表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/7

(7)ハッピーエンド   



 地下空間に落とされ、ラブラブしていた私たちを、帝国軍の方々は、何も言わずに、救出してくれます。


 天井に開いた大きな穴から青空が見えます。

 私たち二人の周りには、たくさんのガラス瓶が散乱しています。


「これは何?」


「タネと水、こっちは塩か?」

 クロガネ様も、見ただけでは判らないようです。


 私たち二人は、キラキラしたガラス瓶の山に埋もれていました。



 救出され、地下空間を上から見下ろします。


 礼拝堂の地下は、巨大なシェルターでした。

 数千人が数日過ごせる程の水と食料が見えます。


「そうか、秘密の地下道を通ってる時は気がつかなかった」


 クロガネ様は、王族だけが知る避難用の地下道を使って、礼拝堂に来たとのことでした。



「災いが降りかかる時、王子と聖女が結ばれ、隠された王国の力が目覚める」

「これが、国民の力となる本当の宝なのかもしれません」



 幸いにも、参列者に犠牲者は出なかったので、庭園の横に集まって頂きました。

 皆さんに、王太子の犯罪を説明し、クロガネ様が第二王子であることを明かしました。


 そして、第二王子様が、私との結婚を宣言しました。

 第二王子様の黒い衣装と、私の白いウエディングはホコリだらけでしたが、皆さんから多くの拍手を頂き、たった5分でしたけど、最高の時間でした。


 続いて、結婚式の後に予定されていた戴冠式、主役は違いますが簡素化して行われ、クロガネ様は正式に国王となりました。


 怒涛の30分でした。



 式の後です。帝国軍の総指揮官らしき白髪の紳士が、あの地味な侍女の案内で、私たち二人へ挨拶に見えられました。


「伯爵様。諜報員からの情報提供、そして帝国軍による救援に感謝申し上げます」

 クロガネ様は、この白髪の紳士とは、帝都でのお知り合いのようです。


 え? この地味な侍女さんは、帝国の諜報員だったのですか!


「この王妃がアップル、帝都でお話しました、貴方のお孫さんです」

「え? 孫? どういうことでしょうか?」


「お前の父は、私の勘当した息子だ、、、」

 白髪の紳士が、私をハグします。父のあたたかさを思い出しました。


「クロガネ国王、私の孫を護って頂き、感謝します」



 この僅かな時間で、出てきた情報が多すぎます!



 ◇



 あれから3日が過ぎました。帝国軍の力を借り、復興が進んでいます。


 シリウス様を従えて、礼拝堂の跡地を視察するクロガネ様の横に、私が立ちます。


 久しぶりの外の空気は美味しく、青空はまぶしいです。



「王太子の犯罪は立証できそうですか?」



「うん、愛人だった侍女が、全てを証言してくれた」

 あぁ、あの美人の侍女ですね。



「一旦、帝国に戻られるのですか?」

「うん、シリウスには、女神像を調査する仕事がある」



「クロガネ様、私も連れていって下さい。もう離れるのは嫌です」



「ん? いや、帰るのはシリウスだけだ」

「え?」


「俺は、ここに残って王国を再建する」



「アップル、俺の横に立ち、手伝ってくれ」

「はい、一生、愛し続けます」


 顔が近づいてきます。

「クロガネ様、ここではダメです、シリウス様が見てます! ん!」


 2年分の愛情がこめられています、、、うれしいです。



 ー FIN -



お読みいただきありがとうございました。


よろしければ、下にある☆☆☆☆☆から、作品を評価して頂ければ幸いです。


面白かったら星5つ、もう少し頑張れでしたら星1つなど、正直に感じた気持ちを聞かせて頂ければ、とても嬉しいです。


ありがとうございました、読者様のご多幸を祈願いたします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ