『術』
人間と猪頭鬼との戦いは主に城壁外で行われる。城壁内に猪頭鬼が入り込んだ時、それは街の終わりを意味していた。体躯では圧倒的に劣る人類はその知恵を以て猪頭鬼に対抗した。天から授かった腕力で軽々と人を打ち殺し、その牙で易々と人間の頭を砕く猪頭鬼に対し、人間は牙の代わりに鋼の刃を振るい、脆弱な身体を金属の鎧で覆った。それでも猪頭鬼の優位は揺らがなかったが、彼我の戦力を均衡に近づけたのは『術』と呼ばれる超自然的な力だった。『術』は学問として研究され、その特徴によって体系化された。そしてその『術』が人間の新たな刃となり、新たな鎧となった。この『術』は国家機密として扱われ、プロイゼ帝国では帝都でのみその教育がなされた。
『術』と呼ばれるその力は様々であった。幻素を用いてありもしないものを相手の脳内に描き出し、相手を混乱させる『幻術』、地中に眠る燃素を集めそれを燃焼させる『爆炎術』、風素の力を借りて相手を吹き飛ばす『風嵐術』、そして人間の体に働きかけその回復力を飛躍的に早める『治療術』など今も研究が続いており、新たな『術』体系が生まれてはその実践が繰り返されていた。猪頭鬼との戦いが長く続いたこの世界では、戦闘に役立てる『幻術』や『爆炎術』、そして負傷者を癒す『治療術』に重きが置かれていた。