第1562話、Fの襲来
「大将閣下! 本気なのですか!?」
帝都北方、トコル地下拠点の所長であるガララン大佐は、統合作戦司令部からの連絡に声を張り上げた。
「F兵器は未完成な代物です! 大体、ジャナッハ様とは連絡が取れず、まだ調整が完璧にできておりません!」
『それは昨日聞いたわ』
通信機の向こうで、エラ・キャハ大将は言った。
『そちらからでも確認しているでしょう? もはや帝都内に敵が踏み込んできている状況よ! 神聖なる大皇帝陛下の町に、敵が! 手段を選べる段階ではないわ!』
「しかし! 無理に投入すれば、味方も襲われますよ!?」
『それは些細な問題に過ぎない。そもそも帝都の空にいるのは、同盟軍の艦隊。味方より先に敵に襲いかかれば問題ないわ』
エラ・キャハは言い切る。
『味方を襲うくらい、敵を叩きのめす兵器ならばなおのこと歓迎だわ。いい? F兵器を過信しないことよ。どうせあなたちが心配する事態は起きないし、その前に全部やられるわ。わかったら、F兵器、全部出しなさい! これは命令よ!』
「承知しました」
ガララン大佐は、渋々了承した。通信機からエラ・キャハの声は続く。
『こちらは使えるものは全部出した。私も出るわ。後がない。これは決戦なのよ! トコル基地も、F兵器を出した後、戦闘部隊を編成、帝都へ増援として来ること! 以上、統合作戦司令部からの命令!』
通話は切れた。
ガラランは深々と息を吐き出し、呼吸を整える。末期だな、と思った。真・大帝国もいよいよ終わりか。
「F兵器をすべて出せ。基地から出した後は、南下させつつ戦闘モードで帝都に向かわせろ」
命令は実行される。副司令であるロックフェリー中佐は問うた。
「……よろしいのですか? 誘導くらいしか制御できない状態での戦場への投入は――」
「統合作戦司令部からの命令だ。どうせ敵にぶつかったら、やられるだろうから心配無用とのことだ」
ガラランは憮然とした調子で言う。
「ミサイル兵器よりは多少マシという扱いなんだろう」
「注ぎ込まれた研究予算と維持費がべらぼうに高いのに、使い捨て同然の扱いとは……」
副司令が呆れを露わにするが、ガラランは咎めなかった。
「それだけ追い詰められているということだ。エラ・キャハ大将自ら出撃しなければならないほど切迫しているとさ。……Fを出し終わったら、こちらからも帝都に増援を送れと言ってきた」
「間に合いますからね、今更。Fならともかく、そんな切迫している状態なら、基地からの部隊が到着する前に、戦いは終わってしまうのでは」
「ふん。わしからすれば、そもそもこの基地の戦力のほうが怪しいがな」
警備中隊と作業員、研究員ばかり。魔人機が数機あるが、それが何の足しになるというのか。まだF兵器の方が有効に、敵に被害を与えられるだろう。
「とにかく、命令とあれば遂行するのが軍人だ。たとえ手遅れ感があっても、やれと言われたらやるしかない」
かくて、トコル地下拠点の地上大型のゲートが開き、F兵器――超巨大飛竜が次々に飛び出した。
翼の端から端まで百メートルを超えるその巨体。大陸西方諸国に伝わる伝説級の化け物――フォルミードーが集団で飛び上がった。
・ ・ ・
「フォルミードー?」
戦艦『バルムンク』の艦橋にいた俺は、その知らせに眉をひそめた。
『第102警戒中隊より、帝都北方より飛来する超巨大飛竜を10体、確認』
シェイプシフター通信兵が報告した。
まったく、ジャナッハ・クローンが得意げに語っていたっけ。ただ怪獣より複雑な制御装置が必要で、かつ調整中とも言っていた。
クローンたちを葬ったから、調整する者がいなくなって出てこないと思ったが、どこかの真面目野郎が完成させて投入したか、帝都の危機に未完成のまま投入したか……。
「この期に及んで面倒の種を増やしてくれたもんだ」
前回、野生のフォルミードーをやっつけた時は、まだ航空艦隊もなく、戦闘機だけで相手したが、まあ手こずったよな。航空機搭載のミサイルでは、表面を軽く抉る程度しかできないほど硬かった。
今では、それらミサイルにしても威力も上がっているし、高性能な兵器がある。前よりは御しやすい……といいなぁ。
「迎撃指示。第七艦隊から、戦艦を回せ」
『了解』
SS通信兵は、早速俺からの指示を第七艦隊――シーパング本国艦隊に伝える。
するとアイオワ級――ドレッドノートⅡ改戦艦の『ウィスコンシン』『ニュージャージー』が戦列を離れ、北方へと艦首を向けた。
こっちでも保険を用意しておくか。俺は自分の分身体を作る。
「というわけで、備えておいてくれ」
「了解」
作った分身君は、手をヒラヒラさせて、エレベーターへ移動した。その格好はパイロットスーツ姿。要するに本体は、今のところ艦橋にいるってことで。
さて、飛来する超巨大飛行物体であるフォルミードー10体は、着実に帝都へ向かっている。
現在、俺たちシーパング同盟軍は、半包囲の形で展開しているが、普通に考えれば、フォルミードーは、こちらの航空艦隊に手を出してくる。
迎撃戦力を整えつつ、まずは先制だ。ジャナッハ・クローンの話では、フォルミードーはクローンであり、新たな能力を獲得したわけではない。
『ウィスコンシン』『ニュージャージー』が、帝都に近づきつつある飛竜の集団めがけて、魔導放射砲を発射した。
バニシング・レイは、オリジナル・フォルミードーにトドメを刺した。その猛烈なる怒りは、複数のフォルミードーを飲み込み――
「……まあ、避けるよな」
数体のフォルミードーが上昇や下降で、極大魔法の光、その射線から逃れた。
『フォルミードー四体消滅。一体、墜落中』
戦術モニターに映し出されているそれを、シェイプシフターオペレーターが報告した。俺も見ていたけどね。
「落ちた奴も撃墜でいいだろう」
何せ体半分が蒸発しちゃっているからね。ありゃあ死んだだろう。生きていたとしても、二度と飛べないから、帝都にも来れない。
「あと半分か」
長距離からの先制で、半分を撃破。残り半分。『ウィスコンシン』『ニュージャージー』と、その周りの巡洋艦がプラズマカノンによる砲撃と、対艦ミサイル攻撃を開始する。バニシング・レイほどではないが、オリジナルを墜落させたミサイルより威力は高い。
どこまで耐えるか?
英雄魔術師@コミック、第8巻発売中! ご購入よろしくお願いします!
1~7巻、発売中! コロナEXなどでも連載中。




