表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/79

1月30日 平均寿命


 お母さん「どう?勉強は?」

 僕   「まぁ、ボチボチかな」


 迫りくるテストに向けて、できる限りの勉強を続けていた。


 お母さん「試験は、もう少しでしょ?」

 僕   「ああ」


 テストの初日は、2月3日だ。


 お母さん「そういえば、お兄ちゃんがテスト頑張れって言ってたよ」

 僕   「そうなんだ」


 また、言ってたのか。どれだけ俺のことが気になるんだよ。


 お母さん「テスト終わったら、連絡入れてあげて」

 僕   「終わったら、連絡いれるよ」


 そこまで言うんだったら。ただ、本当に思っているのかは怪しい。お兄ちゃんのことだから、口だけっていうことも十分に考えられた。


 お母さん「お兄ちゃんと連絡とってないの?」

 僕   「今はとってないね」

 お母さん「そうなんだ」


 時々、連絡は来るけどテキトウにリアクションをつけるので精一杯だった。


 僕   「とってほしいの?」

 お母さん「そういうわけじゃないけど、兄弟で仲良くしてほしいわ」

 僕   「なるほどな」


 お母さんの言っていることは理解できた。


 お母さん「私もそんなに先が長いわけではないから」

 僕   「そんなこと言うなよ」


 自然とお母さんの表情が崩れた。


 お母さん「ハハハハハ。みんな年老いていくのよ」

 僕   「それはわかるけど」


 弱っているお母さんは、あまり見たくなかった。


 お母さん「お母さんもね、優斗みたいに若い頃はね。そう思うんだけど年齢重ねるとモチベーションも下がるのよ」


 たしかにモチベーションは大事だ。


 僕   「モチベーションね。人間なんて、30歳まで生きたらもう十分だろ」

 お母さん「そんなことないわよ。平均寿命なんて80歳くらいなんだから。まだまだよ」


 僕たち人間の平均寿命は、年々伸びていく。これは、人間にとって本当にいいのか疑問だ。


 僕   「何歳まで生きるのよ」

 お母さん「そりゃあ85歳くらいまでは生きないと」

 僕   「そんなに生きるの?」

 お母さん「そりゃあ、そうよ。おばあちゃんだって、まだ生きてるんだから」


 たしかに、僕たちのおばあちゃんは90歳になった今も健在だった。


 僕   「おばあちゃん今の調子どうなの?」

 お母さん「おばあちゃんは、もうそろそろかなと思うけどね」


 正直、こういう話はしたくないけど。いつかはしなければいけない話だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ