表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

スマホをかざしただけなのに!

作者: 立花 優

ある、中年男性が、盗撮疑いで、駅員に捕まった。


毎度、お馴染みの、立花優、本人だ。


当の本人は、特殊な捜査の途中だと、頑張るのだが……。


果たして、その真相は?

「おい、こらっ、ソコのオジさん!」



 えっ、こ、この俺の事か?



「貴方、今、スマホを、中年女性のスカート下に、かざしましたね。

 盗撮ですよ、その行為は、盗撮です。

 別室へ、来て下さい!!!」



 金沢駅の一階から二階へ上がる、エスカレーターの横で、駅員に大声で言われた。



 金沢駅の中央正面駅の左側には、エスカレーターがあるのである。



 あっと言う間に、3人の駅員に取り囲まれ、1階の事務室に強制的に連れて行かれた。



「盗撮の現行犯ですね。現行犯は、私らでも一発で逮捕できるのです。

 今から、警察に通報致します」



「ちょ、ちょっと、待って下さい。これには、実に言葉で語り尽くせない、もの凄く大きな事件が関与しているのです」



「盗撮犯が、何を偉そうに、反論しているんだ。

 我々、金沢駅職員を馬鹿にしてるんか!!!」



「いや、決して馬鹿には、してません。

 しかし、大体があんな中年のババアを、どうして盗撮する必要があるんですか?

 これが、女子高生とか女子中学生なら、ともかくも。

 変には、思われませんでしたか?



 今回は、非常に非常に、大事な事件の捜査の途中だったのです。で、北陸新幹線で、東京から、この金沢まで彼女を追って来たのです」



「じゃ、貴方は、刑事なんですか?だったら、警察手帳を提示してみて下さいよ」



「いや、私は、刑事ではありませんから、警察手帳など、持っていません」



「ホラ、やっぱりね。



 あんたは、単なる、変態なんですよ。中年女性の下着の盗撮専門のね」



「言葉に気を付けて、物を、言って下さい。

 これでも、私は、……」



 ここまで、言った時、1階の事務室に、石川県警の警官2名がなだれ込んで来た。



「どうかされましたか?」



「いや、つい先ほど、スマホを中年の女性の下着の下に、かざしていた、この中年の男性を、盗撮の現行犯逮捕したところです。



 本人は、大事な捜査中だのと、訳の分からない事を言っています。



 多分、少々、頭がいかれているのでしょう……」と、金沢駅職員の一人が答える。



「ば、馬鹿に、するな!!!



 これでも、「私は、○○大学准教授の立花優だ」と、私は、おもむろに、大学の身分証を見せた。



「いや、大学の教授であろうが無かろうが、こう言う変態はいるものです。

 毎日のニュースを見ていれば分かりますよ」と、石川県警の警官は反論した。



 そこで、私は、とっておきの証拠を出した。



「これを見て下さい。このICカードを。今、世間で問題の、マイナカードなんかじゃありませんよ」



「どれどれ」と警官の一人が望み込む。



 だが、そこには、現警察庁長官の顔写真と印鑑の入った、特殊な形状の、身分証明書で、この俺の顔も大きく写っている。

 特に、3Dフォログラムでの写真印刷は、中途半端な技術では、作成は不可能だ。

 『特殊事件調査班 班長 を命じる』との辞令と、日付入りだ。



「こ、こ、これは、風の噂には聞いていたが、ま、まさか存在するとは?

 ちょっと待て、即、課長に直接、聞いてみる」



 数分後、先ほどの警官の態度は、ガラリと一変した。






「だから最初に言ったでしょう、私は、警察庁からの、ある特殊な任務を受けて、捜査中だったのです。

 ただその捜査のために、『スマホをかざしただけなのに』、こんなに、大きな話にまでなってしまった。



 まあ、ここまで話が大きくなってしまった。

 本当は、超機密事項なのですが、先ほどのスマホの画面を、極秘で、皆さんにだけ見せます。絶対に、他言無用ですよ」






 ゴクリと、全員、唾を飲み込む音が、聞こえた。周囲の雑踏の音は、もう、誰の耳にも入って来なかったのだ。



 しかして、そこに、映っていたのは、たった一枚の写真のみ。日付は、正に今日。時間は、先ほどの時間を表示していた。



 で、そこに映っていたのは、スカートの中だったが、何とそこには、薄赤いパンツの横からはみ出している、蛇の尻尾のような小さな鱗が生えた物が、鮮明に写っていたではないか?



「こ、こ、これは一体、何です?」



「これこそが、人間に成りすまして、この地球に住んでいる宇宙人のホントの姿の一部なんです。

 わたしは、数年前から、彼女に目を付け、今日、ようやくその事実を撮影できたところだったのです」



「では、貴方は、やはり?」



「今ほども述べた通り、日本政府の依頼を受けた、宇宙人捜査班、本当の名称は『特殊事件調査班』の班長なんです。

 もう、あと一歩だったんですがね」



 警官2名は、最敬礼して、この俺を、この部屋から見送ってくれた。



「また、一から、やり直しだなあ……」、この俺、立花優は、ポツリと一言、言って、金沢市の雑踏の中に消えて行った。




「このミステリーが凄い大賞」での『スマホを落としただけなのに』や、


「なろう」で活躍中の山本輔広先生の「スマホを忘れただけなのに。』に、


感銘を受けて、急遽、書いて投稿致しました。


辛口、激辛、何でもOKです。御意見、待っています。


ポイント、ブクマもお願い致します!!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宇宙人企画
― 新着の感想 ―
[良い点] ふつうはかざしただけで犯罪者扱いされますよ(*´艸`*)当然 でもこんなこともあるから物事は『ふつう』通りでは片付かないですよね(*´∀`*) 立花優准教授のご活躍をお祈りいたします(…
[良い点] 「宇宙人企画」から参りました。 疑われそうな行動だとは思いますが、特殊任務の一部だったのですね。 それにしても、スマホに写ったものからすると、全体の姿がどうなのかと、怖くて気になります。
[一言] 盗撮?SF?と思いながら読み進めていくと、予想外の展開になりました。 ただ言い訳をしている盗撮犯かと思いきや、まさか、本当にお仕事中だったとは……。 短編で読みやすかったので、さくさくっと読…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ