表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
狂律師  作者: しき
8/14

真打

 朱莉(あかり)が冷静さを取り戻したとき、目の前にいる少年の形をした塾長と思われる存在は土くれと化していた。

 「これは驚いた。まさか狂律社がこんな化け物を飼っているとは。」

 プロジェクターに映し出された塾長は感嘆した。

 「本体はそっちなら早く出てきなさいよ。」

 朱莉(あかり)は強気な口調で挑発する。

 「私もこの場で命を懸ける訳にはいかない。安全に処理させてもらおう。」

 プロジェクターに映し出された塾長が(カード)を破くと教室の明かりが消え、一切の光がなくなった。身動きをとることはできるが壁にたどり着くことができない。

 朱莉(あかり)を外的要因で死に至らしめることは不可能であるが行動を封じられた場合文字通り手も足もでない。

 朱莉(あかり)はもっとも恐れていたことに直面し、途方に暮れる。

 現実は理不尽である。求めているものは与えられず求めていないものが与えられる。自分の力ではどうしようもない状況に陥る。

 誰しもが経験していることではあるが朱莉(あかり)自身が周囲と一線を画しているという事実が本人を追い詰めていた。朱莉(あかり)のもつ絶望はけた違いで少しのきっかけで壊れかねない状況であった。

 長い間、暗闇の中に塾長の笑い声が響いていたがもう一人の少年が光り輝きその暗闇を消し去ると笑い声は消えた。

 「もう敵情視察も済んだし、帰るとするか。」

 今まで一言も発さなかった存在感のない少年がゆっくりと席を立つ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ