恐○の森
このゲームで私は何回絶叫したことか……
前回、フリーホラーゲームの中で比較的怖くない作品を紹介しました。
今度は逆にとても怖い作品を紹介します。
その作品はタイトルにでていました「恐怖○森」です。
この作品は本当に心臓に悪いです。私も何度かビックリして発狂しそうになりました。
「恐○の森」は3Dホラーゲームです。なので、マップの全体がわかりませんし、どこに誰が潜んでいるのかわかりません。
いつどこで自分に襲いかかってくるのか。そんな恐怖にビクビクしながら探索していかなくてはなりません。
最初のうちは操作に慣れませんので、どこか走り回って慣らしておくと良いかもしれません(GAME OVER覚悟で)
物語のあらすじは本編には出てきませんが、バイクが故障したので修復するためにバイクの部品を集めるというのが目的です。
しかし、そう簡単に集まるはずもなくバイクの部品はマップ全体にバラバラに配置されています。
そして、このゲームを始めると同時にアイツがあなたを襲います。
アイツ? アイツとは誰か?
プレイしてからのお楽しみということでどうですか?
基本的にはアイツから逃げる「逃げゲー」で懐中電灯の電池を常に探していくものです。
ちなみに懐中電灯のバッテリーが切れると大変なことが起こります。
絶対に! 絶対に懐中電灯のバッテリーをゼロにしないでください!
そう、あれがショックで気絶するかと思いました……。
私的パラメータは
恐怖度★★★★★★(どれほど怖いかを指しています)
難易度★★★★(どれほど謎解きやアクションが必要なのかを指しています)
推奨:中級者~上級者(脅かし要素が多々ありますので心臓が悪い方はプレイをさけて頂けると幸いです)