表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/85

22話

 こちらの公爵邸に来てから一月が経った。私はまだ執筆の途中だが、半分ほど書いている小説の内容を、こんな感じで書き進めても良いものか殿下に見てもらった。

殿下は

「上出来だ」

 と満足気で、いくつかの補足をつけてほしいと言われ、私はそれを考慮しながら策を講じた。そして、いくつかの展開を提案しながらどれが良いのか、話し合いを重ねた。

 そんな会話に楽しさも感じ、充実した毎日を送れていることに感謝をしていた。

 殿下は、私やエマ先生を巻き込んでしまったことを常に気にしてくれたが、私はそれでも満足していた。


 そうしてまた半月が経った頃、殿下の作品を出版している会社の編集長がお屋敷にいらして、殿下が私の作品をその方にお見せし、感想を求めた。私はその方が読み終えるまで私室に戻り、ドキドキしながら待っていた。

 しばらくしてロザリーさんが呼びに来たので殿下達の待つ客間へ行くと、編集長の方が

「なかなかよく書けている。内容も期待以上の出来だ。むしろリアル過ぎて少々危険ではないかと心配なくらいだ」

 と仰った。すると殿下も

「確かに、それなりの者が読んだら誰が書いた物かと探られそうだな」

 と心配してくれた。私は

「男性のペンネームを使うとして、その場合殿下が疑われたりしないでしょうか?」

 と逆に心配をした。すると殿下は

「その時はその時だ、君は心配しなくていい」

 と仰ってくれたが、私はそれでも気になっていた。

 いくら継承権を放棄したとはいえ、疑い深い方だと聞いている。殿下に何かあってからでは遅いのだ。


 そんな私の話をよそに、今度知り合いの侯爵邸で舞踏会があるのだが、作品の方も一段落したのでよかったら一緒に参加しないかと誘ってくれた。

 私もずっとお屋敷に篭っていたので気分転換に参加させてもらうことにした。

 舞踏会の当日、私はロザリーさんに支度を整えてもらい殿下の待つ階下に降りた。私を見た殿下は、とても驚いた表情で

「よく似合っている、とても綺麗だ」

 と言って褒めてくださった。

 私も待っていてくださった殿下に

「殿下もとても素敵です」

 と返した。本当に殿下の正装姿は目を引くほど目立っていた。

 そして私達は公爵邸の馬車で知り合いだという侯爵邸へと向かった。

 侯爵邸に着くと、周りの視線が一斉に殿下と私に集まってしまい、戸惑っている私を気遣うようにエスコートをしてくださった。 

 そしてさりげなく皆さんに知り合いの伯爵令嬢だと紹介をしてくださりながら、注目が集まる輪の中からバルコニーの方へと誘導してくださった。

 すると驚いたことに、どこかのご令嬢をエスコートしているウィンチェスター侯爵、つまりは私の元夫、いや、婚姻の無効が認められたのでそれさえもなかったことになったのだが、その方の姿があった。

 突然、殿下はニヤリと笑い、私を連れて、

「ウィンチェスター侯爵、先日ぶりですな。こちらがお身体が弱いと仰っていた奥方ですか?」

 と嫌味たっぷりに尋ねると

「いや、彼女とは身体が弱く子が望めなかった為、婚姻そのものがなかったことになったんです」

 と言ってのけた。すると殿下は

「これは失礼した、ではこちらが新しい奥方ですかな?」

 と尋ねると

「いや、まだ婚約の段階です」

 と言って、気まずげにそそくさと去って行った。

 私は心の中で

『マリアさんはどうなったのかしら?』

 と思ったが、まあ今更ね、と考えるのはやめた。そして私は殿下に

「殿下は結構、意地悪なのですね」

 と言うと

「いやー、あの慌てぶりは見ていて楽しかったな」

 と嬉しそうに笑っていらした。

 その後、私は殿下に促されてダンスを踊っていると、会場の人達から羨望の眼差しを向けられた。私は殿下に

「こんなに目立ってしまったら勘違いをされてしまいます」

 と言うと

「別に私は構わないのだがな」

 と訳の分からないことを言われた。そして

「それとも君は迷惑なのかな?」

 と尋ねられ、どう返事をすれば良いのかわからぬまま

「そういうわけではないのですがあまり注目されるのは苦手です」

 と答えた。すると殿下は不満そうに

「女性にそんなふうに言われたのは初めてだ」

 と仰った。

 私はやはりかなりの自信家なんだわと心の中で思いながら、こういうタイプの男性には騙されては駄目よと自分に言い聞かせた。

 そしてそんな私の気持ちも知らずに殿下は続けて二曲目も踊り始めた。流石にそれには羨望の眼差しから突き刺さるような視線に変わったのを感じた。


 こうして束の間の気分転換は他の貴族女性からの嫉妬の嵐に巻き込まれてしまった。

 それなのに殿下はどこ吹く風と私のことを離してくれなかった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ