表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者がダメ職業だった件・・・  作者: 琥珀と天青
4/28

チートが無かった・・・

再び、目が覚めたら・・・俺は0歳児として、矢張り、このダンジョン・マスター・クロニクルという世界に生まれていた。




・・・に、しても暇だな・・・


生まれたばかりの赤ん坊では、何もする事がない・・・



試しに、『ステータス表示』と頭の中で意識してみる。



『表示』

名前  リン(0)

種属  人間(0)

職業  --(0)

スキル --(0)




名前はリンと名付けられたのか・・・。男でも女でも、とりあえずは大丈夫な名前だが、やや女性よりかな?

日本語だとひかりとかめぐみとか、そんな感じだ。

人間(0)というのは人間属で、レベルが0という事だ。生まれたばかりだから当然だが、何だか価値が無いみたいで悲しくなる。


まぁ、人間なのは良いが・・・スキルが何も無いな・・・普通、こういう時って、凄いスキルを持って生まれたりとかするんじゃないのか?


スキルは無いけど・・・能力が凄いとかかな?

あれ?能力って・・・そうか・・・


この世界では、この表示は、自分でも他人でも自由に見えるが・・・ゲームの世界みたく、細かいステータスとかは見れなかったな・・・


でも、ゲームでは見れた・・・

どうやって見てたっけ・・・



画面を思い返す・・・


あ、そうだそうだ・・・




『→ステータス表示』

力      0(+0) 

丈夫さ    0(+0) 

素早さ    0(+0) 

器用さ    0(+0) 

賢さ     0(+0) 

精神力    0(+0) 

HP     0(+0) 

MP     0(+0) 




見事にオールゼロ!

まぁ、赤ん坊だしな・・・このステータスは、実際の能力ではなく、戦闘時のみ有効になる数値だしな・・・


えーと・・・後は、何があったっけな・・・




『→職業表示』

『→武器レベル表示』

『→魔法表示』

『→スキル表示』




どれも、全て空欄・・・あるいはゼロ・・・



あ、いや、違う。


『→スキル表示』

天職:勇者


と表示されている。



ワーイ、ヤッター、ユーシャだー!!



心の中で乾いた声で笑う。

絶望のあまり、生まれてきてスイマセン・・・とか呟きそうになる。


あの某有名な人気ゲームなら勇者は凄い職業なのだろうが・・・

この世界では・・・このゲームでは・・・勇者は、使えない職業のトップに君臨し続けている。



☆勇者・・・

能力補正:なし

武器補正:なし

パーティー効果:なし

職業スキル:白魔法ランク1、黒魔法ランク1、能力上昇


これが勇者の能力だ。

ちなみに・・・能力上昇は唯一、勇者だけが持つ能力。これは、仲間の能力を上昇させるという能力なのだ。

俺がゲームで確かめた結果では、勇者の職業レベルが5上がると、自分以外の他のパーティーメンバーの種属レベルや職業レベルなどを+1するというものだ。


それだけ聞くと、凄そうなんだけどさ・・・


だけどさ・・・良く考えてみてくれ。勇者が10上がる頃には、当然、他のメンバーだって10上がっているんだよ。

勇者が役に立つようになるには、最低でも、レベル50は必要だ。だが・・・それまで役立たずな勇者を一緒に連れて行ってくれる人いると思う?

この世界ではパーティーメンバーの上限は6人まで。少々の制限・制約を加えて8人まで。誰と一緒にいくかは、非常に重要な問題なのだ。


となると・・・誰もパーティーを組んでくれない、となるとソロ活動・・・


もしかしたらを考えて一応、レベル50まで育ててみたが、特に何も起きなかったし新しい職業も出てこなかった。

お陰で、最古参の連中にも「勇者は、やっぱり役立たず」という結論が広まった。


ちなみに・・・天職というのは一種のスキルなのだが・・・このスキルが示す職業につくと、成長速度が20%早くなり、能力補正が50%増しになるというものだ。

が、勇者じゃあ・・・意味がない。そもそもの能力補正が無いのだから。

0には、何をかけても0にしかならない・・・

そして、最悪なのが、天職スキルを持つものが、他の職業につくと成長速度や能力が低くなる、という事だ。


えー、なんでー?

普通、こういう転生ものってチートさせてくれるんじゃないの?




ちなみに・・・一般的な初級職の能力は、こんな感じ。


☆戦士・・・・

能力補正:力+3、丈夫さ+1、HP+5

武器補正;短剣+1、片手剣+1、両手剣+1、斧+1、槍+1、ハンマー+1、ロッド+1、両手杖+1盾+1 

パーティ効果:物理攻撃力アップ

職業スキル:なし



☆盗賊・・・・

能力補正:素早さ+5、器用さ+5、HP+2

武器補正;短剣+2、片手剣+2、盾+1 

パーティ効果:物理攻撃回避率アップ

職業スキル:アイテム取得率アップ、鍵・罠解除




☆白魔法使い

能力補正:賢さ+4、精神力+5、MP+5

武器補正;ロッド+3、両手杖+5

パーティ効果:魔法防御力アップ

職業スキル:白魔法ランク5




ね?勇者がいかに、屑な職業か理解出来るでしょ?



泣いてやる・・・





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ