表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/81

砂漠の町××~伝説は今ここに~

いつの間にか 町が砂漠化

しかしそれは 突然やってきたわけではない

徐々に 段々と 悪が勢いを増してきた それだけの話

その頃からか 人々は 何かを求め始めていた

決して求められない何か 簡単に手に入る何か

そのどちらでもない何か


今まさに「イエー」と叫びたくなる衝動を抑えながら

旅に出た

四方八方より迫り来る砂嵐を手で防ぎ 前へと進んだ

行くあてはわかっている 行き先もわかっている

行き方もわかっている それなのに動かない足

ちょっと経ってようやく動いた

何も恐がることはない 何も恐れることはない

そう自分に言い聞かせながら また進んだ

今度は楽に進める 目の前の景色が

わずかに変わる

横に見えてきた 王の屋敷を過ぎて はっとした

もう残された時間はあとわずかだと 気付いた

あわてるな あとちょっとだ もうすぐすべてが終わるから

心配するな すぐそこだ 目の前だ 絶対に間に合うよ

僕は一直線にかけ抜けた


そこはオアシス 人々が集う 絶対に欠かせない場所

ある特定の日にしか出てこないものを 僕は探してる

そうだ 探すんだ そして 手に取るんだ

今なら見える 今なら触れる

この世界を感じ取るんだ

「イエー」今なら言える 初心にかえり そうつぶやいた


また来るこの日 今日も僕は行く 伝説の国求めて




××は自分の住んでいる地名です。

この詩は簡単に言うと「卵を買いに行く詩」です!

イエー=自宅、王の屋敷=ファミレス、みたいな感じで言い換えてます。あれですよ、言い換えは詩の基本ですよ(それは比喩……これは違うよorz)。

卵や牛乳、納豆って安くなる日が決まってるじゃないですか。なのでおつかいを頼まれるわけです。そう思って読み返してみて下さい。そうすると、意外と面白く読める、かも。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ