表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鹿羽高校 暴乱帝阿部  作者: 松雲
14/36

3-2話

「それでは、校外清掃を開始します!」

 彩乃が高らかに宣言すると、四人が拍手を送る。全員が片手に大きなゴミ袋を持っていたせいで、音はわしゃわしゃと大きく広がった。

 全員校外に出る前に動きやすい格好をするべきだろう。というココの提案で今は全員がジャージに軍手、トングにビニール袋を装備しており、これが集団になると余計に格好悪い。

 くわえて将吾のルックスだ。

 ココは何かを言いたそうにじっと将吾の顔を見つめている。

「……なんだよ」

「いや、服役囚みたいだなって」

 将吾の目元に暗い影が入る。

 そりゃ確かに将吾の見た目でこの格好をしたら明らかに塀の中でお勤めをしている人だが、あまりにもストレートすぎる。顔と同様に心にも傷だらけにするような発言だ。

 将吾の暗い顔を吹き飛ばすようにヴラッドが笑った。

「ギャハハハハ! それ言い出したらここにいる全員が札付きのワルってことになってるんだから、この状態は何かの罰食らってるようにしか見えねーだろ!」

「でも、どんな風に見られてもゴミを拾ってる姿を見れば悪いことしてるとは思われないでしょ。今は反省してるって思われてもいいから、悪い人じゃないって思ってもらおうよ」

「そ、そうですね……頑張ります」

「おー! レナも頑張るよー! ……で、何をすればいいよ?」

「オメーは三話の最初から読み直してこい!」

 ヴラッドが訳の分からないことを言っているが、全員が無視してともかくゴミ拾いは始まった。

 ひとまずは学校周辺のゴミを拾って、駅からここまでの通学路を通ることになった。

「まったく、自分が出したゴミくらい捨てる場所があるまで持ってろよな。どんな神経してんだ」

 早速文句を言いながら将吾は側溝に落ちているペットボトルや菓子の袋をトングで摘んでは袋に入れていく。

「やあ、将吾。順調みたいだね」

 ジッと側溝に目をこらしていると、横からココが話しかけてきた。

「おお、そっちはどうだ……?」

 将吾は不思議そうにココが持っている空っぽのゴミ袋を見つめた。

「おまえ、ゴミは?」

「いや、ゴミ拾いなんて生まれてこの方やったことがないから、なかなか感覚がね?」

 そう言ってココはトングを見せるように前に出したかと思えば、そのまま下に落ちていたペットボトルを摘もうとする。が、トングはまるでUFOキャッチャーのやる気のないアームのようにペットボトルを下に落としてしまう。

 その後、何回もチャレンジするがペットボトルはスルリと滑り落ちていく。

「……ね?」

「いや、ね? って言われても……普通に掴めるだろ」

 将吾は言いながらトングを使ってたやすくペットボトルを持ち上げてゴミ袋に入れる。

「いや、ほら私はあれだから……箸より重いトングを持ったことないから」

「重いものだろ。なんで箸より軽いトングは持ってるんだよ。てか、これも別に普通のトングだからな?」

 将吾はカチカチとトングを鳴らしてみせる。

 それを見たココは、

「交換しよう」

 自分の非を認めず、道具のせいにして交換を要求してきた。

「別にいいけど……道具のせいじゃないと思うぞ? ほら、そこにもあるから取ってみろよ」

 交換したトングで将吾は再び近くのペットボトルを指した。

 ココは真っ直ぐにトングを伸ばしてみるが――やっぱりココのトングは空中でペットボトルを逃がした。

「……」

 ココは呆然と落ちるペットボトルを見つめた。

「ふう、今日は重力がすごいな」

「どんな言い訳だよ! あと、お前が持ってたやつもちゃんと使えるからな!」

 将吾は証明するために転がったペットボトルを摘んでゴミ袋に入れた。

「ふむ、これはきっとアレだ。私が下手なんじゃなくて、将吾にゴミ拾いの才能があるとみるべきかな」

「そこまでして自分の非を認めたくないのか……」

「それとも、将吾の前世が空きペットボトルで向こうが親和性を感じているのか……」

「生まれた時から空きペットボトルってなんだよ!? 生まれた時からゴミじゃねえか! いい加減に自分の非を認めろ!」

「非があるとするのなら、私が神からその才を授からなかったことだよ。誰にだって得手不得手がある。そうでしょう? それに、他の子だって上手くやってないかもしれないじゃない」

「そんなわけないだろ……」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ