表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

作者: 口羽龍

 寛人は中学2年生、野球部に所属している。野球部の練習は大変だ。日が暮れるまで練習だ。そして、帰って来るのは辺りが暗くなった頃だ。毎日大変な日々を送っている。だけど、厳しい練習はやがて、力になるだろう。


 寛人は家までの道のりを歩いていた。とても静かだ。こんな時こそ誰かが出てきそうだ。気を付けて歩かないと。


 と、寛人は何かにつまずき、転びそうになった。一体何だろう。寛人は足元を見た。


「あれっ!?」


 よく見ると、剣だ。古そうな見た目だ。いつのものだろう。


「この剣は何だろう」


 誰が落としたんだろう。こんなの持ち歩いていたら危ないのに、どうしてここにあるんだろう。


「わからないな」


 寛人はその剣を興味津々に見ていた。その剣、欲しいな。バットのスイングの練習に使えないかな?


「持って帰ろう」


 寛人はその剣を拾った。そして家に向かって歩き始めた。だが、寛人は知らなかった。その後ろをある男が見ているのを。


 寛人は実家の前にやって来た。実家は2階建ての白い家だ。外からはいいにおいがする。今日はカレーライスのようだ。楽しみだな。


 寛人は玄関に入った。


「ただいまー」


 と、エプロンをかけた母がやって来た。母は寛人が持っている剣が気になった。どこで拾ったんだろう。危ないな。


「おかえりー。あら、この剣、どうしたの?」

「道端に落ちていて」


 それを聞いて、母は目を細めた。どうしてこんな危ないのが道端にあったんだろう。どうして寛人はそんなのを拾ったんだろう。


「そう。危ないから、隠しておきなさい」

「はーい!」


 寛人は2階に向かった。母はその後姿を見ている。


 寛人は部屋に入ると、ぐったりした。今日も疲れたようだ。寛人は拾った剣を見ている。よく見ていないけれど、いったい何だろう。どうして道端に置かれていたんだろう。


「はぁ・・・」


 と、剣のつばに何かが書いてある。この剣の持ち主だろうか?


「うーん、これ、何だろう」


 よく見ると、『熊狩龍虎』と書いてある。強そうな名前だな。誰だろう。


「ん? 熊狩龍虎? 誰だろう。聞いた事がないな」

「寛人ー、ごはんよー」


 その声を聞いて、寛人は飛び起きた。カレーライスができたようだ。


「はーい!」


 寛人は1階のダイニングにやって来た。テーブルにはカレーライスとサラダがある。とてもおいしそうだな。


 寛人は食べ始めた。とてもおいしい。今日1日の疲れが取れるようだ。


 ふと、気になった事がある。熊狩龍虎って誰だろう。全くわからないな。


「お母さん、熊狩龍虎って、誰?」


 それを聞いて、母は反応した。その人について、何か知っているんだろうか?


「えっ!? どうしてそれを聞くの?」

「あの剣に名前が書いてあって」


 父もそれに反応した。その名前を知っているようだ。一体誰だろう。


「それって、伝説の武将じゃん!」

「えっ?」


 伝説の武将? それだけすごい人なのかな? 強かったんだろうか? 熊狩龍虎について、もっとよく知りたいな。


「知らないの? 熊狩龍虎くまかりりゅうこって、ほとんど知られておらず、いたかどうかわからないので『伝説の武将』って言われてるんだよ。戦国時代のさなかに突然この世を去ったんだけど」


 熊狩龍虎は戦国時代に活躍したと言われている戦国武将だが、ある日突然亡くなったという。呪いにかけられたとのうわさもあるが、真相は明らかになっていない。


「そうなんだ・・・」


 父は驚いている。まさか、伝説の武将である熊狩龍虎の遺品が見つかるとは。寛人はどうしてそんなのを拾ってしまったんだろうか?


「まさか、その遺品が本当にあったとは。これは言わなければな」

「うん!」


 両親は驚きを隠せない。寛人は何かを持っているな。




 その夜、寛人は悪夢にうなされていた。そこは戦国時代だ。どうしてそんな時代の夢を見ているんだろうか? 何か、悪い事の予兆だろうか? 不安ばかりだ。


「うーん・・・」


 突然、目の前に戦国武将が現れた。その武将は、とても怖い表情だ。そして、徐々に骸骨だけになっていく。そして、大きな剣を持って寛人に襲い掛かってくる。寛人はビクビクしていた。自分は斬られて殺されるのでは? 夢であってほしい。そして、こんな事が本当にあってほしくないな。


「うわぁぁぁぁぁぁ!」


 寛人は目を覚ました。いつもの2階の自分の部屋の天井だ。どうやら夢だったようだ。夢だったことを確認して、寛人は深呼吸した。


「ゆ、夢か・・・」


 寛人は目覚めが悪そうだ。こんな夢を見てしまったからだ。何か悪い事でもしたかな? 剣を拾っただけなのに。


 寛人は朝食を食べている間でも、それが気になっていた。どうしてあんな夢を見てしまったのか? いつもと違う寛人の表情に、母は違和感を覚えていた。いつも朝が明るいはずなのに、どうしたんだろう。


「どうしたの?」

「いやな夢を見て」


 それを聞いて、母は驚いた。そんな夢を見たとは。悪夢の前兆でなければいいけど。寛人は何悪い事をしていないのに、どうしてあんな夢を見たんだろうか?


「そう。気にせず今日も元気でね」

「はーい!」


 寛人は朝食を食べ終え、歯を磨くと、すぐに2階の自分の部屋に向かった。中学校に行く準備をするようだ。今日も1日が始まる。勉強や部活を頑張らないと。


 寛人は玄関にやって来た。これから中学校に行くようだ。


「行ってきまーす」


 それを聞いて、母がやって来た。見送るようだ。


「行ってらっしゃーい!」


 寛人は中学校に向かって歩き出した。寛人はいつも通り中学校に向かっていた。今日もまた普通の1日が始まる。早く向かおう。


 と、寛人は誰かの気配を感じた。中学生ではない、誰かを。


「ん?」


 寛人は振り向いた。だが、そこには登校中の中学生しかいない。誰だろう。今さっき、中学生ではない誰かがいたはずなのに。


「誰もいないな・・・」


 寛人は普通に中学校に向かった。早く行かないと、遅刻しちゃう。




 寛人は1限の授業を終えて、トイレに向かった。授業中にトイレに行くのは失礼だと思っているからだ。


「はぁ・・・」


 寛人はトイレに入った。だが、寛人は違和感を感じた。鉄筋コンクリートの近代的な造りなのに、木造っぽい造りだ。それに、壁式トイレだ。小学校の頃、プールの横にあったようなトイレで、とても臭かった記憶がある。


「あれっ!?」


 まるで昔にタイムスリップしたようだ。どうしてだろう。何かあったんだろうか?


「うーん・・・」


 トイレから戻ってきた寛人は、違和感を覚えていた。昨日の夜から何かがおかしい。悪夢を見るし、誰かが後ろにいる気がする。


「どうしたの?」


 寛人は横を向いた。そこには同級生の柳沢がいる。


「いや、何でもないよ」


 寛人は戸惑いながら、何でもないように答えた。本当は悩んでいるのに。




 寛人は今日も暗くなってから帰宅した。今日はどこか違和感を覚える1日だった。どうしたんだろう。誰かが後ろにいるような気がするし、昔のトイレだし。それに、昨夜は悪夢を見るし。


「ただいまー」

「おかえりー」


 いつものように母は挨拶をした。これは普通の光景だ。それを見ると、ほっとする。


「今日も疲れたな・・・」


 寛人は自分の部屋に戻ってきた。そして、部屋の電気をつけた。だが、すぐに消える。どういう事だろう。つけたはずなのに。


「えっ・・・」


 と、寛人は誰かの気配を感じて、振り向いた。そこには、武将がいる。その武将は、夢で見たのと一緒だ。まさか本当に出るとは。あの夢は、悪夢の前兆だったのか?


「ギャーーーーーーーーー!」


 ほどなくして、寛人は拾った剣で斬られた。そして、寛人は姿を消した。寛人のベッドには、寛人の血が付いていたという。


 その剣には切腹した熊狩龍虎の怨念が込められていて、それを持った者は必ず殺されるという。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ