった。

 男は悲鳴を上げることはおろか、自分自身が地面に倒れてから何者かに

襲われたと気付き、重傷を負いながらも自分を殴打した人物を見た瞬間、

真っ先にこう思った。

(…怪物だ)

 そいつは男を見ながら、狂気の笑みを浮かべて再度…凶器を振り下ろした。


   *


 「怪物」は躊躇なく、凶器を振り下ろしていた。


 鈍器で殴り続けるたびに、男の血しぶきが壁や床に飛び散り、

その度に獲物は「…うぅ」、「やめて‥くれ」など命乞いをしているが、

「怪物」は一切男の訴えを聞いていない。

 

 むしろその声や表情を見るたびに、怪物は興奮し発狂したいが、ここでもしも

発狂してしまえば、下の階に住んでいる者に聞かれてしまうため、

「怪物」は抑え込んでいる。

 

 しばらくたつと、「獲物」の呻き声は聞こえなくなった。


「お~い。もう終わり?」

 「怪物」は凶器で「獲物」の体を揺すったが、ピクリとも動く気配がなかった。

 だが、「獲物」が死んだ演技をしている可能性があると思い、

「怪物」はもう一度、凶器を「獲物」の顔面に、ガツッ! と振り下ろしたが、やはり

「獲物」は動く気配はおろか、動く素振りさえなかった。


「なんだぁ~。もう終わりか」

「怪物」は呟くと凶器を床に放り捨て、外に置いていたキャリーケースを

家中に持ってきた。

 キャリーケースの中に屍の「獲物」を入れると、「怪物」は言った。

「まだまだお前には、活躍してもらうよ」

 「獲物」に話しかけると「怪物」はキャリーケースを持ち、

家を出て…暗闇に消えた。




















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ