53話 「おつかい、そして出会い」
久しぶりの晴れ! ということで、私は今日、初めてのおつかいに行くことになった。これも社会勉強の一つ。ジェシカからお金と買う物リストを受け取りいざ出発!
……大丈夫かな。
一人で外を出歩くなんて初めての経験。でも不安ではない。それどころかウキウキする。
あっという間にショッピングモールに着き、私は指定のお店へ向かった。
「以上で八四○円になります」
レジへ行くとそう言われる。最大の難関、お会計だ。小銭を数える。百円が八、十円が……とその時、おかしなことに気づく。十円玉が一つ足りない。
どうしよう……。
「これでお願いします」
困っていた私の横から一人の女性が紙を出す。どうすべきか迷っているうちに会計は終了し、買い物が済んでしまった。
「あ、あの……払ってもらってすみません。お返しします。あ、でも十円足りないけど……」
艶のある水色の髪が印象的な女性だった。しかも、近くで見るとかなりの美人である。地上界にもこんな華やかな人がいるんだ、と感心する。
「お金は結構よ。それにしてもお嬢さん、もしかしておつかい? 偉いわね」
美しい顔が柔らかく微笑む。髪からはフワリとよい香りが漂っている。
「時間はある? もしよければ、少しお茶でもしない?」
突然誘われ困る。今日はおつかいで来たのに。
「あ……ごめんなさい。私、お金あまり持ってなくて……」
断ろうとすると、女性は私の手を握った。
「心配しなくても奢るわよ。クレープとか好き?」
「クレープ……って」
「甘いものよ。お嬢さん、クレープを食べたことないの?」
私が頷くと、彼女は私の手を握ったまま引っ張る。
「クレープを食べたことがないなんて人生損してるわ! 早速食べに行きましょう」
楽しそうに笑って言ってきたので、私は誘いに乗ることにした。いや、正しくは流れに乗っただけか。
「自己紹介がまだだったわね。あたしは麗奈。神木麗奈っていうの。貴女は?」
結局彼女にクレープを買ってもらってしまった。彼女はチョコバナナクレープ、私はイチゴクレープ。
「アンナです」
「ふふっ。名前、似てるわね」
店の近くのベンチに座ってクレープを食べながら話をする。麗奈はチョコバナナクレープを上手に食べているが、食べ慣れていない私にはなかなか難しい。こぼしそうだ。
「麗奈さんは近くにお住みなんですか?」
話題がないので適当に尋ねてみる。
「待って、麗奈で構わないわ。麗奈と呼んでもらえる?」
「呼び捨てですか?」
初対面で呼び捨てを希望するなど不思議で仕方ない。
「その方が好きなの。あたしも貴女のことアンナって呼ぶ。だから麗奈にしてちょうだい」
「分かりました」
気がつくと麗奈はチョコバナナクレープを完食していた。私はまだ半分も食べていないのに。
「それで……質問はどこに住んでいるかだったわね。アンナはどこに住んでいるの?」
「バスですぐの辺りです」
「生まれも育ちも三重坂?」
……おかしい。なんだかんだで私ばかり答えさせられている気がする。
「いえ。エンジェ」
「エンジェリカ?」
黄色に輝く瞳が一瞬私を睨んだような気がして戦慄する。
「ち、違います!」
私は慌てて否定した。こんなに慌てていたら怪しすぎるのに。しかし彼女は笑顔に戻る。
「……そうよね、そんなはずがない。ごめんなさい、アンナ。気にしないで」
本当に不思議な人だと思った。人間離れした水色の髪、黄色い瞳。
「……あたしね、夫と息子、それに娘がいたの。でもみんな死んでしまった。ねぇアンナ、貴女はエンジェリカの秘宝って聞いたことがある?」
どうして、それを知っているのだろうか。
「知りません」
私は咄嗟に答えた。問い詰められたら困るから。それにしても……人間にもエンジェリカの秘宝を狙っている者がいるとは、油断も隙もないわね。
「天使の国にあると言われていて、どんな願いも叶えてくれる秘宝。あたしはそれを手に入れて、いつか家族を取り戻したい。所詮ただの伝説かもしれないけれど……」
どんな願いも叶える秘宝なんてあるわけない。それに、死んだ人を生き返らせるなんてきっと不可能だ。彼女もそれは分かっていて、それでも信じたいのだろう。願いはきっと叶う、と。
「大丈夫です。麗奈の願い、きっと叶うと思います」
私は彼女にはっきりと言う。私だって運命を変えられた。だから、きっと彼女も望みに近づける。いつの日か願いを叶えられるはずだ。
「アンナは優しいのね。ありがとう。もしよければ……あたしと友達になってもらえないかしら」
彼女は少し言いにくそうな表情で言った。
「もちろん! 私も麗奈と友達になりたいです! 人間の友達は初めてで……」
「人間?」
あ。
しかし麗奈は面白そうに笑った。
「人間って……。貴女少し変ね! でも、面白くて好きよ」
良かった、怪しまれていないようだ。私は胸を撫で下ろす。
「あたしもこんなに気の合う友達は貴女が初めて。これ、もしよかったら連絡して」
麗奈が手渡してきた紙切れには何やら番号がかかれている。もしかして、電話番号かな。
「電話番号ですか?」
「えぇ。あたしの家の電話番号よ。いつでもかけてちょうだい。話しましょう。そうだ、アンナの電話番号も教えて?」
私は口頭で麗奈に電話番号を伝えた。念のため覚えておいて良かった。
「それじゃあね。今日は楽しかったわ。また会いましょう」
「さようなら!」
私と麗奈は別れた。本当はもう少し長く話していたかったけど、また会えるから心配ない。次会った時にまた話せばいい。それだけのことだから。




