表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/33

第31話 魔法使いさん、私を殺してください

 三人に教えられた場所に急ぐ俺たちは、遠くからも分かるセーラー服姿の美少女が、沢山のあやかしに囲まれる中、無双している姿を目の当たりにする。


(あや)……!」


 気がついたときには、あやかしなんて関係なく叫んでいた。


 すぐに俺の声で気がついた(あや)の顔は、最後に見たときと変わらない覚悟を決めた表情で笑う。


 俺といると力が湧くという言葉を体現するように、取り囲んでいたあやかしを一瞬で砂に変える(あや)は、服や顔も、(こぶし)はもちろん青い血で濡れていた。


 近づいてくる(あや)はやっぱり別人のようで、汚れていることに一切気にしていない様子に背筋がゾクッと震える。


雪璃(せつり)さん。無能な上位のあやかしを始末したら、中位以下のあやかしは散り散りになって逃げていきます』

「……前みたいに、先輩って呼んでくれないんだな」

『――覚悟が鈍るので無理ですね。あと一体倒したら、私の願い(・・・・)を叶えてくださいね?』


 仮面を貼り付けたような表情で背後に振り返る(あや)に、視線を向けた先には妹のLazuli(ラズリ)が言っていた上位のあやかしがいた。


 こいつが、一番強い上位のあやかし……。


 いまの(あや)なら苦戦することなく、一瞬で(ほうむ)りそうな勢いがある。


『――我が王は、無能な王に成り下がった。いや? 生まれたときから無能だったか。人間一人殺せない偽りの王よ』

「なっ……! (あや)は、お前たち憎悪(ぞうお)から生まれたあやかしとは違うんだよ!」

『……雪璃(せつり)さん。私、言いましたよね? あやかしとの対話は不要だって』


 先ほどと違い、冷めた声色の(あや)の気に当てられたように思わず口を押さえる。

 血の気が引いて腰を丸くする俺に、双子が何かを口にすると気分が楽になった。


「えっ……。今のは?」

《人間である魔法使い様が、あやかしの妖気()に触れたときに、効果のある呪い(まじない)です》

「へえ……そんな、陰陽師みたいな呪文があるのか……」


 俺の不調とは違って(あや)は心臓を狙って床を蹴りあげ、二本の角に顔が黒牛にしか見えないあやかしに向かって(こぶし)を振るっている。

 胴体は人の形をしてみえた。

 ただ、俺の三倍はある大柄で思わず見上げてしまう。


 基本的に共闘したことがない俺は、一人戦う(あや)のサポートが出来ず、手をこまぬいていた。


Lapis(ラピス)Lazuli(ラズリ)……。俺は、どうしたらいいんだ」

雪璃せつり様の思うがままでいいのではないでしょうか?》

《ただ、一つの懸念(けねん)があるとするなら、柏野彩(かしのあや)に命中させたら、即死します》


 サラッと怖い発言をする兄のLapis(ラピス)に、激しく動揺して肩が揺れる。

 俺が望まない結果は絶対駄目だ!


 覚悟を決めた(あや)は、俺がタイミングを見計らって攻撃をしても、避けてくれる保障はない。


 大柄だからか動きも大きいあやかしは、素早く動き回る(あや)に対して、腕を振り回している。

 あやかしの肩を掴んで半回転する(あや)が、頭上に飛び上がり天井を足場に勢いよく(ふところ)に飛びこんだ。

 あやかしは両手を思い切り叩くが、攻撃は(あや)にかすりもせず、回し蹴りが打ち込まれる。


「やったか!?」

《少し軌道がずれたようです》

『――集中しろ、私……。これで最後でも、悔いを残すな!』


 思いがけない(あや)の悲痛な叫びが、俺の耳を突き刺し、胸をえぐった。


 さっきの言葉も本心だけど、(あや)の中にもまだ葛藤(かっとう)があることを知って、なぜか顔が緩んでしまう。


(あや)も、まだ諦めてないんだ。つまり、俺のことを受け入れてくれる可能性もゼロじゃない! 魔法オタクを舐めるなよ!」


 俺の叫び声に反応したのは集中できず動きが止まっていた(あや)だった。


 腹に風穴を空けたあやかしは、口から血を吐く。

 だが、心臓を砕かれなかったことで、みるみるうちに傷口が塞がっていった。


 しかも、腕を抜くことを忘れていた(あや)を取り込んだまま再生していく。


 正面からの攻撃に片手で対応する(あや)に、俺は手の平に大きな氷の矢を作り上げた。


(あや)! 俺を信じろ!!」

『――はい……!』


 軌道を合わせた俺はあやかしの胸めがけて矢を飛ばす。

 背後からの攻撃に、(あや)の腕を取り込んだことで身動きがとれないあやかしはうめき声を上げた。

 だが、胸に氷の矢が突き抜けてそのまま床に刺さる。


『――今回の、魔法使、いも……無能なよう、だな……』

「誰が無能だ。心臓を一発で貫いただろうが」

『……雪璃(せつり)さん』


 砂になって消えていくあやかしにしろ、魔法による傷一つ負っていない(あや)の言いたいことも分かっていた。

 背後にいる双子も、俺の理想を尊重しているだけにすぎない。


 ――なぜ、そのままあやかしの王を殺さなかったのか……。


「おー。(あや)の言うとおり、中位以下のあやかし共が逃げていく」

『――雪璃せつりさん。貴方が(ほうむ)り去るべきあやかしは、もう一人いますよ?』


 すっと自分の胸元に両手を置く(あや)に、横の通路を指さす。

 俺が指さす方向には、(あや)の居場所を教えてくれた三人がいることを妖気で感じ取ったようで下を向いた。


 今度は俺が男を見せるときだと胸に手を当てて声を振り絞ろうとしたとき。

 横の通路から中位のあやかしが飛びかかってくる。


「くそっ……! また俺の邪魔をしやがって」

『上位のあやかしを始末したのに、逃げないなんて……どっちが無能なのか思い知らせましょう!』

(あや)……! そうだな! 話はそれからだ」


 双子も含めて俺たちは、中位のあやかし共をことごとく(ほうむ)っていった。



 ◆ ◇ ◆



 息を切らせながら通路の奥まで走った俺たちは、数の暴力によって追い込まれてしまう。

 気がついたときには双子とも離れ離れとなっていて、俺は(あや)と背中合わせになって、共闘していた。


 ただ、数の多さにブチ切れた(あや)は次第に目が()わっていき、振り出しに戻っている。


『だから、早く私を殺してください! そうしたら、あやかしの力は確実に弱まります!』

「誰が、自分よがりの後輩なんて楽にしてやるかよ!」

『なっ……! どうしてそうなるんですか!? 私が魔法使いだったら、もうサクッと()ってますよ!』


 あやかしの王を殺しても、すでに生まれているあやかしは死なない。


 ただ妖力は弱まり、新たなあやかしはもう生まれることはないと魔法使いの手記にも書いてあった。


 俺たちは互いの怒りをぶつけるように、有象無象(うぞうむぞう)のあやかしたちを蹴散らしていく。


 しかも、あやかしの数に追い立てられるように突き当りの知らない部屋に入り込んでしまった。


 入った瞬間、カビ臭さに顔は歪み、ムードも何もない。


 明かりを灯す暇もなく、俺は妖気だけであやかしを特定し、(あや)は見えているような動きで心臓を破壊していく。


 背中が壁に触れて電源のスイッチを押したようで、急な明かりに思わず両手で目を覆う俺に、あやかしの鋭い牙が首に触れかけた瞬間。

 発狂するような(あや)が牙を砕いて腹から胸にかけて風穴を空けた。


『フゥゥ、フゥー……! 私だって、雪璃せつりさんの……生首(・・)には噛みついたことないのに!』

「えぇぇ……引くぞ、そのセリフ! (あや)って、本当に座敷童(ざしきわらし)なのか……?」

『はっ! 違うんです! 本当に座敷童ですから!』


 座敷童(ざしきわらし)が変異したら何になるのか考えてみるが何も浮かばない。

 首に噛みつきたいとか吸血鬼か……? あれも、あやかしではある。


 しばらくして目が慣れてきた俺は、辺りを見回してカビ臭い意味を知った。


「此処……。あやかしの、実験施設だ――」

『……言われてみたら、鍵で開けて入ったわけじゃないですね。うえっ……気持ち悪い』


 あやかしは心臓を砕かない限り死なないはず。

 だから、俺たちは心臓を砕いていた。


 ――そう、ハンターとしての教育で教わっている。


 つまり、生きたまま放置されているのか……?


 水槽のような円柱の容器には緑色の液体が入っていて、別個体のあやかしが浸かっている。

 その液体が腐ってカビを発生させているようだった。


雪璃せつりさん……。さすがに、ここでは殺してほしくないです』

「当たり前だ! そもそも、殺さないし! 俺は、(あや)のことが好きだ! 恋愛として、好きなんだ」

『ななっ……なぁ!? どうして、こんなカビ臭い場所で言うんですか!? えっ? 愛の告白ですよね? 私の耳もカビに侵されたんでしょうか』


 カビ臭くてムードも一切ないのは分かっていたはずなのに、俺は勢いのまま告白してしまって両手で顔を覆う。

 (あや)の反応も当然であって、顔に熱をおびたように混乱して現実逃避までし始めた。


 気がついたときには、邪魔なあやかしは一掃していて二人だけの空間になっている。

 それなのに、思いがけない告白だったのか混乱したままの(あや)は酔っ払いのようにふらつく身体で恥ずかしい台詞を吐いていた。


『先輩が、私の愛に勝てると思っているんですか!? 私は、雪璃せつり先輩に会ったときからずっと、好きだったんですからね!』

「愛は時間の長さじゃないだろ! それに、最初は分かっていなかったし! それだったら俺とそんな変わらないだろう」

『先輩のは一時の迷いでーす! 妄想ですうぅ! 私は――"あやかし"なんですよ?』


 勢いのまま告白し合っていると、横からボコボコと音が聞こえてくる。


 振り向いて水槽を見た(あや)は冷静になったように、俺に向き直ると泣きそうな顔で笑った。

お読みいただき有り難うございます。

この作品が「面白かった!」「続きが読みたい!」と感じて頂けましたら、ブックマーク、↓の☆☆☆☆☆を★★★★★に評価して下さると執筆の励みになります。

宜しくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ