表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/150

第17話「攻略とスローライフの両方を手に入れたんだから」

「ああ、だから、体験版の時とか、少し様子が、おかしかったんだ」

「ごめんね。いくらなんでも、『春香』が『ハルカ』なわけないのに」

「きっと、その『ハルカ』さんも、VRゲームが、好きだったんだよ」


 それは間違いない。断言できる。

 好きだから、戦いたい。

 好きだから、集中したい。

 好きだから、求めたい。

 好きだから、妥協しない。

 嫌な思い出になったことは、ただただ残念だけど。


 それ以外は、何から何まで真っ赤な嘘の二枚舌ですけどね!墓までもってくよ!

 …いつか、話せる日が来るのかなあ。卒業は近いけど、VRMMO以外でつながりを保つことだって、できるはずだ。


「ところで、さ。春香は健人のこと、どう思ってる?」

「どう、って?」

「…ううん、なんでもない」


 健人くんは、最近よく話すようになった美里の、大切な大切な弟さん、ですよ。

 そして、私の攻略仲間の弟さんで、スローライフ仲間でもある人。


 私は続けていくよ。『ハルカ』が手に入れられなかった、攻略とスローライフの両方を手に入れたんだから。



【リーネたん】FWO総合スレPart355【ケイン様】


433: 名無しの剣士

FWOって『フリューゲル・ウェディング・オンライン』の略だっけ定期


434: 名無しの農夫

>>434

結婚システム導入の是非はまだ議論の余地あり


435: 名無しの魔導師

>>434

そうじゃない

そういう話じゃないんだ…


436: 名無しの鍛冶職人

>>435

姉御は弟君とよろしくやってなさい


437: 名無しの魔導師

Σ(゜Д゜)


437: 名無しの弓使い

FWOがあのふたりだけの物語ということではあるまい

なあ、商人殿?


438: 名無しの商人

_| ̄|○ oO(イツマデツヅクノコレ


439: 名無しの薬師

話題変えてやるか

みんな、PV第2弾買った?

高画質のやつ


440: 名無しの八百屋

>>439

むしろ、買ってないプレイヤーの方が少ないと思うぞ

リーネたんまじリーネたん


441: 名無しのナイフ使い

>>439

映画化も期待

ケイン様はぁはぁ


442: 名無しの遊牧民

変態しか釣れない件


443: 名無しの重騎兵

じゃあ、俺が

第2回バトルロイヤルはどうする?

リーネとケインが出ないなら別にいいやっていう


444: 名無しの双剣使い

>>443

話題戻ってるじゃねえか

リーネちゃんはともかく、ケインっていうのは?


445: 名無しの剣士

>>444

お前、ケインに勝てると思ってるのか?

PV第2弾のアレ、加工一切なしだぞ


446: 名無しの斥候

>>445

マジ?

第1回参加しそこねたからよくわからん


447: 名無しの薬師

>>446

ケインはガチ

死ぬ気で挑むと死ぬ


448: 名無しの清掃屋

>>446

本当に数万枚の魔法陣蓄えてやんの

あれはもう戦闘職

レベル1だが


449: 名無しの弓使い

そう言えば、あのハルカってのもなんだかんだ剣技すごかったよな

リーネちゃんの数分の一くらい


450: 名無しの木工職人

>>449

その名は口にするな

するなよう


451: 名無しの料理人

巫女…みこ…ミコ…がはっ


452: 名無しの配達人

トラウマ抱えてるの多すぎ問題


453: 名無しのテイマー

ようやく話題が変わったと思ったら…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=463137323&s ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ