表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

その4

「やれやれ、面倒くさそうな仕事ですね、さて、仲田さんのとこに行きますか。」

 車のエンジンをかけ、メールが来ていないことを確認した後、ゆっくりと車を発進させる。

「すみません、九十九です。用が終わったので失礼します。」

「お気をつけて。」

「さて、仲田さんのとこまではここから、15分ぐらいのところでしたよね。ん?なんか混雑してますね。どうしたのでしょう。」

「すみません、ここから先の道で、爆発物が見つかったのでしばらく通行止めになっています。」

「やれやれ、東京のど真ん中で爆発物ですか。どうしますかね。すみません。迂回ってできますか。」

「一応できます。」

「じゃあしたいんですけど、どこを通っていくといいですか。」

「この道を右に行って…」

「ありがとうございます。」

「お気を付けて。」

「困りましたね。仕方ないです。迂回していきますか。」

 九十九の乗った車は警察官から言われた迂回路に消えていく。

「はぁ、つきましたか。」

 九十九は情報システム監視制御システム管理センターのインターホンのボタンを手袋をした手で押す。

「すみません。九十九です。」

「あっ、すぐ参ります。」

「はーい。」

 情報システム監視制御システム管理センターの分厚いドアがゆっくりと開く。そこから、一人の女性がでてくる。

「仲田です。お待たせさせて申し訳ございませんでした。」

「いえいえ、大丈夫です。こちらこそ突然のお願いで申し訳ございませんでした。」

「どうぞ中へ。」

「失礼いたします。」

「えーっと、まずこれがコンサートのチケットです。」

「ありがとうございます。」

「いえいえ、私も何枚も持っていても使わないので。で、こちらのUSBがデータの入っているやつです。」

「突然のことで本当に申し訳ありません。」

「いえいえ、私たちにできることがありましたらいつでもご連絡ください。」

「では、失礼します。」

「お気をつけてお帰り下さい。」

「では。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ