表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/28

鏡の話

 利子とは、あれから何回か会って話す機会があった。


彼女は自分の占いや、スキルアップの為の実験台に、私の事をよく利用して、いや活用していた。


なにやら、おかしな儀式めいた事をしたり、特製の変なドリンクを頂いたりした。


彼女曰く。


「これで・・、君の寿命は延びるッ!」


だそうで、魔よけだかなんだかに効果があったらしい。


確かに、体調や心象は、昨年よりどんどん良くなってる気がする。


まぁ、気楽な暮らしをしていると言う事もあるんだろうけれど。




 友人も、あれからすっかり元に戻って、相変わらず元気にやっている。


やっぱりあの時、彼女は何かしらの儀式を行って、その結果、友人は救われたのだ。


占いで生計を立てているという彼女の実力は、やはり本物なんだろうと思う。


アルバイトででも雇ってもらえないかな、なんて思う時もあるのだが、ちょっと情けなくて言えないでいた。




 ある日、あの時の鏡の事を尋ねてみた。


友人を助けて貰った時、利子が使った鏡の事だ。


やっぱり、ちょっと儀式的な道具なのだろうか?




「あれはね、親から貰ったの、結構大事なものなんだよ。」


「だから、最後に、貸しだよ! って言ったの。」


「鏡はね、魔術的に、もう1つの世界を作り出せるの。」


「そこに、ちょっと力のある人間が細工を加えると、そういったモノにとっては、まるで極楽浄土に感じるような世界を作り出せるの。」


「無論、擬似的なものなんだけどね、永く留まることは、出来ないと思う。」


「その後に、しかるべき供養をしたりする訳。」


「あの時に彼の傍にいたモノはね、かわいそうなモノだったんだよ。」


「同じ事を繰り返すタイプではないね、ふらふら彷徨うタイプかな・・、どっちかって言うと、ね。」


「元々は多分、人間だったと思う、死因というか、そうなった原因はね、多分、寂しいとか、後ろめたいとか、後悔。」


「君の友達とはね、あの時は波長が合ってたんだよね、でもね、結局、見てわかるでしょ?」


「友達はあんなふうになるし、そういったモノも、決して、慰められる事は無い。」


「あのままほっといたら、多分、最後は友達も・・」




少し聞いた事を後悔した。




「そういうのが、どんどん雪だるま式に大きくなっていくこともあるんだよ。」


「無論、そうなったら、私なんか素人の手には負えないから、協会の人とか、もっとプロの人が処理するんだけどね。」




聞けば聞くほど・・・


実際その光景を見た人間としては、あまり詳しくはなりたくないと思ってしまう。


協会、という言葉にも突っ込まない事にした。




「除霊、ですか?」


「ううん、もっと手荒だよ。」


「本当に有害なものは、もっとこう、魔術的に排除する感じかな。」


「消すの、排除する。」


「慰めるとか、供養するとかじゃなくてね、もっとこう、物質じゃないんだけど。」


「ソレを構成する大元から粉々にする感じ、元々、生きてないけど、殺すの。」



よくわからない・・・



「私もあんまり知らないし、君もあんまり知らなくていいと思うよ。」


「私の家は、そういった事に関わりがある家系なんだけど、でも、私はあまり好きじゃないし。」


「だから、占い師なんてやってるんだけどね。」



少しの沈黙のあと、彼女が思い出した様に続ける。



「あ、そうそう、鏡の話に戻すんだけどね!」


「本当に能力がある人間なら、鏡の中に、本物の別世界を作りだせるんだって。」


「無論、魔術的な話だけどね。」


「あの鏡も、結構、力のある身内が造ったものだけど、そこまではいかないんだ。」


「私ね、占い師をしてるでしょ、たまに、曰くつきの品の鑑定みたいな事もするんだけど。」


「良い意味でも、悪い意味でも、そういったモノが結構あるんだよ。」


「いつかね、お金が貯まったら、そういったものをコレクションしたいの!」


「君も、その1つかな(笑)」



「物ですか・・僕は・・(笑)」



ポロリと呟く。


彼女の最後の一言は、自分を限りなく不安な気持ちにしてくれた。


言わなかったけれど、私も彼女のことを、心の中の、おかしな友人コレクションの中に加える事にした。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ