表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
英雄魔術師はのんびり暮らしたい  のんびりできない異世界生活  作者: 柊遊馬
第二部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1736/1883

第1726話、次の怪獣


「閣下、面倒なことになりました」


 同盟軍第一艦隊旗艦『トレランティア』に戻った俺とベルさんを、グレイ・オクトーベル大将が司令塔で出迎えた。

 ベルさんがすかさず返す。


「もう面倒に巻き込まれているよ」

「他に怪獣が出たとか」


 俺も続いた。揚陸艇で聞いた速報では、大陸南方の国エルガシオ方面――ハーランディから救援要請が出ているって。


「ええ、怪獣のようです」


 オクトーベル大将は深刻さを滲ませる。


「まだこちらが片付いていないというのに」

「もう片付くんじゃね?」


 ベルさんが戦術モニターを見上げる。我らがスーパーロボット、ベルクドライが、ブァイナ装甲材製の巨大ブレードを、再生中のヤドカリ型怪獣に対して構える。


「あれ? 中にマギアブラスターをぶちこんで焼くんじゃなかったっけ?」

「特に手順は話していないから、プリムが好きにやるんじゃないか? それか、後の研究のために、ブァイナブレードでどこまで切れるか試したり」

「でもブァイナブレードって、とりあえず折れない、欠けない剣ってだけだろ?」

「魔力を通すと硬度が増すけど、威力のほうもあがるんだよあれ」


 俺が言うと、ベルさんが目を剥いた。


「そうなのかよ。けっ、オレ様も専用のやつ作らせようかな」


 魔王様は全部自力でできちゃうもんねぇ……。それはそれとして。


「やるぞ」


 ベルクドライがヤドカリ型怪獣に上段からの斬撃を見舞った。


「それは無茶ってもんだぜ」


 ベルさんが突っ込む。ありゃ一番硬そうなところだもんな。背中の山のような装甲を――


「おお?」


 火花が散っているね。刃を押しつけているが、表面をチェーンソーの如く削っているような。……ああいうことできるようになってるんだ、あの剣。俺の知らない間に、武器も進化していたんだな。

 俺はコンソールを操作して通信機能をオンに。


『だーっ、ダメだぁ!』


 プリムの絶叫が響いた。タイミングが悪かったな。


「一番硬いところは駄目だったな」

『やだ、パパ!? 見ていたの!?」』


 通信機から俺の声が聞こえて、びっくりしたんだろうね。通話入ってるよー。


「俺だけじゃなくて、皆が見ているよ」

『オーケー、ちゃんとやる』


 ちゃんとやってなかったのかい! とまあ、彼女の発言をそのまま受け取るとあれだけど、この場合のプリムは、気合いを入れるとかそういうのであって、仕事は真面目にやっている人間なので、そこは誤解なきように。


 ベルクドライは、ヤドカリ型怪獣の頭部部分にブァイナブレードを突き入れた。そして剣の刃が発熱し、そこから赤い炎――マギアブラスターのそれを放った。……新機能か!


「あれってそういう剣だったっけ?」


 ベルさんも初見だったらしく、俺に確認してきた。俺も知らなかったよ。

 ともあれ、内側から強烈なマギアブラスターを喰らい、怪獣は中から溶けた。これはさすがにくたばったか。


「やったか?」

「ベルさん、それはフラグ」


 艦隊からの確認では魔力、生命反応は観測できず、怪獣は死んだと判定される。改めて調査班を送って近くで調べさせるとして。


「とりあえず、ここは終わったか」

「そう思いたいですな」


 オクトーベルは首肯した。


「確実に倒せたのであれば、次はエルガシオの怪獣ですが……」

「まだ同盟議会からは、出動要請は来ていない」

「そうなります」


 あくまで同盟議会は、ゴーラト王国の救援要請に応えての艦隊を出撃させた。これで別の怪獣が現れたからと、即同盟艦隊が動くわけにもいかない。国家間の問題になってしまうからね。戦時ならともかく、今は平時だ。


「今頃、ジャルジーが議会の緊急招集をかけてるんだろうな」

「組織がデカくなると、初動がどうしても遅くなるからな」


 ベルさんが皮肉った。


「大陸南方と聞いて、レヴィアサンの卵が孵ったのかと思ったぜ」

「確かに。クレサータとエルガシオは比較的近い……というか」

「隣ですな」


 オクトーベルは、戦術モニターを操作し、大陸南方地図を出した。海岸線のあるクレサータより西に内陸へ入った隣がエルガシオ地方である。


「こいつは偶然か? タイミングも含めて、レヴィアサンと位置が近いのは」


 それに対して、答えられる者はこの場にいない。

 エルガシオに現れた怪獣のデータが送られてくる。全長80メートルほど。四足の亀――いやドラゴンのようなそれが、地上を闊歩している。背中には、びっしりとトゲのような突起が生えている。


「一般的なドラゴンとも違うっぽいなぁ」


 ベルさんがそうコメントした。これまで見たことがない種だからだろうね。ドラゴンというより、まさに怪獣という形をしている。


「それより、これ、どこに向かっているんだ?」

「東に向かっているようですな。ひょっとして」


 オクトーベルは嫌な予感がしたようで、戦術モニターの表示を操作する。クレサータ地方のレヴィアサンの卵の位置を表示、エルガシオの怪獣の針路を出すと――


「重なるな」

「あの怪獣、レヴィアサンの卵を目指しているってか?」

「これも偶然、と否定するには材料がないな」


 俺は首をかしげる。


「仮にあの怪獣が卵と接触してどうなるというんだ? 卵を壊すのか? それとも喰うとか?」

「厄介の種を減らしてくれるんなら、それはありがたいことなんだがね」


 ベルさんは、真面目ぶる。


「どうにも、悪い想像しかできないのはオレ様だけか?」

「俺も同感だよ」


 理由はわからないが、接触させてはいけない気がする。根拠もどぼしいが。


「とりあえず、俺たちだけで行くか」

「そうだな」


 俺の提案に、ベルさんは頷いた。同盟艦隊は、すぐには動けない。平時の軍隊はお国の指示に従うものだ。


「オクトーベル大将。ここの後始末と、同盟議会の指示を待つように」

「了解です。……しかし閣下は?」

「俺とベルさん、ここではオブザーバーだからね。軍人としているわけではない」


 だから、自由にやらせてもらう。


「俺たちはSランク冒険者なんでね。魔獣退治に関して、国や地域の許可は常にオープンなんだよ」

英雄魔術師@コミック第10巻、発売中です! 累計35万部突破! ご購入、よろしくお願いします!

1~9巻、発売中! コロナEX、ニコニコ静画でも連載中!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リメイク版英雄魔術師、カクヨムにて連載中!カクヨム版英雄魔術師はのんびり暮らせない

ジンとベルさんの英雄時代の物語 私はこうして英雄になりました ―召喚された凡人は契約で最強魔術師になる―  こちらもブクマお願いいたします!

小説家になろう 勝手にランキング

『英雄魔術師はのんびり暮らしたい 活躍しすぎて命を狙われたので、やり直します』
 TOブックス様から一、二巻発売!  どうぞよろしくお願いいたします!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ