表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
初心の冒険者  作者: もずく
ちょっとの悩みと多分の感動
14/58

食後の会話

ぎりぎり間に合った

「ごちそうさまでした。……グスは」


「さんは?」


「グス……さんはランクはどれ位なの?」


「Cだよ。一ヶ月前に取れたばっかり」


「Bランクになれそう?」


「Cから上は実力が相当あるか、経験が豊富じゃ無いと相当な何かが無いとなれない」


「相当な何かって何?」


「地図が作れるとかの特殊技能とか、かなりの名声とか。後は特大のズルとかね」


捕捉すると、特殊技能はいいとして名声とかはBランクから上は街に被害などが出るとき冒険者を纏めたり、一般人の避難誘導をしたりするので大きめの街では最低一人はBランクを実力がかなわなくても作るようにしている。後は貴族とか裏金とかそういうことだ。Aランクはともかく、Bランクは危険が少ないので貴族のかなりの割合がBランクの称号を持ってたりする。(騎士の基準がAランクのため、Aになると何か揉め事の際、騎士と決闘になると隠せなくなるため無駄に頭の回る猿どもが行き着いた結論がBランクに止めておくことだった。その為Bランクが玉石混合だと揶揄される理由である。)


「へー、僕なれるかな」


「才能によるけど、高ランク者になるほど支える人とか、師匠と呼べる人がいる確率が高いらしい」


「武器を作ってくれる人とかのこと?」


「間違ってないけど……そうだね。親身になってくれる人って思えばいい」


「じゃあ、グスは僕の師匠ってことだね」


虚を突かれた顔をしたグスだが、直ぐに元の顔に戻して


「さんは?」


いや、照れ隠しにキメ顔をしているようだった。

感想と評価のほど宜しくお願いします。

        ↓

 ☆☆☆☆☆から★★★★★

にして欲しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ