表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者がダメ職業だった件・・・  作者: 琥珀と天青
2/28

終わったと思ったら始まりだった

あれ??


死んだと思ったのだが・・・死んでいなかったようだ。

それとも、ここが天国なのだろうか?


いや、天国に、こんなベッドは無いだろう。

見渡すと、普通の部屋だ・・・


あぁ・・・違う・・・さっきのは夢だ。



余りにもリアル過ぎて昔から、何度も見ているのに、いつまでたっても慣れない。



が、あの夢のお陰で、良い事もあった。

あの夢の中の『俺』は、まあ・・・楽観的というか無計画というか行き当たりばったりというか・・・


俺は、そんな『俺』を反面教師にして、地道にコツコツと、要領よく計画的に・・・

その甲斐合って、全国的にも一流と言われる進学校に入り、東大に入り・卒業し・・・世間でいう高級官僚になった。

まぁ、超高給取りというわけではないが、安定しているし各種手当ても、そこそこ入ってくる。

勤務時間も、最近は改善されて、しっかりと当たり前の時間に帰宅出来る。

24歳で、こんな事いうのもなんだが・・・良い人生だ。



俺はベッドから起き上がり、時計を見る。

まだ七時前だ。

休日だから、もっと寝ていたかったが・・・



ま、いっか・・・


今日も、あれをやるつもりだったから・・・



あの変な夢は、俺が子供の頃から、しょっちゅう見ている。

良くあるファンタジーというかライトノベルの世界というか・・・まぁ、俺は普通の家に生まれて、一攫千金を目指して、ダンジョンに入って・・・夢半ばで死ぬ、という纏めれば、そういう事だ。


で、それはそれとして・・・俺が小6の時に、『ダンジョン・マスター・クロニクル』というMMORPGが発売された。

ネットで発売キャンペーンのPVを見たときは、本当に驚いた。

俺が夢で見ている世界と一緒だったからだ。


早速買ってみて・・・やりこんだが・・・全く一緒だ。

大陸の中央の首都を囲むように、5つのダンジョンがあり・・・そして、多くの冒険者が、一攫千金を狙って、ダンジョンに入る。

いや、寧ろ、ダンジョンに入り、管理する為に、そこに首都が出来たようなものなのだろう。


え?わざわざ、何でダンジョン入る必要があるかって?

一つは、ダンジョンを放置すると、中の魔物が、外に溢れてくるから。

もう一つは・・・色々、効率が良いからだ。

何せ、向こうの世界では何故か、魔物を倒すと食料品や医療品、衣類なんかもドロップアイテムとして手に入るのだ。

小麦だと・・・普通の農夫が一年間一人で耕作や収穫なんかをすると、およそ2トンの収穫が、平均だ。

だが、ダンジョンであれば、その量を10日で手に入れる事も可能なのだ。

勿論、他の・・・例えば衣類や、それこそ宝石類なんかも!!

危険は伴うけど、人気の職業なのは、わかるだろ?


というか、治安維持の為に、王族や貴族は率先して入る義務がある位だしな。

深い階層までいければ、庶民でも爵位を与えられたりもする。


夢の中の『俺』も、それを目指して、無茶をしていたようなものだからな・・・



あ、ダンジョンっても、別に洞窟ではない。

石造りのそれなりに大きな門、扉があり、それを超えると異世界というか、ダンジョン世界に飛ばされるのだ。

で、一旦クリアした階層には、自由に、その門からワープ出来る。勿論、戻るときも一瞬だ。



え?それは夢の話?ゲームの話し?両方だよ。まったく一緒なんだから。



俺はゲームにログインすると、先日、上級職になった戦士系のキャラを選ぶ。


このゲームが人気がある理由(というか俺が、10年以上、やり続けている理由)は、その謎の多さ・・・というか運営の不親切さが原因だ。


何せ、プレーヤーが設定は自分で探さないとならないのだ。職業は何があるのか?転職条件は?スキルは、どんな物があるのか?

それらは一切、運営側から公式な発表は無いのだ。


だから・・・

このゲームの攻略掲示板には真贋織り交ぜて色々、書かれている。

そして、運営は基本的に、本当だろうがデマだろうが、何もコメントしない。ここまで放任主義、放置を徹底するのは見事なものだ。


『初級職を全て50以上にすると特殊なジョブが現れる。』

とかいう良くあるデマも流れている。


え?どうしてデマだって、わかるのか?

実際に本当かどうか確かめたからだ。50ではなく100まで上げて確かめた。お陰で、レベルの上限が100以上であることは確認できた。




このゲームで確定しているのは、初級職が11ある、ということ位か?



中級職・上級職は、現状、14こ、確認されているが、おそらくそれ以外もあるだろう。



スキルだって、800以上確認されているが、それで打ち止めだという保証はない。



ダンジョンにいたっては、最下層が何階なのかも不明だ。

とりあえず110階までは、確認されているが・・・そこから先も続いている。

敵が強くて最古参の廃人達でも110階で立ち往生してしまっているのだが・・・


俺は先に進むのは、一旦、諦めて、隠しジョブ、隠し設定を探す毎日だ。

こういう層がいるのも、このゲームの特徴だろう。



さて・・・・今日は・・・









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ