表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/20

学級委員

「あんたー。起きなくていいのー? もう八時まわってるけど」

 声が聞こえてくる。お母さんの声。

空と同じ色のカーテンの隙間から、太陽の光がもろに顔に当たる。

……なんて、呑気なことを考えている場合ではない。

「ちょ……遅刻っ」

 ハンガーに吊るしておいた制服をもぎ取る。乱暴に取ったのでハンガーが音を立てて床に落ちた。

制服を着ながら横目でデジタル式の目覚まし時計を見た。アラームの部分が「OFF」と表示されていた。

「ちゃんと7時に設定したのに!」

 ベッドの下に放ってあったスクールバッグをひったくり、乱暴に部屋のドアを開けた。中途半端に開いて、出たときに小指を打ってなきそうになった。

どたどたと階段をおりる。すぐに歯磨きをして、お母さんが買いだめしているパックの野菜ジュースを手にとって玄関へ行く。

「行ってきます」

「行ってらっしゃ……

 あら、あんた朝ごはん食べなくていいの?」

「うん、いらない。遅刻するから」

 そう言って、ろくにお母さんの顔も見ずに家を出た。携帯電話を開くと八時十分を少し過ぎていた。

……遅刻決定だ。これでもう六回目だ。

猛ダッシュで学校に走るが、着いたのは八時四十五分で、三十分開始のホームルームには当然間に合わなかった。

「……遅れてすいません」

ガラリと教室のドアを開けると、案の定先生を含むクラス全員の視線があたしに注がれた。

「おお、やっと来たか。学級委員」

担任が笑顔で迎える。

「あはは、やっと来まし……」

……え。ちょっと。待ってくださいよ。

「あの、学級委員って何ですか」

「まあまあ、まずは座れ」

クラスのみんなを見渡す。何故か全員ニヤニヤしていた。

「学級委員、誰もやりたくないっていうから、今までで一番遅刻したやつを男子女子一人ずつ選ぶということになった。

 女子は、仲原、上木、小堀が五回でじゃんけんにしようと言ってたんだが、小堀、お前今で六回目だ」

あははは、と笑い声が上がる。

前の席の仲原夕菜が笑顔でこっちをみる。

「亜紀、ありがとう。遅刻してくれて」

ぽかん、とした。

「え、じゃ、あたしが学級委員なんですか」

「そうそう、頑張ってね」

ぱちぱちと拍手が起こった。そして全員がニヤニヤしている。

「もういいや。はい、やります」

嫌だといってもどうせしなければならない運命なら、潔くあきらめよう。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ