表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/90

ファイル.02 神隠しの村に巣食う大蛇と二人の姉妹(3)

 サキの話では、この村の奥には帰らずの森と呼ばれている禁足地が存在するということだった。


『おい、うみか。森の方から怪異の臭いがプンプンするぜ』

 

『と、いうことは、やはり神隠しは怪異の仕業か。だが、まだ何かありそうだ。なんとなくだが、この村の人間は何かを隠している気がするんだ』


『カンってやつか?』


『ああ』


『なるほど。お前のカンはよく当たるからなあ。それで、何か対策を打つのか?』


『ああ、前に使った、紙の依代を使って付喪神を作る。これで村人たちの会話を聞き出してみようと思うんだ』


『盗み聞きかあ』


『嫌な言い方はよせ。あくまで調査のためだ。探偵にとって、盗聴は基本手技なんだよ、ゼロ君』


『わかってるって。うみかは、村人も怪異とグルかもってことを知りたいんだろ?』


『そうさ。村人たちが、神隠しの伝説を利用して、怪異に生贄を差し出している可能性も考えられるからね』


『人間の敵は人間ってわけだな。怖いねえ、人間って奴は』


 九十九が作り出した付喪神で村人たちを観察した結果、やはり、村人たちは何故か次に神隠しにあう人間を知っているらしかった。


『やはり、村人たちは何かを隠している。怪異のことをよく知っているようだ』


『村人たちにも気をつけた方がいいな。気づいたら、俺たちが生贄になってるかもしれないぜ』


『何が起こるかわからないからな。そうならないように気をつけるよ』

 

 三人は、まりえが事前に手配していた、この村で空家となっている建物に宿泊することにした。

 古くからある日本家屋の民家だが、きちんと手入れがされていて、年数を考えれば十分すぎる家だった。

 

「思ったより、綺麗な家でよかったです」

 

「少し前に民泊が流行った時に、いろいろと手入れしたみたいだよ。農家民泊として、観光客を宿泊させていたみたいね」


「確かにさっき、ここに観光に来る人がいるっていってたわね。温泉以外にも、何かいい場所があるの?」


「この村の近くに、太刀割岩という人気の観光スポットがあってね。崖の上にある大きな岩なんだけど、まるで刀で真っ二つに切ったように二つに割れた岩なの。何年か前に、鬼と戦う剣士のアニメで、大きな岩を剣で斬るシーンがあったでしょ? そのおかげで、そこがアニメの聖地として取り上げられて、観光客が多く訪れるようになったのよ」


「そんな場所があるのねえ。知らなかったわ」

 

「この家にはお風呂が無いんだけど、二人も温泉、入るでしょう? 村の中心に温泉施設があるから、みんなでそこに入りに行きましょう」


「はーい。温泉、楽しみでーす」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ