6
メニューのガチャをクリック選択すると、ガチャ選択画面が表示された。先ほどノワールに聞いた通り、DPガチャと魔晶石ガチャの二つがあるようだ。DPガチャには、『初回10回はDP不要!』と表示されている。
DPガチャをクリックすると、1回、10回、100回の3つの選択肢が現れので、10回をクリック。何か演出が入るのかと思ったが、一瞬で結果が表示された。
☆ゴブリン
☆ボロボロの斧
☆ゴブリン
☆☆ゴブリンリーダー
☆ぼろ布
☆☆剣術の書
☆ゴブリン
☆グレイウルフ
☆☆ショートソード
☆大トカゲ
『☆』の数はレア度だ。『☆』1が1個をコモン、2個をアンコモンと呼ぶらしい。10個中2個がアンコモンなのだが、確率がわからないので結果が良いのかどうかわからないな。ゴブリンやグレイウルフなどはモンスターなのだろうが、ぼろ布とかボロボロの斧とかアイテムではなく、ゴミなのでは?
とりあえず追加で1日1回分のボーナスガチャを引く。
☆グレイウルフ
先ほどと同じものだ。
「ガチャを引きました。アイテムとモンスターをもらったみたいですけど、この後はどうすればいいですか?」
「では今入手したモンスターを召喚する準備を行いましょう。メニュー画面からマップを選択してください。」
ホーム画面に戻り、メニューよりマップを選択する。奥が短くせまい洞窟を中心に、マス目で区切られたマップが表示される。どうも洞窟周辺は明るいマスで表示され、それ以外は若干暗っぽい色で表示されている。ドアのアイコンが表示されている場所が、玄関から出た際の転移先なのであろう。
「マップが表示されました。」
正面に座るノワールに画面を見せながら話しかける。
「ありがとうございます。マップの明るいマスが、ダンジョンの領域になります。明るいマスを増やすことで、土地から回収できる魔素エネルギーを増やすことができます。」
「なるほど。どうすればダンジョン領域を増やすことができるんですか?」
「ダンジョン領域と接している、暗いマスを2回タッチしてください。」
言われるたとおりに操作すると、
「ダンジョン領域を拡張モードに変更しますか?」
とのメッセージとともに、『はい』と『いいえ』が表示された。『はい』をタッチする。
画面右上に小さめの文字で『ダンジョン拡張モード』、また左上に『0DP』と表示された。その状態で暗く表示されているマスをタッチすると、青っぽい色に変わる。
3マス程タッチすると、左上の0DPが15DPに変化した。1マス5DPか。
「敵対している生物が侵入するとダンジョン運営機能に制限がかかりますので、洞窟の外の領域を拡張する際はお気を付けください。」
「あっ、はい。」
洞窟の入り口周辺の適当なマスを選択後、ダンジョン領域拡張の決定を行った。明らかに土の中のような箇所もダンジョン領域に設定したが問題ないのだろうか。
『ダンジョン拡張モード』を終了し先ほどのマップ画面に戻ると、無事にダンジョンの拡張ができていたことが確認できた。
「ダンジョンの拡張が終わりました。」
「お疲れ様です。それでは次に、モンスターを召喚する魔方陣を設置しましょう。ドアが表示されているマスの隣のマスを2回クリックして下さい。土の中ではなく、空間のあるマスの選択お願いいたします。」
言われるがままに操作を行うと、ダンジョン内設備の設置メニューが出てきた。罠や明かりなど様々なメニューの中に魔方陣を見つけクリックする。魔方陣の設置は0DPだ。そのまま設置する。
「魔方陣の設置はダンジョン一つにつき、一つまでです。場所は任意で移動できます。魔方陣を破壊されると、モンスターの召喚ができなくなりますので、防衛目標としての優先順位はエージ様の次に高いと思われます。また、破壊された魔方陣を修復するためには多くのDPが必要となりますので、ご注意ください。」
「わかりました。魔方陣を破壊されてしまうと、場合によってはそのまま詰んでしまう可能性があるということですね?」
「その通りです。それでは魔方陣を設置した場所まで行き、実際にモンスターの召喚を行いましょう。」