表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
狂律師  作者: しき
6/14

強襲

「おやおや卒業試験は失敗したようですね。では新入生を補充しましょうか。」

 塾長にとって受講生の存在は軽く、補充すればよいものであるらしい。

 教室に小柄な少年が案内される。

 朱莉(あかり)は突然立ち上がり、その少年を全力で殴りかかる。そして、その手ごたえが狂律師(きょうりつし)を名乗る老人と似ていたことから宿敵であることを確信し、手を緩めず、小柄な少年の手をねじ切る。

 プロジェクターに映し出された塾長は焦り、困惑する。

 朱莉(あかり)はその場その場で臨機応変に知恵を働かせることは得意でなかったので、建物に入る前に『探知(たんち)』を使い対象を絞り、厄介な存在である(カード)を所持していないことが確定しない者には必ずこちらから仕掛けるよう指示を受けていた。

 朱莉(あかり)は『傀儡(くぐつ)』の影響で生命活動のエネルギーを必要とせず、そのエネルギーを身体能力に生かすことができるためとてつもない力を発揮できた。本人も戦うことに関して開き直りがあり、例え相手が一般人であってもためらいなく攻撃することができる。

「おやおや、ここに秩序を乱す不届き者がいたようですね。」

 小柄な少年は朱莉(あかり)と距離をとり、攻撃によって曲がった首とちぎられた手をもとに戻す。

 原理は不明だか小柄な少年から塾長と同じ声がするので敵であることは間違いないことを朱莉(あかり)は確信した。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ