社畜2日目
転生?してからはや8年、文字の読み書きと会話が出来るようになって暫く立ち、父の書斎に忍び込んで財政状況やら内政に関する書類を盗み見てるんだけど…………めーっちゃ陳情来まくってんじゃん。
魔獣被害だの犯罪件数の増加だの税率が高いだの………うーんゴミ貴族。
ペラペラと書類を見ながら放置されてる仕事に目を通して行く。
理由としては死亡フラグ満載だからって悲観的に生きてたら人生ゴミカスとか言うレベルじゃないってのが一つ。
んでもう一つ、所謂この世界がゲームの世界って訳だけど、強制力って言うのかな? ああいう無理矢理そうなるって感覚が無い。実際俺もゲームのアシュリーが苦手としてる回復魔法とか普通に使えてるし、限りなく再現されてる現実って風に考えてるんだ。
そうなると強制力が無い=原作開始まで生き残れる可能性が確定のもので無くなるって事。
明日風邪を拗らせてぽっくり、なんて死に方があり得ないって言えない以上没落とかを防ぐためには内政に力を入れなきゃいけない訳で………。
俺、この歳で仕事すんのかぁ………。
と言うのも、少し前から言動とかを意識して『天才』のレッテルを貼られる様に演技してたんだ。んで、両親を煽てながら謙遜とかを加えつつ『父上と母上の御力になる為に私も政務に加えては頂けませんか?』ってな感じに交渉してたのよ。
結果はOK。天才児のレッテルを利用して親バカになる様に振る舞ってたけどなんだろうね、資産+アホ=無能な方程式でも立つのかね? 普通一桁の子供に政務やらせてくださいって言われて素直にOKするかね?
ま、いいや、親が無能なら無能で邪魔されないように上手く誘導すりゃいいだけだし。
ただ直接この地を治める事は無理みたいで、隣接する一部の領地を治める事になった。
……部下は居ないんだけどね。
居ない理由? あっはっは、悪徳貴族って言ってるじゃん? ゴマスリ・袖の下・虚偽報告なんでもござれな部下は必要かい? つか実際俺も小遣いとかを使って色々やったし、そんな信用ならん連中を使いたく無い。
そんな訳で無いもんはしゃーない。俺の社会的自由が失われるだけで死ぬ訳じゃ無い、はず。
とりあえずは父に頼んで俺の手足として動かせる奴隷を買って貰ってるし、実際の領地に行くのはそん時だな。
などと考えながら、俺は反吐が出そうな書類を読み進めるのだった。