表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/18

第11話:戦局激化、揺れる和平の影

 戦は膠着していた。

 補給を断たれた祖国エルディナ軍は徐々に消耗していたが、数の優位はいまだ脅威である。

 アールディア軍も決定打を欠き、両軍は睨み合いを続けていた。


 「……このままでは消耗戦になります」

 私は地図を前にしながら呟いた。

 「勝つことよりも、持久戦で国が疲弊する方が恐ろしい」


 ジルヴァートは腕を組み、低く応じた。

 「確かに。だがこちらから和議を持ちかければ、弱腰と見られる」

 「だからこそ、私が動くのです」


 その言葉に、参謀たちの間にざわめきが広がった。

 「追放された王妃が……?」

 「いや、だからこそ意味があるのではないか」


 私は視線を上げた。

 「私は彼らにとって“裏切り者”であり、“被害者”でもある。その二つの立場を利用すれば、和平への道を開けるかもしれません」


 ◇


 その日、私は小規模な随行と共に前線へ向かった。

 砦の上から見下ろした戦場は、煙と土埃に包まれている。

 互いの陣がにらみ合い、時折小競り合いが火花を散らす。


 「……あの旗」

 遠くに掲げられた双頭の鷲の紋章。その下に立つ影を見たとき、胸が締め付けられた。

 アラン。


 たとえ敵となっても、私には彼を見分けることができた。

 その姿は冷酷で、孤高に見えたが――

 ほんの一瞬、彼がこちらを振り返った気がした。


 ◇


 アールディア本陣に戻ると、既に使者を通じた交渉が始まっていた。

 私の名を盾に、「和議の場を設けたい」という要請を送ったのだ。


 「殿下が応じてくだされば……」

 ジルヴァートの言葉を遮るように、伝令が駆け込んできた。


 「報告! エルディナ軍、和議を拒否! むしろ大規模な進軍準備を開始!」


 参謀たちが騒然とする。

 「馬鹿な! 補給も絶たれているのに!」

 「これは……自暴自棄か?」


 私は眉を寄せた。

 ――いや、これは違う。

 和議を拒むのは、アランではない。宰相だ。


 「……陰謀です」

 思わず声に出していた。

 「誰かが、和平を阻もうとしている」


 ◇


 一方その頃、祖国エルディナの本陣。


 「和議など、あり得ぬ!」

 宰相は机を叩き、声を荒げた。

 「殿下、ここで勝利を収めねば王家の威信は地に堕ちます! 敗北を認めるなど愚の骨頂!」


 アランは沈黙していた。

 心の奥底では、セレスティアの声に応じたい。

 だが、宰相の目は鋭く光り、軍権の大半を握る彼を無視することはできない。


 「……殿下」

 リリエッタがそっと囁いた。

 「姉様は決して敵ではありません。どうか――」


 アランは瞳を閉じ、低く答えた。

 「分かっている。だが、まだ時ではない」


 ◇


 夜。

 私は一人、天幕で灯火に向かっていた。

 ――和議は拒否された。

 それでも私は諦めきれない。


 「どうすれば……どうすれば、この血を止められるの」


 思わず零れた言葉は、誰に届くこともなかった。

 だがその瞬間、天幕の外から声がした。


 「セレスティア様。密使が到着しました」


 胸が跳ねる。

 「密使……?」


 差し出された文を開いた瞬間、私は息を呑んだ。


 “真実を知りたくば、密かに会え――アラン”

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ