今=世界
世界はただ一つしかない この中で今を…
過去-現在-未来 三つを夢見たある話
今はただ一つしかない この中で世界を…
山の頂上が今だとする そしたら過去と未来は山の下
過去に行くにしろ 未来に行くにしろ 今を通る
過去に背を向け 未来を夢見る
未来に背を向け 過去を夢見る
今という道を通り抜けていく
時は絶えず流れている だから“今”なんてないと思った
だけど逆だった “今”しかないんだ
未来…永遠に来ることのない 理想の世界
過去…永遠に来ることのない 現想の世界
未来なんてないと知ったと時 今しかないと知った時
絶望のふちに立たされた時 時が無くなればいいと願った
あの日みんなを突き飛ばしたように 山から飛び下りた
世界はただ一つしかない この中で今を…
過去-現在-未来 三つを手にしたある話
今はただ一つしかない この中で世界を…
…しなければいけないのに
山が高い あの場所から落ちたのか
イマをやめた今 セカイをやめた世界 しか残っていなかった
あれほど逃げたかった トキが渦まいている
時の川を流れ 時の山を下り 時の海に投げ出された
絶望と共に沈んでいく 深い黒の闇の中に
世界は時に支配されている 世界は時に支配されている
過去にいきたい 今にいきたい 未来にいきたい
光が閉ざされ 時の世界に閉じ込められた
今=世界 それを結ぶのが時
そこに来てしまった以上 もう元には戻らない
まさに時が止まろうとしていた
体内時計が止まった 心臓が動かない 呼吸もできない
今≠世界 時が音を立てて崩れ去った
永遠の時…
世界はただ一つしかない この中で今を…
過去-現在-未来 三つをつなげたある話
今はただ一つしかない この中で世界を…
生きなければいけないのに…
どうやら昔の自分は、半角スペースと全角スペースを区別していたみたいです。ですが面倒だし判断に困るので、全角スペースで統一します。あとページが変わるときに一行空くのかどうかも見極めが難しい……。
お気付きかも知れませんが、詩を書き上げたら、ほとんど推敲しません! 誤字脱字以外はほぼそのままの状態だと思います。なのでだらだらと長ったらしい詩になってしまう、、、。独特の作風にはなってるかもですが。
詩を書く人が周りにいないので、他の人はどのようにして詩を思いつき、書いているのか分からないし、分からないから気になります!! もし詩を書いたことのない人がいれば、今言いたいです。↓
「詩を書くのって、すごく楽しいよ!!!!!」
はい、次いってみましょう♪(気分がノッてきたФωФ)