表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『腸』  作者: ちっぽけなせかいのだれか
1/5


ボク等は等しく世界を持っていた。

それは透き通る小瓶の中。

落ちているものを拾い集めて、

そうしてボク等はボク等を作るのだ。



そんなボクの小瓶は

嫌というほど何も入ってない。

強いて言うなら、それはもはやボク自身の流した血と涙でいやになるほど汚れているだけだ。


割れた小瓶を掻き集めては、ボクはそれを抱えて祈った。


-どうか、最後まで生きられなかった彼等を安らかに眠らせてほしい。


それと同時に、ボクの中にはひとつの嫉妬が生まれる。


ボクはこの割れた小瓶のように、ボク自身も死ねる方法を知りたかった。だが、勇気もなければ、ボクは人のように死ぬことはできない。


羨ましかった。


屋上から身を投げた瓶の持ち主も、散々瓶に傷をつけて最後には首を締めて割れた瓶の持ち主も。


羨ましい。




これは、生きる為に何かを諦めた人達の物語だ。

自分にはできなかったことを成そうとしている人間に、

君は腹を立てたことがあるだろうか?

それとも、

「私だって本当は」

と、悲劇のヒロインのように語ったことがあるだろうか。


相応の覚悟で『諦めた』ものに対して、

彼らはやすやすとその先へ進んでいった時。


君は、置いていかれたと膝を折って泣いただろうか。




いつまでもこうして病んでいるわけには行かないけど、

それでも今は苦しいから少しく唄わせてほしい。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ