表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/105

004-1-4_エリア(挿絵あり)

 ガゼボの中を心地よい風が通り抜ける。塔の方に目を向けると、小さな雲の塊が、地面擦れ擦れの高さで庭園を横切っていった。その向こうの空は、一切の不純物が混ざらない透き通った青色をしている。


 レムリアさんは、突然、ポンと膝を叩いた。


「まぁ、ここまでは神様目線の話よ。そんなもんだと思っていればいいわ。昔の話だしね。この先はあなたの個人的な話をしましょう」


 ん? 今、僕の呼び方が変わったような……。


 彼女は組んでいた足をほどき、大きく息を吸い込んで、いきなり叫ぶように言った。


「エリアっ!!! いい加減に思い出しなさいっ!!!」


 うぅっ!? 何だ、この気合のような風はっ!? 


 思わずのけ反ってしまう。


 ふぅ、びっくりした。エリアって誰だ? 僕は水沢和生ですけど。いきなり何だろう? ちょっと怖いよ。


 そして、また言った。


「あなたのことよ、エリアっ!!! 私のこともちゃんと思い出してっ!!!」


 レムリアさんが感情を露にするようにそう言った。すると、次の瞬間、ムズムズとした鳥肌が立つような感覚が、足元から頭の先に抜けるように全身を走る! そして、女性のイメージが脳裏に浮かんだ!


 えっ? 


「い、今の女性はっ!?」 


 一瞬、意識も遠くなるような感覚があってイメージの女性と意識が重なったように感じたけど……。


 レムリアさんが、今度は落ち着いて話す。


「今のは、あなたの女性性の側面よ。さっきガイアの世界が一度滅んだ話をしたわよね。その時に、あなたは女としてガイアに生きていたの。今の女性のことよ。エリアという名前でね」


「い、今のが僕の女性性の側面……?」


 さっき、地球と双子の世界って言っていたガイアだよね? そのガイアが滅んだ時に僕が生きていたの? しかも女として!


「ちょっと、話が突然過ぎて……」


「私が、何を言いたいのか分からないのかしら?」


「はぁ……」

 

 と言うか、分かる訳ないよねっ! 今、知らない名前で叫ばれただけでしょ!


 ところが、イメージで見た女性の事を考えると、またムズムズとした感覚がやってくる。


 こ、この感じは……。


 レムリアさんは穏やかな雰囲気になって言った。


「まぁ、直ぐに理解出来ないのは仕方ないけんだけど、どの魂でもみんな両方の性の側面を持っているって事くらいは知ってるでしょ?」


「え? ええ、まぁ……」


「あのね、私が言いたいのは、あなたは、あなたの中の女性性にもっと目を向けなさいって事よ」


「女性性ですか?」


 う〜ん、レムリアさん、ワザと話を分かりにくくしてるのかな? それとも、恐ろしく説明が下手くそなだけなの?


「そうよ。いい? 今の時代は女性性の側面に光を当てる事が重要なの。でも、ガイアの世界では極端に男性性が優位になってしまっているのよ。もちろん、男性性が全て悪と言う事ではないんだけどね……」


「そ、それが僕とどう関係して……?」


「どうもこうも無いのよ。分かるでしょ? さっき、双子の世界の話をしたじゃないの。あなたが前世でいた地球でも争いが多いのは、今のガイア世界が抱える問題が影響してるって話よ!」


「で、ですから、そ、それが僕とどんな関係が……?」


 う〜。あんまり何度も同じ事を聞くと、レムリアさん怒り出さないかな〜? でも、そこはスルー出来ないし……。


「……まったく! あなただからよっ! あんまり細かいことは気にしないのっ! さっき言ったでしょ。双子の世界の話を思い出しなさい!」


 いや、話の中身はわかるんですよ。つまり、古代ガイア文明が滅びたのは男性性の暴走だって言いたいんでしょ? そこで、僕も女として生きていたんだよね? エリアって名前で。それで、現在のガイアもその傾向が強くて、さらに、その影響が今の地球に及んじゃってるって話でしょ? で、レムリアさんは、僕の女性性にも光を当てろって言うんだけど、だから、何で僕がそんなことを……?


 レムリアさんが何を言いたいのか、良く分からない。しかし、彼女は、僕の理解を他所に身を乗り出して話をどんどん先に進める。


「そこでね、あなたの次の転生の話をしたいのよっ!」


 え〜〜〜? 話を省略し過ぎでしょ? 女性性に目を向けるって、僕だけの話じゃないんじゃないの〜〜〜っ! それなのに、何で僕だからなんですぅ〜〜〜? 説明責任果たせーーーっ! って、ヤ、ヤバい……。


 レムリアさんは、腕組みして頬を膨らませている。


「アハハー、ほ、本題の話、お、願いします」


 そう言うと、また彼女の機嫌が良くなった。


「分かったわ! どんどん行くわよっ!」


 ハハハ。


 彼女は、さっきまでの雰囲気とは全然違って、しゃべり方も早口になった。


「あなたの次の転生は……」


 レムリアさんがニンマリと笑う。


「僕の次の転生は、って、もしかして、さっき言ってたガイアへの転生ですよね?」


「そのとおり! 分かってるじゃないっ!」


 レムリアさんのテンションがアゲアゲだ。声のトーンも高くなっている。


 そりゃ、話の流れでそうくると思うよね。でも、転生がさっきのような苦しい体験ならちょっとどうだろう? そう言えばレムリアさん、さっきのあれ、転生体験って言ってたか。


「でも、まさか、さっきのあの場面ですか?」


「そうそう。でも、初めに言っておくわね。ここ重要よ。最終的に転生するかしないかを決めるのは、あなた自身ってこと。それで、さっきの体験の意味は、転生が辛い体験も当然あるから、あなたにほんの少し経験してもらったって事と、あの体験がこれからの転生人生に欠かせないものだからなの。これらを踏まえて、あなたは、誰かに頼まれるでもなく完全に自己責任で転生するのかどうなのかを決めてもらいます」


 じ、自己責任って!?


 ちょっと引っかかる。転生しない選択も有りということなんだろうけど、転生する場合はさっきの続きしかないのに、それは自己責任? 


 躊躇するよ、それ。


 あの苦しい体験がなんだったのかもよくわからないし、あの状況なら、その後もあまり楽しい展開になることなんて、想像できない。


 自己責任なら自分で内容まで決められないのかな? 折角の転生だから、もっと、無双とか、ハーレムとか、あるでしょ、そう言うのが。


「転生内容は、さっきの続きしか選べないんでしょうか?」


「そうよ」


 レムリアさんは、それがどうしたのと言わんばかりだ。それなら仕方ない。


「転生しないっていう選択……」


「想定して無いわっ!」


 無いんかいっ! 


 間髪入れずの全否定だ。それで自己責任ってどうなの? 


 レムリアさんが腕を組んで、また、ムッとした感じになった。


 い、いや、でもあれだね。もし転生しないと言ったら、僕の魂は行く当ても無くなって、下手すると、ここで、レムリアさんにパワハラ受けながら雑用をこなすことにでもなったら大変だし。


 う~ん……。


 唸っていると、レムリアさんが口を尖らせた。   


「だって、ガイアと地球の未来があなたの肩にかかってるからって、ガイアちゃんにも頼まれてるんだからっ! あっ、因みに彼女、私の飲み友だからね」


 はぁ?


ーーーー

挿絵(By みてみん)

い、今の女性はっ!?

AI生成画像



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ