表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/59

花言葉ものがたりより「石楠花」

僕の父さんは腕のいい庭師だった。


柘植の木を使って、格好の良い鶴や亀をこしらえた。あれは、ちょっとでもバランスが悪いと、途端に滑稽な代物になってしまう。


町で一番大きな高槻様のお屋敷の庭も、父が任されていた。


高槻様のお庭には「絶対入ってはいけない場所」があって、そこは背の高い石楠花に覆われていた。


けれども幼い頃の僕は、そんなことにはお構い無しで、父の手伝いの合間を縫っては石楠花の木をくぐり抜け、幾度となく禁断の庭に潜り込んだものだ。


「留吉。待っていたぞ」


石楠花の檻の中で、少女はにっこりと僕を出迎えてくれた。


彼女はちょこちょこと僕の側までやってくると「さあ、今日は何をして遊ぶのだ」瞳を輝かせた。


だから僕は、お手玉だの、独楽だのを着物に忍ばせて、彼女のもとへと足繁く通った。




あれは、戦争の始まる前のことだった。


今ではもう高槻様のお屋敷はもぬけの殻となり、手入れのされない庭は雑草が生い茂っているのだという。


荒れ果てた庭で、彼女は今でも誰かを……僕を……待っているだろうか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
[一言] 大きな出来事の後。 かつての日常がまるで夢のように感じられますね。 確かであるはずだけど確かなことであったかわからなくなるような。 永遠にそのまま彼女と秘密の庭だけがそこに留まってあるような…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ