表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
178/622

【ヴィオル視点】一気に話が進んでいる……!

「ほう、サロンでそんな事があったのか」


「ええ、わたくし、もしかしたらヘリオス殿下が妃を決めたいという時に、このサロンでの会話が何かしら助けになるのではと思って『次代を待つ必要もないのかも』と言ってみたのだけれど」


「それはまた、踏み込んだな」


「ええ、マリエッタに叱られてしまったわ。誤解を生むって」


「ふぅん、それは……おっと」


「持っておくわ」



セレン嬢が支えてくれたから、俺は一生懸命に垂れてこぼれそうになるチーズを舐めとる。今日のスイーツはちょっと猫が持って食べるには少し難易度が高いのだ。しかしさすが料理長、味と創意工夫は天下一品だった。


なんでもこのスイーツはチーズタルトフォンデュというらしい。


きっと焼き立てを持ってきてくれたのだろう、香ばしい焼き色がついていて香りも魅力的だったし、しかも最初は普通のチーズタルトと思いきや、中には零れ落ちるほどとろりとした温かいチーズが隠れていた。


フォンデュと名がつくのが頷ける、とろける食感に満足としか言いようがない。天才か。



「しかしまぁ、まさか妹御にこの件について苦言をもらうとは皮肉なものだな」


「ふふ、妃の座を簡単に諦められるのね、と言われてしまって、ついサロンで聞いた話を白状してしまったわ」


「言ったのか!」


「ええ、エントリーしたこともあって、わたくしも少し気が大きくなっていたのだと思うわ」


「それで、反応は」


「青くなって、ごめんなさい、と謝ってくれたけれど……あの件がなかったらわたくしこそマリエッタの気持ちにも、ヘリオス殿下の気持ちにも気づかなかったのですもの。それに、わたくしが特級魔術師を目指すことにもならなかったのだから、実は今となっては感謝すらしているのよ」


チーズタルトフォンデュを食べ終えた俺は、セレン嬢を見上げる。その瞳は言葉の通りとても穏やかだった。


手をナプキンで拭いたセレン嬢は、俺の毛並みを確かめるようにゆっくりと撫でると、目を細めて幸せそうに笑う。



「こんな風にヴィーやヴィオル様との時間を過ごせたのも、あの日があったおかげだわ。感謝してもしきれないくらいね」


「そうだな……セレン嬢には辛い出来事だったと思うが、俺も、セレン嬢と出会えた事については感謝している」



言いつつも、なんとなく照れてしまって、俺はうつむいた。


しかし、そんなやりとりがサロンや妹御との間であったのなら、そのうちセレン嬢が特級魔術師になる、と判明した折にも、あれは布石だったのだと理解できる輩がいるだろう。



「そうか、ではあとは親父殿と話をつけるだけだな」


「もう言ったわよ?」


「は?」


「先ほど、お父様には相談したわ。わたくしが『折り入って話がある』なんて滅多にあることではないから、最優先だと時間を空けてくださったのですって」


「えええ!!!???」


「ヴィーが来るちょっと前にお話が終わったくらいだから、結構長く話していたのね」


仕事が早すぎないか!? いや、それでなんでそんなに落ち着いているんだ!? あ、いや、ということは親父殿は受け入れてくれたということか!?


頭の中を目まぐるしい勢いで疑問が過ぎ去っていく。


驚きで本当にちょっと飛び上がってしまった俺の背に温かい手を置いてゆっくりと撫でながら、セレン嬢はふんわりと笑みを浮かべた。



「ヴィーには全部話そうと思っていたの。聞いてくれる?」


「も、もちろんだ!」


「では、話すわね。長くなるけれど……」


「うむ、話せる部分だけでいい。詳細に頼む」


「ええ、お父様のお部屋に入ると、お父様とお母様が揃ってテーブルについて待っていてくださったの」



俺はセレン嬢の話を本腰を入れて聞くことにした。



***



「それで、セレン。話とは? お前が折り入って、というからには余程のことなんだろう」


「はい、お父様。実はわたくし、突然なのですが……特級魔術師になろうと決意いたしました」



セレン嬢の話の導入に、俺は思わず飛び上がった。



「待て! 待て、待て、待て! いきなりそのスタートか!?」


「ええ、お父様もお母様も、ポカンとしていらしたわ。とんでもない事をお願いするのですもの、単刀直入に言った方がいいかと思ったのだけれど」


「まぁ、相手の頭を真っ白にできるだろうから、先制攻撃としてはかなり有効だろうが」


「ふふ、案の定どうした急に、と興味を持っていただけたから、あとが話しやすかったわ」



セレン嬢が時折見せる豪胆さに、俺は尻尾の先が膨らんだままだ。



「そ、それで」


「もちろん大筋がブレない程度に経緯をお話ししたわよ。サロンで殿方数名が、わたくしよりもマリエッタを正妃にすべきだと進言していたことと……ヘリオス殿下もそのお気持ちがありながら、妃教育におけるわたくしの評価が高いばかりに言い出せずにいらしたことを、率直に」



その話を聞いた親父殿は、『思うところはあるが、ひとまずセレンの話をひと通り聞こう』と終始穏やかにセレン嬢の話を聞いてくれたらしい。



「だからわたくし、出来るだけ正直にお話したの」

実はコミカライズがスタートしましたー♪


双葉社さんから新しくリリースされる【マンガがうがう】というアプリで連載スタート♡

12/8リリースとのことでしたが、もうダウンロードできるので、皆さん是非読んでくださいませー!!!


ヴィーがめっちゃ可愛いです♡♡


『シナリオ通り〜』も読めますよ!


挿絵(By みてみん)


※画像の無断転載・使用は禁止。。。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【第五回ネット小説大賞入賞作品】

『シナリオ通りに退場したのに、いまさらなんの御用ですか?』

【★個人出版】読んでみて気に入ったらぜひお買い上げください♡

『出戻り聖女の忘れられない恋』
― 新着の感想 ―
[一言] 両親の妹>>>>>姉の印象、他の方のご意見と同じです それとタイトルのトップに据えてあるくらいなので 「地味姫」って社交界に浸透してる蔑称だと思ってました 噂に疎いと思われるヴィオルさま…
[一言] 両親がマリエッタにしか関心がないように見えるポイント、個人的には下記です。 ・姉の悪評放置(舐められるから家としても望ましくないはず、しかも順当に行けば次期王妃) ・姉妹を広告塔にしてるらし…
[一言] もう少し誰かの視点が入るかなと思っていたのですが、展開早っ! コミカライズ…すみません、正直に言います。これは期待できない。残念。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ