表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/58

都市伝説(2)

 それらは、どれも同じ顔をして立っていた。

 しかも人間の姿なんてしてないように私には見える。

 よくよく見ると、どの(つら)もお(そろ)いのウサギの耳にテングの鼻をつけた仮面を(かぶ)った悪の偶像(ぐうぞう)になってた。

 ゆらゆら揺れて迫って来る。

 奇怪(きかい)な声を発して迫って来る。


「気持ち悪いから消えてよ、お願いだから」

「消えてよ」

「消えて」

「消えろ」

 私は、その気味の悪い仮面を()ぎ取りたくて、(つか)み掛かっていった。

 どうしても許せなかった。

 私は私の大切な幸せを壊された怒りの衝動(しょうどう)(ふち)の底に、素直に身を(とう)じてやった。

 一体どんな権利があって、私のパーソナルスペースに汚らしい土足でズカズカと侵入(しんにゅう)できるのか、1ミリも理解できなかった。

 校内でならそんな(つみ)が許されるのが中学なのなら、中学校ではいったい社会性の何を教わるんだろう。

 正しく常識的に成長した大人は、こんな風にどんな被害を(こうむ)っても反撃しないのかな。反撃したらこっちも罪になるから?

 じゃあ被害で傷付いた人の心はどうなるの?

 そんな嘘ばかりの綺麗に(かたど)られた社会的な社交性なら私には不必要だよ。


 「梓ちゃん!!」


 私は棗ちゃんの叫び声で我に返った。

 もうそこには仮面の集団なんていなかった。

 さっき私に嫌がらせの言葉を吐いた男子は、私の足元でなぜか気を失っている。

 私の手の指の間には、たぶんこの男子の髪の毛が何本も挟まっていた。


「失礼します」

 私は両親と一緒に職員室を出る。

 両親が学校に呼び出されるのは、初めてじゃない。

 でも、今回のことでパパもママも私を(しか)らなかった。

 ただ、暴れた理由も聞かれなかった。

 私の居場所は、あの部屋だけだった――。


 ジュジュ、私は大人になったら人々を助けるわ。

 グロッサ、じゃあ私はあなたを助けるわ。

 ジュジュはお姉さんなのだから、妹を助けるのは当然でしょう。

 でもグロッサは私よりも勉強ができるから、たくさんの人を助けられるわね。

 ジュジュ、でもね勉強ができることと、人を助けられることは関係ないわ。

 グロッサのように誰かを助けたいと思う人は、その方法を知りたいと思っているに違いないわ。

 どんな方法なのかしら。

 きっと簡単な方法よ。

 雨を降らせることかしら。

 日照りを呼ぶことかも知れないわ。

 知りえなかったとき困るわね。

 ジュジュが教えてくれるじゃない。

 グロッサが問いかけるからじゃない。

 なぜかしら。

 なぜなのでしょう。

 仲が良いからでしょうね。

 私たちは本当に仲の良い姉妹だと思うわ。


 やっと見つけた。棗ちゃんがずっと気になってた本を。

 私も気になって読んでみたちょうど真ん中あたりのページの一節は、姉妹の会話だった。

 ジュジュがお姉さんで、グロッサが妹。

 読んでいるだけで(なご)む。


『梓ちゃんが私のお姉ちゃんでしょ』

 私がお姉ちゃんで、棗ちゃんが妹かあ……。カワイイ妹だなあ。

『梓ちゃん!!』

 また棗ちゃんを困らせて迷惑を掛けちゃった……。必死に私を止めて、呼び起こしてくれた。

『いいよ、大丈夫、梓ちゃん落ち着いた?』

 大切な人なのに。

 世界で一番大切な人なのに。

 もっと私があなたを助けてあげたいのに。


『君も()ったんじゃないの?地球外生命体に』

 最悪だわ。

 あった?

 若林が?

 地球外生命体って何?宇宙人ってこと?

 あったって何?

 見たんじゃなくて、あったって何?

 しかもなぜ噂になるの?

 自分でそんなこと言うの?

 変人扱いされるに決まってるのに?自慢げに言うの?僕はUFOを呼べるんだって?ヤバイでしょ。


『見えるんだよね?御神本さんは……』

 見えないし。

 空想なら誰だって思い浮かべられるでしょ。

 空想なら。

 空想って何?

 私に見える空想世界って何?

 若林とはきっと違う。

 私は見たり遭ったりできない。


 私は一晩中、ぐちゃぐちゃになった感情を整理して元通りにしようとしても、どうやったって理解不能な他人の言動や行動に修復中の感情をまた乱されて結局は寝不足になっただけだった。

 もうどうでもよくなった。玄関を開けるまでは……。


「君に相談したいことがあるんだけど」

 これって完全にストーカーだわ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ