表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

6月27日~29日

※このお話はノンフィクションです。

 私は、今日も学校に行かなかった。風邪や怪我など行けなかったわけではない、「行きたくない」と思ったから行かなかったのだ。

 隠すことなどない。中学三年生の私は、れっきとした不登校なのだ。


 不登校になったきっかけは中一の一二月だった。

 新型コロナウイルスが流行し、クラスメイトが感染したことを、母が過度に心配したことで、しばらくオンライン授業だけ受け、学校には行かない方針に変えたのだ。

 もうそろそろ学校に行ってもコロナにはかからないだろう、と親は学校に行かせようとしたが、私は拒否して行かなかった。これが、不登校になったきっかけだ。

 といっても中三になるまでは二、三日休む程度で、テストなど大事な日を休むことはなかった。酷くなったのは、つい最近のことである。

私はプライドが高い癖に自虐的でネガティブな人だ。そのせいで、自分の思うままに行動して後で後悔し何度も自分を責めるが、また同じ過ちを繰り返す、という何とも救いようがないことをして生きてきた。

 親や友達に「やめておいた方がいい」と言われても、数日後にはまた同じことをするのだ。その結果、大切だと思っていた友達の一人に嫌われたり、親との関係は最悪な方向に向かっていったりと、ここ最近人生詰みかけている(少し大げさだが)。

 そんな自分がだんだん嫌になっていき、新学期を迎えてから学校に行く頻度が減ってきた。一週間丸々休むことも多くなったし、そんなことをしてしまう自分が大嫌いだった。

 そして最近、私はついに期末テストの日をすべて休んでしまった。しかも、二日間を使って別室でテストを受けるつもりだった再テスト日、それすら休んでしまったのだ。

 また、担任に怒られる。今はそんな恐怖と罪悪感でいっぱいで、なんだか死にたい気持ちになった。

 翌々日。案の定私は今日も学校に行かなかった。ぴーすぴーす。


 金曜日には行って、来週もちゃんと行くのか。それは私にも分からないことだった。少なくとも、昼夜逆転が直らない限り難しいことだな、とで思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ