表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
水…み…ず…  作者: しろ
1/6

一、飲むな

一、飲むな


 美根我富士夫は、富士枝と富歌梨の遺骸を見付けた後、靄島市街の惨状について、小学校の校長室で、文書を作成して居た。そして、喉が渇いたので、席を立ち、廊下に在る手洗い場へ、歩を進めた。その途中で、江来と擦れ違った。

「美根我さん、何処へ?」と、江来が、呼び止めた。

「ちょっと、喉を潤しに…」と、美根我は、即答した。

 その瞬間、「美根我さん! 死にたいんですか!」と、江来が、真顔で、怒鳴った。

「ど、どうしたんですか?」と、美根我は、面食らった。まるで、危ない事を咎められているような気分だからだ。そして、「何か、不味い事でも?」と、問うた。理由くらいは、話して貰いたいからだ。

「わしにも、判らんのじゃが、空襲の有った日から、水を飲んだ者が、次々に、亡くなって居るんじゃよ」と、江来が、冴えない表情で、語った。

「ええ!? 日ノ本一の名水だと言われていた水が…」と、美根我は、愕然となった。清流の在る街で、褒め称えられていたからだ。

「わしの想像じゃが、今回の空襲で、水源が汚染されたのかも知れんのう」と、江来が、推理を述べた。

「なるほど。それを聞きますと、飲む気が失せましたねぇ」と、美根我は、苦笑した。渇きを我慢するしかなさそうだからだ。

「一応、沸かした物なら、軽症の者が口にしても、大丈夫ですよ」と、江来が、やんわりと告げた。そして、この蒸し暑い中、お湯しか飲めないのは、辛いですね」と、ぼやいた。

「そうですね」と、美根我も、相槌を打った。

「後ほど、お持ちしますね」と、江来が、踵を返した。

 少し後れて、美根我も、引き返すのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ