自分なりの考え
これはあくまで個人的な意見です
そして宗教には関係ありません
自分なりの世界がどうできたか授業中におもったものをここに書いていきます
世界はどう創られたと思う?
ビックバン? じゃあ宇宙は?
考えれば考えるほどなぞに包まれる
詳しいことはわからないがこの世界すべてがなぞだ
・ この世界は...
この世界のことをどう思う?
自分はこうとしか思えない
「 神の妄想 」と
勝利の女神などいろいろ神がいるが結局神は何人かいるその神たちがこの世界のことを妄想してる
一日は二つに分かれてると思っている
12時と24時の二つに分かれてると思う
なぜなら12時を過ぎたあと午前はイライラしていたのに12時過ぎた午後はまったくイライラしてなく平常心に戻っていたとかあると思うそれは妄想してる神が変わったからだと思う
え? 今妄想してた神の妄想がほかの神に同じ内容で妄想が引き継げるか?
それはこの世界を元に妄想をふくらませてるからではないのか
そしてこの世界には掟があると思う
ひとつは才能を極限まで引き出した人は早く死なせる
TVで活躍した天才たちを見て、みんな早くなくなってるだろ
それは神は直接殺さない運を操って殺してるんだ
天才は一番売れるときがピークでそのときに運を一番使う
そしてそのピークを超えると運が0と等しくなる
その等しいまま、またピークにしようとする
すると運はマイナスになると思う
そうすると日常では運を多少使う「怪我した。今日運悪いな」と考える人がいると思う
それは逆で運がよかった怪我だけで済んだから
話に戻ると、運をマイナスにしながら生きているとどうなるか大きい事故にあいやすくなるんだ
そうして妄想の中で運を操らせて殺すんだと思う
とにかく自分が言いたいのは
この世界は神の妄想でできているという事です
自分で一番書きやすいように書いています文法が間違ってるとかわからないの
そういうのがあったら是非教えてください